作品展の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生が手際よく綺麗にしてくれました。

ブール1、6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生は検定、六年生は記録会。

兄弟学級集会

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生と六年生が校庭で楽しく過ごしました。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
元気です。

夏休みの作品展

たくさんの地域・保護者の皆さんのご参観をいただきました。ありがとうございました。
また、夏休みの課題詩もご家庭で聞いていただきありがとうございました。受けにきた子供達も「お母さんに聞いてもらった」「今日賞状を持って帰ってみせるんだ」とニコニコしながら話をしてくれました。

きょうのこんだて 9月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ ししじゅうし 焼きししゃも 田舎汁 くだもの 牛乳 ☆

 今日の主食は、豚肉・刻みこんぶ・油揚げ・しょうがを炒めて、しゅうゆやみりんなどで味付けし、ご飯に混ぜ合わせた沖縄の郷土料理『ししじゅうし』でした。しょうがの香りで食欲を増進させ、豚肉としょうがの相性ピッタリでした☆☆

 2枚めの写真は、1年2組の給食準備の様子です。給食当番は、先生に習いながらテキパキ働いていました(^▽^)

詩の暗誦合格

5日間で全体の4割強、161人が合格しました。おめでとう!

作品展2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
兄弟学級で観ました

朝読書の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ朝の読書。しっかり読みましょう!

詩の暗誦合格

118人になりました。おめでとう!

登校の様子

画像1 画像1

きょうのこんだて 9月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ スタミナ丼 きのこスープ 梅こんぶきゅうり 牛乳 ☆

 今日は、豚肉とたっぷりのニラ、にんにくを使ったボリュームも栄養も満点のスタミナ丼でした。梅こんぶきゅうりとは、茹でこぼししたきゅうりに、ねり梅と刻みこんぶ、酒、塩で作ったたれに絡ませた和え物です。

 2枚めの写真は、2年1組の給食の様子です。モリモリ食べていました(^^)

ブール3、4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み開け 初めてのブールです。

夏休みの作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方々も熱心に見ていただきました。ありがとうございます。

100人合格

画像1 画像1
詩の暗誦合格おめでとう!

詩の暗誦合格

画像1 画像1
96人が合格しました。おめでとう!

きょうのこんだて 9月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ スパゲティーミートソース ナッツポテト くだもの 牛乳 ☆

 今日は、子どもたちの大好きなスパゲティーミートソースです。豚肉のコクと玉ねぎの甘味、トマトの酸味に粗びきした大豆を加え、とてもまろやかに仕上がりました。今日のくだものは、『ぶどうの王様』の巨峰です☆☆

 2枚めの写真は、ミートソースを作っている様子です。うま味がでるよう十分煮込んでいます。最後にナチュラルチーズを加えて完成です(^▽^)/

登校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちの良い挨拶ができる子供たちがたくさんいました。全員ができるといいですね。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に挨拶をして学校に入ります。

詩の暗誦合格

画像1 画像1
71人になりました。おめでとう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31