TOP

引き渡し訓練【8月30日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
事件、事故を含めた緊急事態を想定し、児童を保護者へ引き渡す引き渡し訓練を実施しました。

本校では、震度5以上の地震が起きたときにも引き渡しを予定しています。



写真左・・緊急放送を聞いているところ
写真中・・引き渡し中
写真右・・引き渡しの順番を廊下で待っているところ



緑の校庭 【芝生開き 8月30日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待った芝生開きです。

「子供たち、用務主事さんや先生たち、地域や保護者方々、大勢の皆さんのおかげでこんなに立派な芝生に成長しました。今日から、この芝生で思い切り運動してください。遊んでください。そして、芝生の校庭を第六小学校の宝として、大切に育てていきましょう。」と校長先生のお話がありました。

保護者や地域の方にも参加していただき、セレモニーを行いました。テープカットや芝生マスコットの発表、芝生の絵の紹介、体験等を行いました。全校児童が芝生の上で遊び、ふかふかの芝生の感触を楽しみました。

これからも地域や保護者の皆様の力を借りながら、みんなでこの第六小学校の芝生を育てていきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

二学期始業式【8月30日】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から二学期です。

転入児童一名を入れて、全校児童511名、全員元気に二学期をスタートさせることができました。
久しぶりに友達と会い、楽しげな姿がここそこで見られました。

楽しい夏休みを過ごし、子供たちは一回り大きくなってたくましさも感じました。二学期は、運動会や学習発表会などがあります。行事を通して、さらに大きく成長することを期待します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31