2月21日(火)茎わかめの生姜炒め 卵スープ 牛乳 ビビンバは、切り干し大根と肉を炒めた具と、野菜のナムルの 二種の具をのせて、混ぜながらいただきます。切り干し大根が たっぷり入っていて、肉のうまみを吸った野菜たっぷりのどんぶり物 です。バランスが良くおいしく食べられます。 5・6年生 交流バスケットボール例年、この時期に、5・6年生がスポーツで交流しています。5年生は、1年間の違いを大きく感じていることと思います。6年生は、今後、弐分方小学校の6年生とも交流する予定です。 ※ゼッケンをつけているのが5年生です。 2月20日(月)ひじきふりかけ とら豆の煮豆 豆腐の旨煮 いちご 牛乳 とら豆は、模様に特徴のある豆です。豆の中でも味がよく、 高級な豆とされています。食物繊維やビタミンB2などの 栄養も豊富です。 2月17日(金)うどの甘辛煮 ほっけの塩焼き 呉汁 ぽんかん 牛乳 うどは歯ごたえを残して炒め煮にしました。春の香りですね! 2月16日(木)オムレツ ポテトのベーコン煮 ミネストローネ 牛乳 ミネストローネにはかぼちゃが入っています。 かぼちゃやトマト、にんじんのビタミンAをたっぷりとって、 風邪の予防をしましょう!! 中休みの校庭昼休みの様子写真は、昼休みに縄跳びをしているところです。二重跳びやあや跳びなど、いろいろな跳び方に挑戦していました。 2月15日(水)青菜のスープ ミニきなこ揚げパン か ミニシナモン揚げパン ( ↑ デザートリザーブ) 牛乳 揚げパンは、6年生のリクエスト献立です。 青菜のスープには、八王子産の小松菜がたっぷり入っています。 肉みそめんの人参とねぎも、八王子産です。 2月14日(火)いかのかりんと揚げ クリームスープ チョコブラウニー りんごジュース 3学期 あいさつ週間ご家庭でのあいさつはいかがでしょうか。「おはようございます。」「こんにちは。」「行ってまいります。」「ただ今。」などのあいさつは、きちんと言えているでしょうか。あいさつ週間の機会に、改めてご確認いただけたらと思います。 2月13日(月)糸こん炒め 鯵のピカタ 肉団子と春雨のスープ 牛乳 鯵のピカタは、鯵フィーレに小麦粉をまぶし、卵にくぐらせて オーブンで焼いたおかずです。 こんにゃくは、児童になぜか人気があります。ご飯のすすむ ごま油風味の炒め物にしました。 今日から持久走週間写真は、高学年が外側、低学年が内側を走っているところです。 元八かるたの展示2月10日(金)れんこんバーグ おろしソース 旬のみそ汁 ぽんかん 牛乳 八王子産の小松菜を使った菜飯と、八王子産の白菜・大根の入ったみそ汁、 八王子産の大根おろしのかかったハンバーグです。ハンバーグには、 れんこんを荒みじんにしたものと絞り豆腐が入っています。肉の分量が多く なりすぎず、ヘルシーです。また、固いものが入っているので食感に変化が つきます。 2月9日(木)ワンタンスープ カレービーンズ 牛乳 カレービーンズは、茹でただいずに片栗粉をまぶして 油で揚げ、カレー味をつけました。 なわとび集会学校では、このように体を動かす機会を大切にしています。ご家庭でも時にはお子さんとご一緒に縄跳びなどの運動をなさってはいかがでしょうか。 2月8日(水)やさいのスープ煮 いかとたこの炒めマリネ フルーツヨーグルト 牛乳 いかとたこの炒めマリネは、レモンの酸味がさわやかな一品です。 いかとたこにはしっかりと火を通しているので、噛みごたえのある 仕上がりです。弾力のある食材を使うと、自然とよく噛んで食べられます。 2月7日(火)海苔の佃煮 焼きししゃも 肉じゃが みかん 牛乳 海苔の佃煮は、海苔を酒、水、しょうゆ、砂糖、みりんで 浸しておいて、そのまま煮詰めて作ります。 ご飯がすすむ、子どもたちの好きな味です。 2月6日(月)ほうれん草とえのきの海苔和え みそ汁 いちご 牛乳 ほうれん草と長ねぎは、楢原町から届きました。 旬のほうれん草は、柔らかくて甘みがあって、とても おいしかったです。海苔で和えるとコクが加わり、 子どもたちにも好評です。 サタデースクール かんたん理科教室3今回のサタデースクールの参加者数は40名でした。今回も講師を快くお引き受けくださったアジレント・テクノロジーの皆様、事前の準備から当日のお世話までしてくださったサタデースクールの皆様、ありがとうございました。 |