学校の様子をお知らせしていきます!

平成23年度 学年末考査日程の変更について

 日頃より本校の教育活動へのご理解,ご協力を有難うございます。
 さて、学年末考査の日程について,年度当初には2月28日(火),29日(水)とお知らせしましたが、平成24年度 都立高校入学者選抜(学力検査に基づく入試、第一次募集・分割前期)の結果発表と合格者の入学手続きが29日に予定されています。
 そのため学年末考査の日程を下記のように1日早めます。急な変更でご迷惑をおかけしますが,ご理解を賜りますようお願いします。

                      記

                学年末考査の日程変更

           変更前:2月28日(火),2月29日(水)

           変更後:2月27日(月),2月28日(火)


        ご不明な点は副校長(清水)までお問い合わせ下さい。
                八王子市立南大沢中学校
                042−676−5211

               文責  進路学習主幹  奥村

入学説明会(保護者向)のご案内

                                 平成24年1月27日
新入生保護者各位
                             八王子市立南大沢中学校
                                   校 長 門 馬 弘

          南大沢中学校 入学説明会(保護者向)のご案内

 向春の候 新入生保護者の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶
び申し上げます。
 いよいよ、お子様は小学校ご卒業、中学校ご入学と大きな節目の時期を迎え
ます。
 さて、本校では、新入生の保護者の皆様を対象とした、入学準備のための説
明会を下記のように開催いたします。
 お忙しい中とは存じますが、是非ご出席くださいますよう、ご案内申し上げ
ます。

                                   
                      記

 日 時  平成24年2月10日(金)
       受付(入学予定連絡票提出)午後1時40分から2時15分
       入学説明会        午後2時15分から3時30分
       ※当日は、上履きをご持参ください。

 場 所  南大沢中学校 集会室(1階)

 内 容  警察から                   ・・・南大沢署員
       本校の教育について                ・・・校長
       教育課程、生活、部活動、保健、会計について
       ・・・教務主幹・生活指導主幹・進路指導主幹・養護主幹
       今後の予定                    ・・・副校長
       PTAについて                  ・・・PTA会長
       質疑、その他

※「平成24年度中学校入学予定連絡票」(市教委から届いた通知のミシン
 目で切り取った上半分。「入学します」にチェックを入れたもの)を必ず
 ご持参ください。また今後、転居、私立中学校進学等で本校に入学しない
 ことが決まった方は、お手数でも本校(副校長)まで早急に連絡をお願い
 します。

※入学予定の方で、当日出席できない方は、お手数でも本校(副校長)まで
 ご連絡いただき、後日、「平成24年度中学校入学予定連絡票」を中学校
 にお届けください。その際、入学説明会の資料をお渡しいたします。

※当日、午後3時30分〜4時30分に体育館で標準服の採寸、ジャージ等
 の受付を行います。標準服・ジャージについては資料パンフレット(小学
 校を通じて配布済)をご覧ください。

※6年生児童を対象とした「生徒会による中学校説明会」を、3月初旬に行
 います。後日各小学校を通じてご案内致します。

 これと同じ内容の文書をPDFファイルでUPしてありますので、ご利用ください。

【問い合わせ先】
                                   
                八王子市立南大沢中学校 副校長 清水倫香
                   〒192−0364 八王子市南大沢3−7 
                           TEL O42−676−5211
                           FAX O42−677−0198

PTAからのお知らせ(2012/01/18)

授業参観week開催のお知らせと制服回収ご協力のお願いをpdfファイルでUPしました。ご協力をお願いします。

セルフ スタディ システム

 1月より、下記の通り、通学時間が長い部活動所属生徒について、職員会議時のセルフスタディシステム(居残り対応)を行います。これは通学時間が長い部活所属生徒が職員会議時に図書室で自習を行う制度です。

                 記

1.目的   ・通学時間が長い部活所属生徒の再登校における安全確保。
        ・時間の有効活用と学習意識の向上。
       
2.対象    職員会議後に部活動がある生徒で、
         ・学区外から通学している生徒
        ・学校から自宅までの距離(道のりではなく直線距離)が、
         概ね800m以上ある生徒。
        ・学校長、人材活用委員会が居残り許可を必要と認める生徒。
         (例 直線距離は800m以下だが、道のりが800m以上)

3.実施日  ・職員会議があり、ボランティアが1〜2名が確保できる場合
         のみ。
        ★ボランティアの方の都合で、居残りが当日中止となる場合
         もあります。

4.担当  ・保護者や学習指導のボランティア1〜2名

5.場所  ・図書室のみ。

6.学習内容 ・読書又は教科書、ワーク、プリント教材、問題集、参考書等
         を活用して自主的に学習します。
         おしゃべり、寝る、遊ぶ、何もせず時間を過ごす等、積極的
         な学習意識が見られない場合は居残り許可を取り消し、下校
         させます。また、翌月からのセルフスタディは認めません。

7.きまり (1) 集合時刻、終了時刻等を守りましょう。
      (2) 図書室では各自で用意した学習用具で自主的に学習する。
          おしゃべり、寝る、遊ぶ、何もせずに時間を過ごす等は
          不可です。
      (3) トイレは4回の西トイレを使用、トイレ以外での退出は
         不可です。
      (4) 学習は再登校の時間の5分前に終了、机上やイスを
         整理整頓する。
      (5) セルフスタディ中はボランティアの方の指示にしたがい、
          勝手な行動は不可です。

★申込書は1月16日(月)頃に部活顧問が配布しますので、対象の生徒で
  参加希望者は部活顧問に申し出て下さい。

                        文責 進路指導主幹 奥村

新年明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。
 平成24年がスタートしました。保護者の皆様には元気に新年をお迎えになられたことと思います。学校は明日から3学期、生徒の皆さん、お元気ですか。1年生は1月27日(金)に校外学習で横浜に出かけます。綿密な計画を立て、楽しく有意義な1日にしましょう。2年生は1月17日(火)に事前打ち合わせ、18日(水)から職業体験、実際に働くことを体験する中で、働くことの厳しさや楽しさ、その仕事に就くための方法や努力することの大切さを学びましょう。3年生は勉強、勉強で大変だと思いますが、条件は皆同じ。自分だけ苦しいわけではありません。自分に負けないように努力してください。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

携帯・ネット利用の心構え

「何かあった時のために」と携帯電話を持たせる親は少なくありません。しかし、子どもが有害な情報にアクセスしたり、犯罪やトラブルに巻き込まれる場合があり、親心が裏目に出る場合もあるようです。
 子どもたちが安全に安心して携帯電話やインターネットを利用するために、携帯電話やインターネットの使い方について「我が家のルールづくり」を心がけましょう。

〔警視庁のホームページから〕

<ルール作りのポイント>
・フィルタリングを利用する。
・ネットで知り合った人には会わない。
・ブログやプロフで個人情報を公開しない。
・掲示板やチャットに個人情報を書き込まない。
・携帯やPCの利用時間を決める。
・携帯やネットのトラブルに遭ったら家族や大人に相談する。
・携帯電話を使う目的をはっきりさせる
・家族でしっかり話し合って決める
・ルールは定期的に見直す
・日常の使用状況を見守り、親がきちんと指導する
・常に、危険性についての認識を持たせる

例えば・・・
○友達を傷つけるような使い方はしない
○夜間は使わない等、節度のある利用をする
○トラブルに巻き込まれたら、身近な大人にすぐ相談する



                     文責 進路指導主幹 奥村

自転車に乗るとき、交通安全を心がけましょう

 最近、自転車の危険な走行が目立っているそうです。
具体的には、
・信号無視
・スピード出し過ぎ
・車道の右側通行
・車の間のすり抜け
・歩道走行時の危険運転
・携帯電話を使用しながらの運転
・携帯音楽機器を聴きながらの運転
・傘さし運転

自転車は道路交通法上、車両の一種(軽車両)です。また、自転車も事故を起こすと刑事上の責任が問われる場合もあります。相手にケガを負わせた場合、民事上の損害賠償責任も発生します。正しいルールを知り、安全に自転車を利用しましょう。



自転車利用安全五則 〜警視庁〜

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
  ・飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
  ・夜間はライトを点灯
  ・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用


                        文責 進路指導主幹 奥村

PTAからのお知らせ(2011/12/29)

★PTAからのお知らせのPDF版を「PTAお知らせ」に載せました。

•PTA学年研修部通信H23_11版(PDF版)
•1年学習研修部主催 PTA茶話会(H23.1.18)お知らせ(PDF版)

☆ご覧になるには、Adobe® Reader®(無償PDF ビューア)のインストールが必要です。

1月10日(火)から3学期です!

画像1 画像1
 1月10日(火)から3学期です!久しぶりの学校生活ですが、8時30分のチャイムが鳴り終わる前に着席完了、宿題等の提出物を忘れずに登校しましょう。

★1月10日の予定
 1.8時30分着席完了
 2.始業式(体育館)
 3.学活(提出物集め、1月11日の連絡等)
 4.清掃
   下校〔お弁当、給食は1月11日(水曜日)からです。〕

★持ち物、提出物(全学年共通)
 1.上履き
 2.筆記用具(1年は連絡帳も持参です)
 3.通知表 ・保護者の方に押印してもらいましょう。
        ・家庭からの連絡やご意見は保護者記入らんに書いてもらい
         ましょう。
 4.冬休みのしおり(冬休みの反省欄、保護者の一言欄の記入をお忘れなく)


★冬休みの課題
 【1学年】
  ☆1月10日(始業式の日)に提出するもの
      ・国語 書初め(1枚)
      ・数学 ワークブック(マル付け、間違い直し等をお忘れなく)
      ・理科 プリント2枚(2学期の復習)
      ・英語 後期ワークノートP10〜21、日本語の意味を1回書く。
           2学期の単語の復習プリント
           自習ノート 
      ・音楽 冬休み宿題プリントNo.1、No.2

      ・国語自由課題 作文 テーマ「身近な福祉と絆を考える」
          (地域のこと、ボランティア、身近な福祉、東日本大震災)
                 原稿用紙3〜4枚

  ☆最初の授業で提出するもの
      ・国語 俳句3句 
      ・社会 「鳥のプリント」2枚
          新聞スクラップ

  ☆提出しないけど、大切な課題
      ・国語 百人一首を覚える!(3学期にテスト実施!!)

◎その他、教科の先生や学年の先生、学級担任の先生から提出を指示
  された物があったら、必ず提出しましょう。

☆1学期や2学期の成績で気付いた人もいるかと思いますが、宿題や
 提出物は成績に大きく影響します。成績は定期考査だけではなく、
 宿題や提出物、授業態度等を総合して決定します。同じ失敗をくり
 返さないように、やるべきことは確実にやる習慣を大切にしましょう。

1年 冬の校外学習は横浜!(1月27日)   4

中華街(小さいお店なら、よ〜く探せば1000円以下でも昼食が食べられる店もある、豚まんは1個500円ぐらいだが、フカヒレが入ったものは1000円以上)、三菱みなとみらい技術館(子ども向けのフライトシュミレーターもあったけど・・・。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 冬の校外学習は横浜!(1月27日)   3

氷川丸、客室、機関室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 冬の校外学習は横浜!(1月27日)   2

赤レンガ倉庫、マリンタワー(エレベーターでも階段でも昇れます。階段は風が強いと風圧が強くてスリル満点)、氷川丸
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 冬の校外学習は横浜!(1月27日)   1

日本丸、赤いくつ(運賃100円)、赤レンガ倉庫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 期末考査

 合唱コンクールが終わりほっと一息したところですが、下記の通り、2学期の期末考査が近づいてきました。期末考査は9教科、試験範囲が広いので、計画的に学習しましょう。各学年とも試験範囲表を本日(11月4日金曜日)配布しましたので、ご家庭での励まし、指導をお願いします。

                      記

               1校時      2校時      3校時
   11月18日(金)   数 学      英 語     美 術
   11月21日(月)   理 科      国 語     技術家庭
   11月22日(火)   社 会     保健体育     音 楽

第29回 文化祭 合唱コンクール

 10月28日(金)、第29回 文化祭が無事行われました。
朝からご来場いただいた保護者、関係者の皆様、大きな拍手を本当に有難う
ございました。午前の合唱コンクールでは、どの学級も美しいハーモニーを
響かせ、立派な演奏が発表できました。特に、3年生は中学生最後のコンク
ールということもあり、合唱を頑張ろうという意欲が十分に表現された完成
度の高い演奏でした。

           合唱コンクールの審査結果

1年最優秀賞 1年1組 課題曲 この星に生まれて  自由曲 空高く
2年最優秀賞 2年1組 課題曲 時の旅人       自由曲 明日へ
3年最優秀賞 3年2組 課題曲 大地讃頌       自由曲 証(あかし)

 午後は演劇部が劇「修学旅行」を発表、修学旅行中の宿舎の様子を迫真
の演技で表現してくれました。3年昼休み合唱団は「いのちの名前」、「あす
という日が」の2曲を演奏、ハーモニーの美しさ、合唱の楽しさを表現して
くれました。アンサンブル部は1人1人の集中力が高く、とても安定した演
奏を披露してくれました。特に、「八木節」ではリズミカルな旋律を巧みに
表現、大きな拍手をいただくことができました。PTA合唱では「瑠璃色の
地球」を演奏、文化祭を更に盛り上げていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2011 文化祭(合唱コンクール)のご案内

画像1 画像1


          文化祭(合唱コンクール)のご案内

 文化祭(合唱コンクール)を下記のように開催いたします。お忙しいこととは
存じますが、ぜひご来場いただき、ご鑑賞くださいますよう、ご案内申し上げ
ます。
 
                    記

1 日 時  平成23年10月28日(金) 午前10時00分〜午後4時15分

2 場 所  パルテノン多摩 大ホール(多摩センター駅南口)

3 時 程  9:45       開場
       10:00       開会式
       10:10       校歌斉唱
       10:15〜11:05 1年合唱
       11:10〜11:50 2年合唱
       12:00〜12:50 3年合唱
         ( 昼 食 )
       13:30〜14:10 演劇部発表
       14:15〜14:35 3年昼休み合唱団
       14:40〜15:10 アンサンブル部演奏
       15:15〜15:55 PTA合唱 職員合唱
       16:00〜16:15 閉会式・合同学活


4 その他 ・午前中に合唱コンクール、午後は部活動等の発表を行います。
       ・進行上、開始時刻は多少前後することがあります。ご理解くだ
        さい。
       ・くわしいプログラムは、後日配布いたします6



5 お願い 生徒が練習の成果を十分に発揮できますよう、次の点について
       ご協力をお願い申し上げます。
       ・演奏中の会場への出入り、私語、ストロボを使っての撮影、
        会場内での飲食は禁止いたします。
       ・携帯電話の電源は、お切りください。
       ・ビデオの販売は行いません。ビデオ撮影をされる方は自席の
        みとし、通路に三脚を立てることはお止めください。

                          【お問い合わせ先】
                        八王子市立南大沢中学校
                           副校長 清水倫香
                           TEL O42-676-5211
  

2011合唱コンクールイメージ画1年生

1年生の自由曲のイメージ画です。
1年 課題曲  この星に生まれて
1年1組  自由曲  空高く
1年2組  自由曲  君をのせて
1年3組  自由曲  HEIWAの鐘
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2011合唱コンクールイメージ画2年生

2年生1、2組の自由曲のイメージ画です。
2年    課題曲  時の旅人
2年1組  自由曲  明日へ
2年2組  自由曲  時を越えて

画像1 画像1
画像2 画像2

2011合唱コンクールイメージ画2年生

2年生3、4組の自由曲のイメージ画です。
2年    課題曲  時の旅人
2年3組  自由曲  あなたへ−旅立ちに寄せるメッセージ
2年4組  自由曲  君とみた海


画像1 画像1
画像2 画像2

2011合唱コンクールイメージ画3年生

3年生の自由曲のイメージ画です。
3年 課題曲 大地讃頌
3年1組  自由曲  ヒカリ
3年2組  自由曲  証(あかし)
3年3組  自由曲  信じる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 専門委員会
(45分授業)
3/2 中央委員会
(45分授業)
安全指導
3/5 朝礼
1、2年 保護者会
3/6 3年 プラネタリウム

学校だより

学校経営計画

進路学習

学校からのお知らせ

夏休みの予定

学習課題

令和2年度 PTAお知らせ