日光彫り体験2

6月23日(木)

講師の先生方による、彫り方のデモンストレーションが行われ、
彫刻刀の使い方などのポイントを学びました。
手際のよさや仕上がりのきれいさに
「おお〜っ!」という声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光彫り体験

6月23日(木)

たくさんのアクセス、ありがとうございます!
8時45分段階で昨日のアクセス数を超えました!
たぶん、昨年の記録を超えていると思います!
記者もやる気マンマンです!
それでは日光彫の紹介です!

18:45
素早く集合し、予定時刻より少し早くスタート!

講師の方々の紹介の後、板のセットの仕方やカーボン紙の使い方などの説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食(2日目)

6月23日(木)

大広間での食事もこれで3回目。
集合から「いただきます」までがスムーズになってきました。

今日の夕食もたくさん食べてお腹いっぱい。

食後は荷物整理や明日の支度などをしています。

次は18:50から日光彫り体験学習の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入浴&お土産タイム

6月23日(木)

宿のお土産屋さんを開けていただき、入浴前後の時間を使って買い物ができるようにしました。

「あといくら分買えるかな…」
と考えながらお土産を探していました。

17:30から予定通り夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10円玉は一体…?

6月23日(木)

源泉に10円玉を入れて熱心にこすっている子どもたち。

すると、10円玉の色がだんだんと変化してきました。

どのような変化かは写真の通り。

16:00
宿に戻り、ただいま3組から入浴タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いざ源泉へ!

6月23日(木)

湯の家旅館に到着後、徒歩5分ほどのところにある源泉に、10円を持って行きました。

10円玉を源泉に浸けると、ある変化が見られるのですが…。

どうなると思うか子どもたちに尋ねてみると、
「きれいになると思うよ!」
と言う子が多かったのですが、果たして結果は…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素晴らしい!さすが5年生!

6月23日(木)

日光からの記事が多くなっていますが、
1年生から5年生までは学校でしっかり勉強しています。
そんな中から、今日は5年2組を紹介します。

移動教室は6年の担任だけでなく、
校長を始め3人の教員も引率しています
その中には他学年の学級担任もいます。
担任が日光にいるわけですから、
残った学級の児童には、いろんな先生が入れ替わりで授業を行います。
そのためどうしても、
テストやプリントを使った学習が多くなります。

私も2日間、授業に入りました。
しかし、さすが5年生。
私が簡単に授業について説明すると、
後は自分たちでどんどん進めていきます。
私が入った2時間、私語もほとんどなく、
驚くべき集中力で課題に取り組んでいました。
挨拶もとても立派でした。

素晴らしい!!
5年2組のみんなです。
後1日、がんばりましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

華厳滝2

6月23日(木)

滝からの水しぶきが霧雨のように降ってきました。

圧倒的な水の量と音で、すごい迫力でした。

15:00
宿に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

華厳滝

6月23日(木)

14:00
華厳滝に着きました。

まずは大きなエレベーターに乗り、着いた先は…

気温11度のトンネル!

ひんやりした空間を歩いていくと、外からの光が。

トンネルを出るとすごい音が響いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光徳牧場2

6月23日(木)

昼食の後は楽しみにしていたソフトクリーム!

たくさんの学校が来ており、受け取るだけでも行列が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光徳牧場

6月23日(木)

12:30
光徳牧場に到着です。

ハイキングでたくさん歩いた分、カレーライスの味は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集合写真

6月23日(木)

12:00
竜頭の滝をあとにし、バスは光徳牧場に向かいます。

途中で学年集合写真を撮りました。
画像1 画像1

竜頭の滝

6月23日(木)

赤沼に着いたあとは5分ほどバスに乗り、竜頭の滝へ。
階段をくだりながら滝の様子を見ることができました。

ここでネイチャーガイドの皆さんとお別れ…
分かりやすいお話や説明をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイキング5

6月23日(木)

午前10:20頃
戦場ヶ原に入りました!
男体山には雲がかかっています。

男体山は2年前に標高が2m高くなり、現在2486mだそうです。
「『西からハロー』(24から86)と覚えるといいですよ」
とガイドさん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイキング4

6月23日(木)

10:00頃
今まで歩いてきた道とは違い、周囲がひらけてきました。

すると、今まで降っている雨がやみ、少し晴れ間が!雨上がりの気持ちのよい空気の中、歩いています。
画像1 画像1

ハイキング3

6月23日(木)

→続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハイキング2

6月23日(木)

午前9:00
湯滝を過ぎ、いざ赤沼方面へ!

所々で立ち止まり、植物など自然についての説明をしていただきながら歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイキング出発!

6月23日(木)

雨の中でしたが、予定通りハイキングに出発しました。
ガイドの方にご挨拶し、グループごとに出発!

少し歩くと雨が上がりましたが、湯滝を過ぎた頃にまた雨が!

今日は雨との戦いになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食(2日目)

6月23日(木)

朝食も品数豊富で栄養満点!
ハイキングに備えてしっかり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

6月23日(木)

今日は雨天のため、朝会はラウンジで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31