1月23日(月)の給食焼き海苔 鯖の味噌煮 けんちん汁 ピリ辛きゅうり大根 写真に牛乳がつきます 1月20日(金)の給食チンゲン菜と豆腐の炒め物 ごまめナッツ 果物 写真に牛乳がつきます。 校内書初め展【1月16日〜19日】
16日から19日まで教室前の廊下を利用し、子供たちが一生懸命書いた書初めを
掲示しています。どの作品も力作ぞろい、一生懸命書いた姿が目に浮かぶようでした。 1・2年生は硬筆(えんぴつ)で、3年生以上は毛筆で書きました。 1月19日(木)の給食わかめスープ ポテトドッグ 写真に牛乳がつきます。 小中一貫あいさつ運動【1月16日〜20日】
本校は来年度、隣接している第三中学校と共に小中一貫校として開校します。
その準備として、今年度はさまざまな形の小中一貫教育活動が行われています。 今回は小学生と中学生と一緒に校門に立ち、登校してくる子供たちに挨拶の 声掛けを行いました。登校してくる子供たちも、元気に声を返していました。 校門前に立ってあいさつ運動をしてくれた役員さんたち、寒い中ご苦労様でした。 【上】小学校前にて 【下】中学校前にて 1月17日(火)の給食松風焼き 味噌汁 結び昆布の甘煮 写真に牛乳がつきます。 ご飯の中に「かんぴょう」が入っています。 「かんぴょう」は栃木県の特産で、栃木県は昔は下野(しもつけ)と呼ばれていました。 そこで、下野ご飯という名前の料理となりました。 1月18日(水)の給食白いんげん豆ときのこのシチュー フルーツヨーグルト 写真にオレンジジュースがつきます。 1月16日(月)の給食玉子とコーンのスープ 豆じゃこ 果物 写真に牛乳がつきます 1月13日(金)の給食ししゃものから揚げ 肉じゃが 果物 写真に牛乳がつきます 1月12日(木)の給食ぶりの照り焼き 芋栗のきんとん さつま汁 写真に牛乳がつきます。 1月11日(水)の給食巾着餅つき いかの味噌焼き もやしのアーモンドあえ 牛乳 三学期始業式校長先生から、三学期の目標は何か、それを達成するためにどのようにがんばるか ゴールを目指していきましょう。等のお話がありました。 その後、校歌をうたい、生活指導の先生から三学期の生活目標についてのお話がありました。 二学期終業式【12月22日】校長先生からは、芝生開きや運動会、学習発表会など、たくさんの行事が行われた2学期でしたが、一人一人、学習や生活の中で頑張る姿が見られたこと、特に高学年は学校生活の牽引役として活躍したということ、2学期に培った力を3学期につないでほしいというお話がありました。 その後、校歌を歌い冬休みの生活について生活指導の教諭より話がありました。 12月21日(水)の給食中華まん ごまめナッツ 果物 牛乳 本日は5年生6年生だけの給食です。 今日で2学期の給食はすべて終わりです。 作ってくださった栄養士さん,給食調理主事さん 八王子産をはじめ、たくさんの食材を提供してくださった農家のかたがた おいしい給食をありがとうございました。 12月20日(火)の給食チキンライス とりのから揚げ かぼちゃのポタージュ りんごジュース 今日で1年生〜4年生は給食終了です。 お楽しみ献立で、メニューも豪華でした 12月16日(金)の給食豆腐ボールの甘酢あん 小松菜と油揚げの煮びたし 佃煮 牛乳 12月15日(木)の給食チキンビーンズ ミニ木の実ケーキ 果物 牛乳 避難訓練【12月14日(水)】
図工室から出火。第1避難場所である校庭に一度避難したが、火の勢いが強いので
第2避難場所であるすぐ近くの公園(6本杉公園)に再避難する、という想定で12月の避難訓練が行われました。 道路を横断するため、近隣の町会の皆様方に誘導していただき、子供たちの安全を見守っていただきました。 12月14日(水)の給食
麦ご飯
豆腐ハンバーグ きのこソース コーンポテト キャベツのぴり辛炒め 牛乳 12月13日(火)の給食わかめサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 |