1月27日 給食

1月27日 給食
マッシュルームピラフ、野菜スープ、ボイルウインナー、チーズケーキ、きんかん甘露煮、牛乳

今日は学校公開とふれあい給食の日です。いつも地域でお世話になっている方々と一緒に給食を食べていただきました。
マッシュルームピラフはきのこがたくさん入っていましたが、みんなたくさん食べていました。
チーズケーキは学校で作って焼きたてを食べていただきました。これには、アンコールの声をいただきました。

きんかんの甘露煮は給食室の前に実をつけているきんかんを使いました。
ちょっぴり苦味があって食べにくかったようですが、給食を一緒に食べていたときに「のどにいいんだよ」とうながされて挑戦していた人もいたようです。
本当のふれあい給食になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 給食

1月26日 給食
ブドウパン、鯨の竜田揚げ、卵スープ、きのこスパゲティ、ミニトマト、牛乳

今日はめずらしい鯨の竜田揚げです。太地町から届きました。
あの大きなくじランおお肉の味はみなさんいかがでしたか。下味を付けて片栗粉を付けて揚げました。とてもよく食べていたのできっとおいしかったんでしょう。
卵スープ、きのこのスパゲティも完食状態でした。うれしいです。またあした喜んでもらいえるように頑張ろうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 給食

1月25日 給食
カレーライス、うずらの卵のフライ、わかめサラダ、牛乳

今日も昨日の雪がたくさん残っている上川口小です。
雪がとけてところどころ凍っていてすべって危なかったですね。

カレーライスのごはんは、アルファー化米を使いました。
うずらの卵のフライは竹串などで差しておかないと油の中で破裂してしまうんですよ。黄身のないたまごになってしまいます。これは完食!うれし〰ぃ!
八王子の学校給食ではボイル野菜サラダがでます。ボイルするとたくさんの野菜を食べることができます。サラダも残りは少しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 給食

1月24日 給食
きなこ揚げパン、みそすいとん、煮ナムル、みかん、牛乳

今日は大雪で道路が渋滞、歩道も雪で登校するときは歩くのに大変でしたね。
給食に使う食材もいつもの時間よりずっと遅くなってしまいましたが、みなさんの給食時期暗に間に合わせることができてほっとしています。
きなこ揚げパンは大人気です。
みそすいとんも給食の味そのものですね。
きっと大きくなってもなつかしいメニューのひとつになるのではないでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 給食

1月23日
やきおにぎり、さばのみそ煮、けんちん汁、ピリ辛きゅうり大根、牛乳

今日は学校の畑の大根が登場です。
今年度、最後の学校の畑の大根になりました。
5年生と6年生が力を合わせて育ててくれたおいしい聖護院大根と青首大根です。
これからもずっと、上川口小の畑でとれた野菜を給食に使うことができるといいですね。
けんちん汁に聖護院大根、ぴり辛きゅうり大根に青首大根をつかいました。おいしかったです。おかげさまで、たくさんの野菜を食べることができました。
やきおにぎりはちょっと大きかったですね。でもよく食べてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 給食

1月20日 中華おこわ チンゲン菜と豆腐のいためもの ごまめナッツ みかん 牛乳

今日は学校の田んぼでとれたもち米を使って中華おこわを作りました。
みなさんの力が終結した大切なもち米でおいしく作ることができました。
ありがとうございました。完食!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 給食

1月19日 じゃこマヨトースト 白いんげんときのこのシチュー フルーツヨーグルト 牛乳

じゃこマヨトーストはみそマヨネーズをパンにぬって、じゃこ、ごま、チーズをのせてトーストしました。
白いんげんときのこのシチューもよく食べていました。牛乳たっぷりのシチューでしたね。
フルーツヨーグルトは白いヨーグルトにオレンジ色のみかん缶でとてもきれいでおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 給食

1月18日 マーボなす丼 たまごとコーンのスープ 豆じゃこ みかん 牛乳

今日のごはんは、アルファー化米です。非常食です。きっと昨年の震災の時はきっと役にたったことでしょう。
マーボなす丼で「いただきます」でした。
たまごとコーンのスープもおいしかったですね。人気のスープです。
豆じゃこは大豆をゆでて衣をつけて油であげ、じゃこはオーブンで焼いてたれを絡めました。
完食続出!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 給食

1月17日 あんかけ焼きそば わかめスープ ポテトドック 牛乳

久しぶりの「あんかけ焼きそば」です。野菜たっぷりですが野菜の苦手な人も食べられたようです。完食!
栄養バランスを保つ野菜は大切です。
ポテトドックはちょっと大きめでしたね。
皮をむいて、指で衣をつけて油であげました。
今度は食べやすいように小口切りや小さいジャガイモにしてみようと思います。
学校の畑でとれた小さいジャガイモで挑戦かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 給食

1月16日 下野ごはん 松風焼き みそ汁(大根) 結び昆布の煮物 牛乳

今日はかんぴょうを使った下野ごはんはいつもの混ぜごはんとはちょっぴり違う食感でしたが完食?
良く食べてくれましたよ。ありがとう!

松風焼きはいつもより大きくてやわらかくて食べごたえがありました。
良く食べていました。きっと和のハンバーグ感じだったようです。

みそ汁は学校の畑でとれた大根を入れてありました。
寒い畑から5,6年生さんが掘り出してくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 給食

1月13日 チリコンカンライス カラフルサラダ フルーツ白玉 牛乳

今日のチリコンカンライスはいつもよりたくさんのチリパウダーを使ってありました。
ちょっぴりスパイーな大人の味でしたが、良く食べてくれました。

カラフルサラダもフルーツ白玉もかわいい仕上がりで、美味しそうな彩りでした。
良く食べたました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 1月12日

1月12日 赤米ごはん ぶりの照り焼き 芋きんとん 芋の子汁 牛乳

赤米ごはんはお赤飯のように炊きあがりました。
学校でとれたもち米もいっしょに炊いたので、とてもおいしいごはんに炊きあがりました。

ぶりの照り焼きは油がのっておいしく焼き上がりましたね。

今日は給食にさつまいもと里芋が登場です。
さつまいもは芋きんとんになり、里芋は芋の子汁にどちらの芋もおいしく変身です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分で選んだ言葉で書き初め

1月12日(木)
5年生と6年生は、自分で四文字熟語を選んで、それで書き初め練習をしています。
それぞれの子供が選んだ言葉は、自分の思いや願いがこもった言葉で、書き初めにふさわしいものを選んだと思います。また、書体も楷書体や草書体など子供たちが選び、それを一生懸命に練習していました。明日仕上げる予定です。
この中で、6年生の作品は、1月20日〜1月24日に八王子そうごうで行われる、おおるり展に出展されます。子供たちがどんな文字を選んだか、是非見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 給食

1月11日 五目うどん巾着もち付き いかのみそ焼き(ゆず風味) もやしのアーモンド和え

今年もよろしくお願いします。

巾着餅は油揚げの中におもちを入れてスパゲティーで油揚げの口を縫い閉じて煮揚げました。みんな食べていたので、うれしかったです。

いかのゆず風味焼きはゆずの皮と絞り汁と甘味噌で味付けをして焼いたものです。やわらかくておいしかったですね。

この寒さで甘くなった小松菜が白いもやしをひきたててくれたようです。

今日は、どの学年も完食です。
うれしい初日の給食!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上川っ子 
今学期も元気に登校しました!

始業式では、児童会からのお知らせも

3学期も仲良く元気にがんばろう〜♪

11月10日 上川いのちの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上川口小学校では、在学中に亡くなった児童を偲んで毎年命日前後に「いのちの日」を設定し、発表会に取り組んでいます。

今年の発表
全校「かりんの詩」歌
1年「ありがとうっていいね」
2年「思いは同じ」
3年「いのちのバトン」
4年「東日本大震災と私たち」
5年「被災された方たちの気持ちをわかろう」
6年「車いす生活の大変さをわかろう」
全校「いのちの歌」歌

10月26日 いのちの日 事前学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月に行われる「いのちの日」に向けて、事前にお話を聞いて勉強したい!ということで、児童会で企画された事前学習会。

今年は、リーダー会で話し合った上で、いのちの日プロジェクトチームを中心に、東日本大震災の被災地いわき市に住んでいる方をお呼びしました。

講師でいらっしゃった方は、3月11日の様子とその後の様子を、1年生にもわかるように丁寧にお話してくださいました。

ぼきんプロジェクトチームで集めた、募金も渡して、
最後にはおれいに全校で「いのちの歌」を歌いました。

9月29日 校内音楽鑑賞教室 〜東京楽竹団コンサート〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の校内鑑賞教室は音楽。
上川にぴったりの「東京楽竹団」のみなさんにお越しいただきました。

竹はとっても身近だったけれど、まさか楽器にするなんて想像もつかなかった上川っ子達でしたが、見てびっくり聞いて感動!の連続。

途中では、楽器を触る時間もあって、みんな大興奮でした。


10月4日 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の田んぼは約2枚分。広大な土地に、全校で田植えをしました。
そして待ちに待った収穫の時が今!!!

今年は全部もち米でしたが、いもち病を乗り越えたくさん収穫することができました。

このもち米はPTA行事「ゆずり葉」でおいしいお餅になりました。

11月22日 ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋の全校ウォークラリーです。

今回のルートは
田んぼ広場→癒しの散歩道→ヒノキ林→上川自然探検ランド→ふれあい広場
です。

ポイントでは、秋の歌「もみじ」を2部合唱したり、俳句作りをしたり・・・
なんと今回は、みんなで作った田んぼの収穫を5,6年生がお団子にしてくれました。

ゴールしたらおいしいお団子をスタードームで食べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 ALT(11) 
クラブ予備
3/14 卒業式練習 
3/15 卒業式練習
3/16 卒業式総練習・反省会
3/17 図書室開放(5)
3/19 卒業式練習
主なPTAや地域行事
3/16 川口中卒業式
3/17 歓喜会