節電中!
6月16日(木)
震災以降、下柚木小学校でも節電に取り組んでいます。 今まで節電についてあまり意識してなかった児童も、 気をつけるようになりました。 児童集会2
6月16日(木)
ジャンケンでもらったカードを並べると・・・。 一枚の絵ができあがります。 どんな絵ができあがるでしょうか? 児童集会1
6月16日(木)
今日は集会委員会の計画した集会が行われました。 カードを集めて絵を完成させるゲームです。 ジャンケンに勝つとカードがもらえます。 いろんなカードを手に入れるために、 いろいろな学年の児童とジャンケンをします。 放課後子ども教室2
6月15日(水)
今日は天気もよかったので、校庭で思いっきり遊びました。 サッカーにフラフープ。 とっても楽しかったです。 放課後子ども教室1
6月15日(水)
今日から放課後子ども教室が再開されました。 さっそく、多くの児童が集まってきました。 セイフティー教室3
6月15日(水)
子どもたちのセイフティー教室が終わった後、 保護者の方を対象にセイフティー教室の続きを行いました。 南大沢の今の様子などを聞かせていただきました。 とっても勉強になりました。 セイフティー教室2
6月15日(水)
続いてお話を聞きながら、大きな声の出し方や、 エレベーターの乗り方などを教えていただきました。 危険な目に遭わないように、気をつけようと思いました。 セイフティー教室1
6月15日(水)
今日は学校公開の2日目。 これにあわせて、南大沢警察の方をお招きして セイフティー教室が実施されました。 まず「いかのおすし」のビデオを見ました。 その後で、代表の児童が身の守り方を実演しました。 6/14(火)・ねぎラーメン ・焼きじゃがもち ・黒糖ナッツ ・牛乳 ※焼きじゃがもちは、蒸かしたじゃがいもを潰し、すり下ろした 山芋・コーン・でんぷんを混ぜて、丸く形を整えオーブンで焼きました。 ※黒糖ナッツは、煎ったアーモンド・くるみを黒砂糖のタレとからめ ました。 学校公開(1日目)6
6月11日(土)
体育館のフロアーではシャトルランを行っていました。 みんな汗だくになって、走っていました。 今日の学校公開には、多くの保護者の皆様にご参観いただきました。 また、スポーツテストにも多くの方にお手伝いいただきました。 ご協力、ありがとうございました。 学校公開(1日目)5
6月11日(土)
体育館ではシャトルランと、反復横跳びをやっていました。 反復横跳びは、ステージで行っていました。 ここでも、多くの保護者の方にお手伝いを頂きました。 学校公開(1日目)4
6月11日(土)
学校公開にあわせて、スポーツテストを実施しました。 雨天のため、ソフトボール投げは出来ませんでした。 夢のステージでは立ち幅跳びをやっていました。 保護者の方に手伝ってもらいながら、記録をとりました。 学校公開(1日目)3
6月11日(土)
今日の2時間目、1年生は音楽の授業でした。 鍵盤ハーモニカの使い方を、講師の先生に習いました。 楽しいお話を交えながら、教えていただきました。 学校公開(1日目)2
6月11日(土)
6年生は学校公開にあわせて、移動教室説明会を行いました。 実行委員や各係から説明がありました。 移動教室まであと少し。 とっても楽しみです。 学校公開(1日目)1
6月11日(土)
今日は学校公開と学校説明会が行われました。 一生懸命授業をしている様子を、おうちの方々に見ていただきました。 6/10(金)・ビーンズカレー ・福神漬け ・フルーツヨーグルト ・オレンジジュース 今日の福神漬けは、手作りです。 材料は、人参(5g)・大根(15g)・蓮根(10g)・生姜(0.5g) しょうゆ(3.5g)・みりん(3.5g)・さとう(1.5g)です。 にんじん・だいこん・れんこんは、色紙切り、生姜はみじん切りにし、 調味料で煮ます。とても簡単ですので、カレーの時に作ってみて下さい!! 6/9(木)・こぎつねうどん ・さつまいもとちくわの天ぷら ・わかめの生姜炒め ・牛乳 今日の「こぎつねうどん」は、油揚げを砂糖・しょうゆ・酒 みりん・水で甘辛く煮て、うどんに加えました。 たてわり班
6月9日(木)
今日は集会の時間に縦割り班の打ち合わせがありました。 6年生の班長さんを中心に、話し合いが行われました。 今年一年間、よろしくお願いします。 小中交流会2
6月8日(水)
より交流を深めるために、分科会に分かれて話し合いました。 これからも一貫教育の推進に向けて、 様々な取り組みを行っていきます。 小中交流会1
6月8日(水)
八王子市では小中一貫教育を進めています。 これまでも宮上中学校と連携を深めていましたが、 さらに進めていこうといろいろな取り組みを今年度、計画しています。 今日はその取り組みの一つ、小中交流会が行われました。 これは、小中それぞれの先生が、互いの教育活動を実際に見て、 意見交換を行う会です。 中学校の先生に5時間目の小学校の授業を見てもらい、 意見交換会を行いました。 |