7月14日(木) マーボー丼 もずくスープ 枝豆 くだもの(スイカ) 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、枝豆にスイカと、夏らしい食べ物が並びました。
いよいよ明日で今学期の給食も終了します。

和太鼓クラブ発表会2

保護者やお家の皆様も子どもたちのがんばりを
見に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和太鼓クラブ発表会

7月14日(木)の集会で 和太鼓クラブの発表がありました。
これまで 朝や休み時間も一生懸命に練習してきた子どもたち。
体育館いっぱいに迫力のある太鼓が響きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) ダイスチーズパン クリームポテトグラタン コーンのサラダ オニオンスープ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【クリームポテトグラタン】は、じゃがいもをいちょう切りにして蒸してから、
牛乳・生クリーム・塩・さとうを混ぜ合わせてアルミカップに入れ
チーズを上からかけてオーブンで焼いたシンプルなグラタンです。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝 子どもたちが登校してきました。
地域の安全パトロールの皆様
子どもたちの交通安全の見守りありがとうございます。
教員も今日から 通学路に立って子どもたちの安全指導を行います。

おはようございます

今日も暑くなりそうです。
でも 窓をあけたら 高原のような爽やかな風が
入ってきました。
1年生が育てたあさがおが きれいに咲いています。
遠くに八王子駅周辺の高層ビルが見えました。
1学期終業式まで残り少なくなりました。
今日から教員が 交通安全のため 朝の道路に立って見守ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) ごはん 手作りふりかけ さばのごまだれ焼き 野菜のコロコロ煮 浅漬け 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
【手作りふりかけ】は、ちりめんじゃこ・かつおぶし粉・刻み昆布・松の実・
白ごま・ゆかり粉を炒りつけ、しょうゆ・みりん・さとうで味付けしました。
ごはんがすすむふりかけです。

アイヌ文化にふれよう

画像1 画像1 画像2 画像2
12日(火)に3年生がアイヌの文化について学びました。
二人のアドバイザーの先生がいらして アイヌの言葉や文化について
教えてくださいました。
保護者の皆様も一緒に学ぶ場がもてました。
ありがとうございました。

7月11日(月) 夏野菜のカレーライス 磯じゃが くだもの(冷凍みかん) 牛乳

画像1 画像1
【夏野菜のカレーライス】は、なす・いんげん・ズッキーニ・かぼちゃ・
いんげんなど旬の野菜をたっぷり入れたカレーです。

図書委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度本校は 図書館事業推進校のため
教育センターから図書委員会にアドバイザーの先生がいらしてくださいました。
図書委員会の56年生は掲示の工夫をしました。

栽培委員会の活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い時間でしたが、子どもたちも一生懸命雑草を汗をかいてとりました。
こんなに花壇がきれいになりました。
これからどんな花壇になるのか楽しみです。
ガーデニングボランティアさんありがとうございました。

栽培委員会の活動1

7月7日(木)の委員会活動では
学校の花壇の草取りをしました。
地域のガーデニングボランティアさんがいらして
5 6年生の子どもたちと一緒に活動してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対一斉クリーン活動&子どもたちの安全意見交換会

道路には 空缶 ペットボトル の他
たばこの吸い殻が目立ちました。
ガードレール際に落ちている吸い殻やゴミは
自動車からの投げ捨てが予想されます。
ボランティア袋いっぱいになりました。
その後、片倉台小学校図書室で
南大沢警察署の三澤生活安全課長様のお話や
地域での子どもたちの安全についての意見交換会を行いました。
今後も 地域で交通事事故や不審者の防止に努めていくことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年育成 一斉クリーン活動1

7月9日(土)
中山地区青少年育成 一斉クリーン活動を行いました。
片倉台小学校に9時に集合し、3つのコースに分かれて
地域一斉クリーン活動を行いました。
約60名以上の皆さんが集まって
八王子バイパス近辺から北野台 絹ヶ丘地区のゴミを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) ビビンバ 豆腐とゴーヤのチャンプルー 冬瓜のスープ 牛乳

画像1 画像1
【ゴーヤチャンプルー】は、沖縄県の郷土料理です。「チャンプルー」という言葉は
インドネシア語の「チャンプール」から生まれたといわれています。
日本語の「チャンポン」と同様「混ぜる」という意味です。
「ゴーヤチャンプルー」は、沖縄の代表的な夏野菜である「ゴーヤ」と、豆腐・
豚肉などの炒め物です。
「ゴーヤ」は苦味があるのが特徴で、ビタミンCがたっぷりあります。
胃の働きをよくしたり、食欲を出す効果があって夏バテに効く野菜です。

7月7日(木) あなご五目ちらし 笹の葉揚げ 七夕汁 くだもの(プラム) 牛乳

画像1 画像1
今日は七夕ですね。
この時期、天体では、「織姫星」と「彦星」が近づくことから、天の川のほとりで
年に一度のデートをするというロマンティックな星伝説が伝わりました。
 笹はまっすぐにのびて成長します。その葉のすれあう音は神様を招くと
考えられていました。
 七夕にそうめんを食べるようになったのは、奈良時代からといわれます。
「織姫」が、はたおりの姫であることから、そうめんを「はたおりの糸」に
なぞらえたのです。今日は、そうめんと、短冊にみたてたにんじんや、
星型のかまぼこ、オクラを入れた七夕汁を作りました。
【あなご五目ちらし】は、れんこん・かんぴょう・にんじんを入れた
ちらしずしに、煮あなごをのせました。きざみのりをかけていただきます。
あなごは別に煮てもらったので、ふっくらと仕上がっています。
今日は七夕らしいごちそうになりました。

楽しい児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員が企画したゲーム集会をしました。
司会も集会委員の子どもたちが進めました。
舞台上の人をみて質問に答えていきました。
全問正解の人もいて 盛り上がりました。

明日は七夕

画像1 画像1
学童の入口に笹の飾りがありました。
明日は 七夕です。
子どもたちの願いが叶うといいですね。


7月6日(水) 麦ごはん ししゃもの磯部フライ 鶏肉とじゃがいもの煮もの わかめとじゃこのさっと煮 牛乳

画像1 画像1
【ししゃもの磯部フライ】は、ししゃもに、小麦粉・卵・パン粉・青のりを
つけて油で揚げました。
ししゃもは、焼くだけでもおいしいですが、フライにしてもまた目先が変わって
おいしいですよ。

6年生 お帰りなさい

画像1 画像1
6年生は 5時過ぎに学校に到着しました。
この3日間での思い出をたくさん家族にお話ししてください。
明日は、ゆっくり体を休めてください。
学校は7日(木)に登校となります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・お願い

学校便り

世話人会便り

授業改善プラン