小中合同地域清掃を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日第1学年生徒が、みなみ野君田小学校第5学年児童と一緒にみなみ野の街を清掃しました。比較的街はきれいに保たれて拾うゴミも少なく、「ちょっとがっかり」という声も聞かれましたが、生徒は久しぶりに懐かしい顔ぶれに出会い、楽しく奉仕活動を終えることができました。

みなみ野の四季(秋から冬へ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなみ野中の敷地の草木は、今、秋から冬へと着々と移行しつつあります。

青少対地域清掃(第2回)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日(日)すっきりと晴れ渡った青空の下、今年度第2回目の青少対みなみ野地区委員会主催の地域清掃が行われました。今回は中学生の参加が期末考査前ということもありやや少なめでしたが、約250名の参加者の心と行動によって、みなみ野の街がさらに美しく磨き上げられました。

交通安全教室【スケアード・ストレート技法】その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜生徒感想より〜
すべての「再現実験」が印象に残りました。自転車の事故も、自動車と歩行者、自動車と自転車も、とても危険なことばかりで、あんな事故が身近に起きていると知って「ゾッ」としました。また、自分もいつあんな事故が起きるか分からないので、正しい乗り方、正しい走り方を心がけて、日々気をつけようと感じました。

交通安全教室【スケアード・ストレート技法】その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、スタントマンによる交通事故疑似体験を取り入れたスケアード・ストレート教育技法による交通安全教室を実施しました。目の前で展開される自転車を中心とした事故場面の迫力に圧倒され、改めて自転車利用時の安全を意識することができました。

八王子市中学校駅伝競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、第63回八王子市中学校駅伝競走大会並びに第27回八王子市中学校女子駅伝大会が上柚木公園野球場及び周辺道路で実施されました。今にも雨が降り出しそうな天気を吹き飛ばすかのような熱気の中、生徒たちは感動的な走りを見せてくれました。
応援にいらしていただいた保護者の方々、監察にご協力くださったかたくりの会役員の皆様、ありがとうございました。

防災学習を実施しました(第1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日みなみ野消防署員の方々をお招きし、第1学年が防災学習を実施しました。
自らの「命」を守る、そして周囲の「命」を守ることを重点として、講義・ビデオ視聴・実技演習を通し、災害時の適切な行動について学びました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校経営管理

教育課程

校歌