3月 6日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ナン
      ・チリミート
      ・シーフードリゾット
      ・ホットサラダ
      ・牛乳

       【ナン】は、インドや中近東で食べられているパンです。
       今日は、チリミートをつけて食べます。

       【リゾット】は、イタリアのご飯料理です。日本でいう「雑炊」
       のことです。具材は何でもOK
       今日は、えび・いか・玉ねぎ・人参・マッシュルーム・パセリ
       を入れました。実は、ナチュラルチーズも入っています。

3月 5日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ししじゅうし
      ・にぎすの磯部揚げ
      ・くずきりスープ
      ・野菜のアーモンド和え
      ・牛乳

       【ししじゅうし】は、沖縄県の郷土料理です。
       豚肉と昆布と生姜が入った混ぜご飯です。

       『ぐずきり』はくず粉で作ったものです。
       くず粉は、体を温め血行をよくするので、風邪をひいた時や
       胃腸が弱っている時に薬として利用されています。
       くずきりは、和菓子として食べることが多いですが、鍋物や
       スープに入れても美味しいです。     

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、児童会主催の6年生を送る会がありました。この会のねらいは、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えることです。プレゼントを用意する学年、出し物をする学年がありました。どちらも在校生の心がこもっていました。
 卒業までの登校日は、残り14日。6年生との時間を大切にしたいと思います。

3月 2日(金)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・手巻きちらし
      ・ぶりの照り焼き
      ・湯葉のすまし汁
      ・苺
      ・牛乳

       明日3月3日は『桃の節句』女の子の健やかな成長と幸せを
      願ってお祝いする日です。
      そこで給食でも【ちらし寿司】を作りました。
      【ちらし寿司】は、お祓いのために野外で色々な食材を彩りよく
      酢飯に混ぜて食べたのがはじまりと言われ、各地の産物が使われ
      ます。
      今日の給食では、椎茸・蓮根・人参・干瓢・えび・さやえんどう
      を入れました。海苔もつけて『手巻き寿司』で食べられるように
      しました。
       

3月 1日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・いかめし
      ・五目うどん
      ・大豆の揚げ煮
      ・いよかん
      ・牛乳

      五目うどんは『さくら6年生のリクエスト献立』です。
     【いかめし】は、いかの中に米を入れて炊き上げた料理です。
      駅弁で人気ですね。
      いかの水揚げ量日本一は“青森県八戸”です。この地域では
      いかめしは、一般的な家庭料理なのだそうです。   

2月も終わりですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
更新が遅くなり、大変申し訳ありません。

2月のはじめに、自分たちで収穫した落花生をつかって、豆まきを行いました。
低学年のお友達が作ったオニのお面をかぶったオニにむかって、
「おにはーそとー!ふくはーうちー!」

最後は、高学年のお友達が炒ってくれたピーナッツをおいしくいただきました^^

2月29日(水)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・たこめし
      ・呉汁
      ・豆鯵の唐揚げ
      ・ピリ辛きゅうり大根
      ・牛乳

      『たこめし』は、たことうずらの卵が入る予定でしたが、大雪に
      よる交通渋滞のため、うずらの卵が届きませんでした。
      本当ですと、たことうずらの卵を醤油とみりんで煮つけて、ご飯
      に混ぜるものでした。

      『呉汁』は日本各地に伝わる郷土料理です。大豆を茹でてすりつぶ
      したものを「呉」といい、呉を味噌汁に入れたものを『呉汁』と
      言います。具も沢山入っています。
      『呉汁』は、栄養価が高く体が温まるので、冬場の郷土料理として
      昔から親しまれています。

2月28日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・あんバタートースト
      ・冬野菜のシチュー
      ・コールスロー
      ・りんごジュース

      『あんバタートースト』は、バタートーストにあんこをのせて
      食べます。名古屋の喫茶店では、朝食のメニューにあるそうです。
      あんこの材料である小豆は、たんぱく質とビタミンが豊富です。
      また【ポリフェノール】を多く含んでいます。
      【ポリフェノール】は、高い抗酸化力で活性酸素の働きを抑えて
      老化や病気を予防し美肌づくりを助けます。

2月21日 社会科見学

画像1 画像1
2月21日に社会科見学をしました。
午前中に東京都庁を見学しました。
お台場海浜公園で昼食を食べて、
最後に東京都水の科学館で水について、楽しみながら学びました。
子供たちはすごく楽しかったらしく、4年生最後にいい思い出になったと思います。
写真は昼食を食べている時のものです。

2月27日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・マーボー豆腐丼
      ・中華玉子スープ
      ・茎わかめのにんにく炒め
      ・いよかん
      ・牛乳

       茎わかめは、わかめの茎の部分です。
      炒めものや煮物にしても崩れにくいです。
      ヨード、食物繊維が豊富です。
      ヨードは基礎代謝を活発にし、毎日食べると太りにくい体ができる
      と言われています。食物繊維は、便秘の改善に役立ちます。

なかよし幼稚園との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし幼稚園の園児との交流がありました。
学校のことを教えてあげたり、一緒に遊んだり・・・
普段は学校で一番下の学年ですが、この日はちょっぴりお兄さん、お姉さんらしくなっていました。

2月24日(金)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★
 
      ・わかめご飯
      ・豆腐の真砂揚げ
      ・たら汁
      ・きゅうりとかぶの柚子和え
      ・牛乳

      【たら汁】は、もともとは漁師さんの朝食でした。
       鱈は、12月〜2月が旬です。
       鱈とごぼう・長葱を入れ、味噌味で仕上げるシンプルな料理
       ですが、給食では色々な野菜をたくさん入れて、栄養たっぷりの
       汁ものにしました。

2月23日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・やきとり丼
      ・みぞれ汁
      ・野菜のごま和え
      ・果物(はるか)
      ・牛乳

       『みぞれ汁』は、大根おろしが入った汁ものです。
       すりおろした大根が、みぞれのように見えることから『みぞれ汁』
       と言います。すてきな名前の料理です。
       大根には「ジアスターゼ」という澱粉を消化する酵素が含まれて
       いるので消化を助けてくれます。

4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(火)4年生が社会科見学に行ってまいりました。晴天に恵まれ、都庁の展望台から東京の様子を見ることができました。写真は八王子方面です。都庁舎、お台場、水の科学館を見学しました。

2月22日(水)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・みかんジャムサンド
      ・和風豆腐グラタン
      ・キャベツと豆のスープ
      ・ぽんかん
      ・牛乳

      【和風豆腐グラタン】はホワイトルウを作らないグラタンです。
      味噌を少し入れて和風味にし、ルウのかわりに上新粉でとろみを
      つけました。ヘルシーグラタンです。

      スープには2種類の豆を入れました。
      「ひよこ豆」と「白いんげん豆」です。
      「ひよこ豆」は、形がひよこに似ています。お芋のような食感で
      かぼちゃのように甘い豆です。インドでは『カルバンゾー』又は
      『チャナ豆』とよばれ、カレーによく使われる人気の豆です。  
 

3年PTA行事〜スタンプラリー〜

本日、3年PTA行事がありました。
グループで課題を解き、宝物をゲットするスタンプラリーをやりました。
子供たちは協力してグループのメンバーと一丸となって力を発揮していました。
保護者の方の御協力で楽しい時間となりました。準備・計画等有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ご飯
      ・韓国風肉じゃが
      ・大根のナムル
      ・チヂミ
      ・牛乳

       今日は【韓国料理】
      チヂミは魚介・肉・野菜等を小麦粉でといて焼いたものです。
      日本風で言えば“おやき”と言ったところです。
      今日の給食のチヂミの具は、いか・えび・にら・長葱
      『海鮮チヂミ』です。タレも手づくりです。

研究発表会ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(金)に開催しました研究発表会には、多数の皆様に御参会いただきましてありがとうございました。市内はもとより、青森県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、栃木県、茨城県、静岡県、京都府、岡山県から、教育委員会の皆様や20の小学校から28名の皆様に御参会いただきました。都内では、世田谷区、府中市、三鷹市、町田市から御参会いただきました。遠方から御参会くださいました皆様に厚くお礼申し上げます。
 この発表会を新たな出発点といたしまして一層、充実できますよう努力してまいります。皆様の御指導、御協力に心より感謝申し上げます。

2月20日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・五目うどん
      ・鮭のコーンソースがけ
      ・豆腐白玉団子の黒蜜ソースがけ
      ・いよかん
      ・牛乳

       白玉団子は、白玉粉で作っています。白玉粉はもち米を砕いて
      粉にしたものです。これに豆腐を加えて練って丸めて茹でて作り
      ました。もちもちした食感は、もち米から作られているからです。
       黒蜜は、黒砂糖を煮つめて作りました。
      黒砂糖は、カルシウム・リン・鉄などの無機質が豊富ですので
      健康食品として扱われています。
       

2月17日(金)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ライトフランスパン
      ・ミートソースのパルマンティエ
      ・オニオンスープ
      ・フレンチサラダ
      ・牛乳

      【パルマンティエ】という言葉は、フランス人のじゃが芋を普及
      させた人の名前です。ですからフランスのじゃが芋料理には、この
      名前がよく使われています。
      【ミートソースのパルマンティエ】は、じゃが芋を蒸かしてつぶし
      て牛乳を加えてマッシュポテトをつくり、その上にミートソース
      とチーズをかけてオーブンで焼いた料理です。
      フランスの家庭料理です。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31