大きくなったヘチマ

画像1 画像1
学級園のヘチマです。大きく成長しました。今年はゴーヤ(ツルレイシ)もたくさんなりプールに参加した子ども達にプレゼントしています。2つのヘチマの間に見えるのはゴーヤです。いかにヘチマが大きいかわかりますか?さて何センチあるでしょうか?答えが知りたい人はぜひ見に来てください。

ハカラメ

画像1 画像1
八丈島の方からいただいた「ハカラメ」という植物です。暑いのが好きで夏には元気よく生長します。葉の縁に新しい芽が出て、根も伸びてきて、ぽろっと落ちて増えていきます。おもしろいですね。教室で子どもたちを待っています。

もうすぐ2学期

画像1 画像1
3年生は、9月からは理科で「ひまわりの観察」があります。自分たちの背丈よりもはるかに大きなひまわりの特徴をつかみ一生懸命に観察し、自然への関心や意欲を高めてほしいと思います!

力作揃い

画像1 画像1
1学期は4.6年生が図工の授業で焼き物を作りました。素敵な作品がたくさん出来ました。
2学期は3,5年生が授業で焼き物を作る予定です。どんな作品が生まれるか楽しみです。
2学期も 楽しみながら制作しましょう。

図工室より

ホームページ更新講習会

画像1 画像1
職員研修として、ホームページ更新講習会を実施しています。2学期以降、松木小学校の各学年の取り組みをわかりやすくお伝えできるよう、教職員一同がんばりたいと思います。

小さなお客様

画像1 画像1
画像2 画像2
マリーゴールドに小さなお客様。ひらひらと飛び回りながら花の蜜を吸っていました。ミムラスの紫色が濃くなりました。撮影した日は38度を超える灼熱の太陽の下での撮影でしたが、今日は貴重な雨。25度を下回り、校庭の空気がいっぺんに涼しくなりました。

さつまいものつるがえし

画像1 画像1
画像2 画像2
 つるを畑の外にどんどんのばしているさつまいもです。
大きな芋を育てるために、つる返しをしました。

見守る

まつぎ会・ガーデニングサポーターは、夏休み、交代で水やりに見えています。今日は家族そろって水をあげてくれました。たっぷりと水をもらったひまわりや葉げいとうは、一層色あざやかに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さに負けず

へちまが30cmを超えるほど、ぐんと大きく育ってきました。花壇のランタナは可憐な花をつけて、枝をいっぱいに伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の日差しの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太陽の光を受けながら、畑・花壇の花が輝いています。まつぎ会・ガーデニングサポーターが夏休みも交代でお世話してくださる花壇では、ひまわりがいくつもの花をつけました。学年の花壇ではオクラが実を太陽に向かって突き出しています。田んぼでは、稲の穂がツンと立ってきました。

解散式

画像1 画像1
2泊3日の日光林間学校も解散式をもって終わります。3日間熱を出す子も大きなケガもなく無事終えることが出来ました。お世話になった方々、保護の皆様に感謝申し上げます。

帰ってきました

画像1 画像1
16時35分、全員無事帰ってきました。たくさんのお迎えありがとうございました。

あきる野IC通過

15時45分あきる野ICを通過しました。

帰路(高坂サービスエリア発)

15時20分、高坂サービスエリアを出発。交通状況にもよりますが、今のところ渋滞もなく、16時30分頃到着の予定。

草木ダム

画像1 画像1
ちょっと途中下車。昼食後近くの草木ダムを見学、ほぼ予定通り出発、帰路につきました。高速道路を出て、一般道路に入ったら、ホームページに載せます。

富弘美術館見学

画像1 画像1
足尾銅山観光での鉱山採掘の様子を見学、トロッコに乗って昔の様子を真直に見た後、ここ富弘美術館の見学です。気に入った作品は?

閉校式

画像1 画像1
3日間お世話になったホテル山月ともお別れです。ちょっと寝不足の人もいるようですが、ここ湯元での生活を終わります。

3日目の朝です

画像1 画像1
最終日の朝を迎えました。まだ眠そうな顔も見られますが、熱を出すこともなく朝の集いに参加しました。

キャンプファイア

画像1 画像1 画像2 画像2
友情、夢、勇気の火を灯して1日遅れねキャンプファイヤーが始まりました。係の子供を中心に、楽しく盛り上がっています。

2日目の夕食

画像1 画像1
いただきます。今日はよく歩きました。この後は昨日できなかったキャンプファイヤーが待っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31