10月7日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・胚芽パン
・海老ドリア
・トマトスープ
・りんご缶
・ヨーグルト

10月6日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ごぼう寿司
・ししゃもの磯部フライ
・のっぺい汁
・牛乳

10月5日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・チキンカレー
・チャプチェ
・わかめスープ
・牛乳



10月4日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・五穀ご飯(白米・発芽玄米・もち米・麦・きび)
・れんこんハンバーグ
・えのきの佃煮
・くずきりスープ
・牛乳

〜今日は午後から児童球技大会が楢原小と松枝小で
行われました。みんな全力で頑張ってきてね〜v(^^)/~~
応援してるよ(@^^)/~~~

10月3日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・大豆ピラフ
・ポテチサラダ
・果物(ピオーネ)
・牛乳

9月30日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・チリコンカンライス
・野菜のミルクスープ
・きゅうりといかのスイング
・オレンジジュース

9月29日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ひじきご飯
・にらたま焼き
・ごまあえに
・果物(冷凍みかん)
・牛乳

〜今日は和食献立でした。身体にやさしい味付けで
子供たちも良く食べていましたよ〜(^O^)/~~

9月28日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・醤油らーめん
・豚の角煮
・黒ごまケーキ
・牛乳

9月27日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・中華丼
・中華風コーンスープ
・もやしのナムル
・牛乳

〜久しぶりに1年生のクラスへ行く事ができましたあ〜v(^^)
教室へ入って、「なにか違うなあ〜(・_・)?」と思ったら席替えをして
ました。今日は担任の先生方が給食について色々とお話をしてくれました。
カップやお皿にご飯粒などの食べ物を残したままかさねて片づけたりする
ことはいけないことなどを伝えてくれました。見事!!カップもお皿も
ピッカピカでした♪

9月26日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・きのこご飯
・笹かまぼこの南部揚げ
・味噌汁
・牛乳

〜朝晩がめっきり肌寒くなり、日中は過ごしやすくなってきましたv(^^)
食欲の秋!スポーツの秋です!!身体を動かして、元気いっぱい食べて
下さいね(^^)/~~

9月22日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・パインパン
・チキンビーンズグラタン
・わかめスープ
・果物(巨峰)
・牛乳

9月21日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・梅ご飯
・さんまの生姜煮
・野菜のうま煮
・牛乳


9月20日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・クッパ
・じゃがもちの味噌だれ焼き
・大豆の磯煮
・果物(巨峰)
・牛乳

9月16日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ビビンバ
・エスニックスープ
・ベイクドポテト
・牛乳

〜今日は、1年生は4年生と、2年生は6年生と、3年生は5年生と、
違う学年と一緒に食べる交流給食でした。

9月15日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・マーボー丼(八丁味噌)
・くずきりスープ
・ミニトマト
・牛乳

〜まだまだ残暑が厳しですが、バランスよく食べて!苦手な
物でもひと口食べて、丈夫な身体をつくってほしいです。

9月14日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・ふりかけ
・切干し大根の炒め煮
・いかの松かさ焼き
・果物(冷凍みかん)
・牛乳

〜今日は、朝ご飯にふりかけをかけて食べてくる人を聞いてみました。
クラスに(低学年)何人かの子供がいました。白いご飯にかけると食べ
やすくなりますね。学校で作る物には、無添加を使っていません。今日
のふりかけは、ちりめんじゃこ・クラッシュアーモンド・白ごま・カット
わかめ・青のり・かつお節粉・みりん・醤油だけで作っていて、やさしい
味です。しかし...残念なことに、たくさん残っていました...
ご飯とふりかけを合わせて、54キロの出来上がりで、11キロの残りが
ありました。残菜率は20.4%です...すべてゴミとなり、ゴミを捨てるの
にもお金がかかります。すこし考えてほしいです...3/11、東北で何が
起こったのかを...


9月13日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・スタミナ丼
・きのこスープ
・揚げボールの甘辛煮
・牛乳


9月12日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・うさぎパン
・お月見蒸し
・春雨とひじきの炒め物
・かきたま汁
・牛乳

〜今日は中秋の名月です。朝会で先生が説明していましたね。
お月見蒸しは、肉団子の周りにコーンをまぶして満月をイメージ
して丸めて蒸しました。今日は、お天気も良くきれいな満月が
見えると思いますよ〜(゜-゜)


9月9日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ごまご飯
・鯖の辛みそ焼き
・そぼろきんぴら
・煮豆
・牛乳

〜1年生の配食の仕方が、2学期になって見違えるほど上手になってい
ました!入学してから半年が過ぎ、夏休みを経験して色々な意味で変
わってきて、お兄ちゃん、お姉ちゃんになったなぁ〜と感じました。食の
細い子供もいますが、1学期よりも良く食べるようになってきましたね。
好き嫌いせずに食べてくれたら嬉しいですv(^^)

9月8日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・胚芽パン
・豆腐のナゲット
・コーンポテト
・ペペロンチーノ
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画等

学校経営計画