理科室から

理科室では、5年生が「もののとけかた」の学習で
ミョウバンの結晶づくりの実験をしていました。
9月から入ってくださった理科支援員の三島さん。
理科室の整備や教材の準備などお世話になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科大好き

2月29日(水)に3年2組で理科「ゴム磁石を切ってみたら極はどうなるか」という研究授業を行いました。
「自分で予想して、調べる方法を考え、実験する」といった子どもたちの主体的な学習活動が見られました。
子どもたちの生き生きとした発表がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(金) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菱餅型の白玉だんごは、さっとゆでて、すまし汁に入れました。
とてもかわいく、ひなまつりのごちそうらしくなりました。

教室をまわると、子どもたちにも好評で、完食してくれたクラスが
たくさんありました。
うれしいですね。

3月2日(金) 菜の花ずし てまきのり ぶりの照り焼き 3色白玉のすまし汁 ひなあられ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ひなまつり献立です。
今が旬のなばな(菜の花のつぼみや若葉)を入れてつくったおすしに、
いりたまごをちらして春らしい色どりの【菜の花ずし】をつくりました。
【3色白玉のすまし汁】は、白玉粉を豆腐でねって、抹茶を入れた緑色と、
トマトジュースを入れたピンク色と、プレーンの3色の白玉ができました。
最初は、丸めて3色のおだんごを作る予定でしたが、なんとなんと、
「菱餅の形にしたらかわいいですね。」という調理員さんの一言で、
急きょ、のしもちのように3色のおもちをのばして、重ねて、
ひし型に切り分けて・・・という作業が始まりました。

6年生を送る会

3月2日(金)全校児童による「6年生を送る会」を行いました。
お世話になった6年生にありがとうの気持ちを
各学年伝えることができ
心が温かくなりました。
さすが、6年生の合奏は迫力がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(木) 野菜と豆のリゾット キャベツとコーンのサラダ キャンディーポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【野菜と豆のリゾット】は、鶏肉・むきえび・にんじん・たまねぎ・しめじ・
みずなに、やわらかくゆでた白いんげんを入れました。
お米は最後に入れて芯が残らないぐらいまで煮込みます。
仕上げにナチュラルチーズを加えて、とても優しい味にできあがりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン