パソコンクラブニュース その15

画像1 画像1
この 人形は、メアリーとベッキー
です。いまでは、こうちょうしつ に、おかれています。とても大切に しています。これからも、守っていきたいとおもいます。
また、来年、再来年になっても私は、げんきでいてほしなとおもいます。
(watanabe mayu)

パソコンクラブニュース2011 11月22日

今、5年生は、連合音楽会の練習をしています。
木曜日には、みんなに見せるので、がんばって、練習しています。
いきてるってすばらしいは、ソプラノとアルトに別れて歌うのでつられたりすることがありました。情熱大陸では、みんな、それぞれの楽器で、音楽を奏でています。むずかしかったところも、できるようになりました。
盛り上がるところとかを、見てほしいです。
(isizima)

詩の暗誦合格

画像1 画像1
215人合格しました。おめでとう!

連合音楽会練習五年生

画像1 画像1 画像2 画像2

連合音楽会練習五年生

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちが揃った練習です!

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

詩の暗誦合格

合格者は、208人になりました。全員合格の学級も出てきました。

展覧会 鑑賞時間

午前中の参観ありがとうございました。午後は1時〜4時までです。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生の作品説明

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生の作品説明

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生の作品説明

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生が作品説明をしました。

挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2

挨拶運動最終

画像1 画像1 画像2 画像2

明日の展覧会 鑑賞時間

本日は、ご来校ありがとうございました。明日は午前が、12時まで。午後は1時〜4時までです。お待ちしております。

きょうのこんだて 11月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ きのこごはん 鯖のおろしソースがけ 変わりきんぴら ぶどう豆 牛乳 ☆

 今日は、秋が旬の食材をたくさん使った献立でした。秋はきのこ類や穀類、果実も実り、おいしい食べ物がたくさん出まわります。まさに『食欲の秋』の到来ですね。今日から2日間、展覧会を開催しています。午後は、多くの展示作品を観察して、『芸術の秋』も満喫してもらいたいです☆☆

 2枚めの写真は、1年2組の給食の様子です。みなさんとても落ち着いた様子で給食の時間をすごしていました(^^)/

詩の暗誦合格

画像1 画像1
204人になりました。おめでとう!

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は保護者地域の方々の鑑賞時間です。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中は子供たちの鑑賞時間です

展覧会 お待ちしています

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちのメッセージ、ウェルカムボードがお待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/5 保護者会高学年(4〜6年生)
3/6 保護者会低学年(1〜3年生)