まんが工作イラストクラブの紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンクラブの取材活動です。
工作マンガイラストクラブは図工室で手や道具を使って絵や作品、マンガなどを作って
います。
すごい作品になりそうな感じでした。

卓球クラブの紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンクラブによる取材活動です。

僕たちは卓球クラブに取材にいきました。
卓球クラブは暑い体育館男子も女子もがんばっていて、特に6年女子と5年男子の
試合が長くい続いていました。

囲碁将棋チェスクラブ

画像1 画像1
パソコンクラブによる取材活動です。
囲碁将棋チェスクラブでは専門の人が来て教えてくれてます。
毎週いつもバトルしています。
とても、楽しく真剣にやっています。

料理クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンクラブによる取材活動です。

料理クラブは去年できたばかりのクラブです。
料理をつくって食べるクラブです。
みんな、楽しくがんばっていました。

バスケットクラブの紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンクラブの取材活動です。

ゴールに入れられるように熱心に練習をしていました。
また、がんばってゴールに入れていました。
よくがんばっていました。

9月15日(木) 磯ごはん いかの香味焼き さつま汁 くだもの(プルーン) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【さつま汁】は、鶏肉・さつまいも・ごぼう・にんじん・たまねぎ・油揚げ・
えのきだけ・こねぎが入った具だくさんの汁物です。
煮干しで丁寧にだしをとって、白みそと赤みそで味付けをしました。

獅子舞の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(水)
1,2年生の生活科の学習で獅子舞保存会の皆様にきていただきました。
子どもたちは獅子頭をかぶったり 太鼓をたたいたり
竹笛をふいたり ひょっとこのお面をかぶったりして
体験することができました。
暑い中教えてくださった保存会の皆様ありがとうございました。

9月14日(水) バターロール ポテトグラタン オニオンスープ くだもの(巨峰) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ポテトグラタン】は、コロコロに切ったじゃがいもをふかし、
油で炒めたベーコンとたまねぎ、マッシュルームに
小麦粉・バター・サラダ油をよ〜く炒めて牛乳でのばしたホワイトルーを
混ぜます。アルミカップに入れてチーズをのせて、オーブンでこんがりと
焼きました。

9月13日(火) きのこごはん ほきのごまがらめ みそけんちん汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【きのこごはん】は、しめじ・まいたけ・干ししいたけと鶏肉・にんじん・油揚げを
煮込んで、お米と一緒に炊き込みました。

花いっぱいの学校に!

画像1 画像1 画像2 画像2
地域のボランティアさんの応援をいただき
学校の花壇に花が増えてきました。
これからも花いっぱいの豊かな環境で
子どもたちが生活し学習できるよう見守っていただいています。
ありがとうございます。

まつりだ わっしょい!「踊りの指導」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生は生活科学習「まつりだわっしょい」で地域の方に踊りの指導をしていただきました。
北野台民踊同好会の皆さんが 着物姿で本校にいらっしゃいました。
東京音頭、炭坑節、太陽音頭の踊りを教えていただき子どもたちも楽しく踊りました。

9月12日(月) 月見うどん 月見だんご 衣かつぎ くだもの(プルーン) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は十五夜です。「中秋の名月」ともいい、
「1年の中で1番月が美しく見える日」だといわれています。
また、「収穫を感謝するお祭り」として、お月見のときに、稲に見立てたススキを
飾り、だんごや里芋を供えて豊作を祈願します。
今日はお月見献立です。
調理員さんがひとつひとつ心をこめて丸めたお月見だんごをつくりました。
衣かつぎとは、小さい里芋を皮をむかずにそのままゆでたものをいいます。
食べるときに着ている衣をつるっとむくので、衣かつぎといい、
お月見のときにかかせない食べ物です。
皮をむいて塩をふっていただきます。

外国語活動ボランティア説明会

9月9日(金)16時から本校の特色ある教育活動の一つ
外国語活動の支援に入ってくださるボランティアの皆様にお越しいただき
説明会を行いました。
本年度から 学校教育コーディネーターさんを配置し
学校教育にかかわるボランティアさんの窓口としてお願いしております。
外国語活動の打ち合わせは各学年の担当教員が連絡させて頂きます。
ボランティアの皆様 どうぞ よろしくお願いします。

教室の子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まって 10日たちました。
教室の子どもたちは 暑さが戻ってきた中ですが
暑さに負けず
朝の会や授業 委員会活動などに
進んで取り組む姿がありました。

9月9日(金) 栗ごはん さばのみそ煮 いなか汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【栗ごはん】は、今が旬の栗が入っています。
お米ともち米に、白ごまと酒、塩を炊き込みました。栗は崩れないように
別に煮てもらいました。
【さばのみそ煮】は、鯖一切れに対して、
しょうがのみじん切り・・・1g
しょうゆ・・・・・・・・・2g
酒・・・・・・・・・・・・3g
砂糖・・・・・・・・・・・4g
みそ・・・・・・・・・・・4g
水・・・・・・・・・・・10g
の調味料を煮立てて、鯖を入れ、落とし蓋をして煮ます。
おいしそうに出来上がりました。

図書委員会集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日(木)に児童集会で図書委員会の発表がありました。
図書室の表示や本についている金シールや銀シールを紹介しました。
これから読書の秋。
しばらくバーコード化した図書の整備で図書室が利用できませんが
自分の好きな本を見つけてみてください。

9月8日(木) シーフードピラフ 豆腐ボール ミネストローネ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【豆腐ボール】は、しぼり豆腐・たらのすり身・鶏ひき肉・たまねぎ、にんじん、
干し椎茸のみじん切り・たまご・でんぷん・塩を混ぜ合わせて、丸く形をつくり、
油で揚げました。ケチャップとウスターソースを煮てつくったソースを
上からかけていただきます。

9月7日(水) てりやきチキンサンド 野菜のカレースープ煮 フルーツ白玉 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【フルーツ白玉】の白玉は、白玉粉を豆腐の水分でこねて作りました。
小さな白玉だんごを丸めてゆでて、おいしそうに出来上がりました。

9月6日(火) マーボーなす丼 わかめと卵のスープ ピリカラきゅうり 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【マーボーなす丼】は、八王子産のなすを半月切りにして、油でさっと
揚げてから、マーボー豆腐に加えました。いつものマーボー豆腐と一味違って
おいしいですよ。

今日から給食のお盆が新しくなりました。ピカピカのお盆なので、
みんなで大事に傷をつけないように使いましょうね。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は 休み時間に火災が発生したという想定で行いました。
校庭や校舎にいた子どもたちは 放送をよく聞いて行動出来ました。
実際にいつ災害が起こるかわかりません。
いつも落ち着いて避難できるよう訓練しています。
集まる学年の表示も見やすいものに主事さんが夏休み中に
制作してくださいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン