おもちゃ大会
2年生とのおもちゃ大会がありました。1年生は、説明を一生懸命聞いて、手助けしてもらいながら、自分のおもちゃを作り上げました。4月から、学校探検や遠足でお世話になってきた2年生。これからは、なかなか関わる機会が減ってしまいます。少し寂しいけれど、今日のような立派な2年生になれるよう、1年生も頑張ります!!!
【今日のできごと】 2012-02-28 17:13 up!
おもちゃ大会、大成功!!!
一生懸命準備を進めてきたおもちゃ大会、今日が本番でした。
子ども達は朝からそわそわ。1年生が教室に入ってくると、2年生らしい姿をたくさん見せてくれました。
「こうやって貼るんだよ。」「作ったおもちゃで遊んでみよう!」と、1年生をリードし、おもちゃ作りを進めていました。
作ったおもちゃで遊び、終わった後の片付けもばっちり。
笑顔たくさんのおもちゃ大会、みんなの頑張りで大成功となりました。
【今日のできごと】 2012-02-28 16:56 up!
2年生へむけて
段々と、チューリップの芽が土からニョキニョキと出てきました。1年生も残りわずか。2年生へ向けて、どの学習も真剣に取り組んでいます。来年の1年生のための学習も、来週から始まります。保育園児に学校内を案内したり、昔遊びを教えてあげたりします。がんばってほしいです!!
それにしても…入学式までにチューリップはさくのでしょうか!?少々心配です…。
お知らせ
来週、2月28日の火曜日は英語の授業がありません。2年生とのおもちゃ大会です。
【今日のできごと】 2012-02-27 11:23 up!
薬物乱用防止教室
2月23日(木)に、薬物乱用防止教室が行われました。NPO法人薬物乱用防止教育協会の方を招いて、薬物依存についてのビデオを見た後、男女に分かれて講話をしていただきました。内容的に少し難しい部分もありましたが、薬物の怖さについて知るよい機会になったと思います。「先輩や友達にあげると言われたらしっかりと断る」もしもの時のために、今から強い心を持ってほしいと思います。
【今日のできごと】 2012-02-27 09:34 up!
2月24日(金)
さつま芋ご飯・ぎせい豆腐・けんちん汁・くだもの・牛乳
【給食室より】 2012-02-27 08:41 up!
おもちゃ大会の宣伝しよう
1年生の教室に、おもちゃ大会の宣伝に行きました。宣伝の練習を何度もして、いざ本番!本番前は「緊張する〜!!」と、ドキドキしていました。どのグループも、練習の成果あって、堂々と宣伝。1年生からも「すごい!」「わあー!やりたい!」と歓声が。本番がますます楽しみになってきました。あと少し、頑張りましょう☆
【今日のできごと】 2012-02-24 13:56 up!
むくむくニョキニョキ
各クラス、来週あたりに、図工で「むくむくニョキニョキ」というテーマで、作品づくりをします。空き箱の中にかさ袋を仕込み、袋にストローで空気を入れると、ムクムクふくらんでくるおもちゃです。ちょっとイメージがわきづらいかと思ったので、見本を作りました。ろくろ首です。「ムクムク伸びる」というイメージで、作る作品をある程度決めておくと、箱も選びやすいかもしれませんね。参考にしてください。(子供たちからは、不気味〜とブーイングでした笑)
【今日のできごと】 2012-02-24 13:54 up!
2月23日(木)
丸パン・ポテトグラタン・花野菜サラダ・くだもの・牛乳
☆ 花野菜サラダには、ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・冷凍ホールコーンを入れてレモン汁の入ったさっぱりとしたドレッシングで合えました。
【給食室より】 2012-02-23 17:33 up!
2月22日(水)
1年生リクエスト献立
☆ 今日は1年生のリクエスト献立「 揚げパン 」でした。「朝から今日の献立はなあに?」の声が聞こえていました。来月はいよいよ小学校生活最後になる6年生のリクエスト献立です。お楽しみに!
【給食室より】 2012-02-22 14:33 up!
2月21日(火)
【給食室より】 2012-02-22 14:33 up!
2月20日(月)
パエリア・いかのハーブ焼き・粉吹き芋・くだもの・牛乳
☆ パエリアは、フライパン1つで出来るスペインの料理です。学校では、大量なので給食用にアレンジしました。
【給食室より】 2012-02-22 14:32 up!
一中授業体験
先週の17日金曜日に第一中学校に授業体験に行ってきました。授業は、中学校の数学の最初の単元「正・負の数」をやっていただきました。初めは独特の雰囲気に、子供たちは緊張していましたが、ゲームが始まると少し緊張感が和らぎ、楽しんで活動していました。
「緊張した」「無駄なおしゃべりはしないようにしようと思う」「中学の先生は怒ると怖そう」と不安になった子もいたようですが、「中学になったらハイスピードになり、難しくなると思うががんばりたい」「「面白かったので、他のもやりたい」「中学が楽しみになった」と期待や希望をいだいた子も多くいました。中学校の授業は、小学校の内容が理解できている前提で進んでいきます。残りの日々で、理解をより確実なものにしていきたいですね。
【今日のできごと】 2012-02-20 08:58 up!
大和会との昔遊び
2月17日、大和会の方と昔遊びをしました。総勢17名!!たくさんの方が参加してくださいました。子供たちは、
1 すすんで質問
2 どんどん試す
3 見せて、アドバイスをもらったり、なおしてもらったりする
ことを意識して取り組みました。最後は、みんなで竹とんぼを楽しみました。全員、竹とんぼを一本ずつプレゼントしていただき、楽しい、嬉しい昔遊びになりました。
【今日のできごと】 2012-02-17 17:14 up!
2月17日(金)
パインパン・いがむし・ビーフンソテー・青菜とえのきのスープ・牛乳
☆ いがむしは、もち米を洗米し30分浸水させ肉団子の周りにつけて蒸した料理です。
【給食室より】 2012-02-17 14:10 up!
おもちゃ大会の準備を進めています☆
2月28日に、1年生を招待して、おもちゃ大会を開きます。
試作品を作ったり、材料や作り方の説明を考えたり、宣伝の練習をしたりと、大忙し。
けれど、子どもたちはとても楽しそうです☆
お兄さん・お姉さんとして活躍してくれることを期待します。
みんなで力を合わせて、楽しいおもちゃ大会にしましょう!
【今日のできごと】 2012-02-16 17:15 up!
2月16日(木)
くるくるホットサンド・チキンシチュー・フルーツコンポート・牛乳
☆ どこの教室も空っぽになるほど子供たちが大好きなくるくるホットサンドです。もちろん今日も空っぽでした。
【給食室より】 2012-02-16 16:12 up!
2月16日(木)3年・七輪で火起こし体験
3年生が総合的な学習の時間「昔へタイムスリップ」で七輪を使って火を起こし、お餅を焼きました。少し焦げましたがおいしそうに焼くことができました。火起こしの難しさを知り、昔の人の知恵を学んだ時間となりました。
【今日のできごと】 2012-02-16 16:12 up!
2月15日(水)
五目おこわ・肉じゃが・野菜の甘酢炒め・くだもの・牛乳
☆ 今日のくだものは『 せとか 』と言います。今は柑橘類のくだものがたくさん出回っています。くだものには、ビタミンCが沢山含まれているのでかぜ予防にもなります。
【給食室より】 2012-02-16 16:09 up!
2月14日(火)
キャロットライス・和風ハンバーグきのこソース・コーンポテト・ミニトマト・牛乳
☆ 今日は、今年度3回目PTA主催の給食試食会がありました。1つ1つ手作りをしている給食を実感していただきたく、ハンバーグにさせていただきました。豚肉と豆腐で作ったハンバーグにしめじを使ったソースで食べていただきました。ご意見ご感想を参加者の方より沢山よせていただきました。今後の給食の参考にさせていただきたいと思います。
【給食室より】 2012-02-16 16:09 up!
最後の社会科見学
2月14日(火)に江戸東京博物館と国会議事堂(衆議院)へ、小学校生活最後の社会科見学に行ってきました。江戸東京博物館では、班に別れて見学しました。400年前から現在に至るまでの歴史を、クイズに答えながら学習しました。国会議事堂では、運よくすいていて、衆議院の傍聴席に座ることができました。教科書で学習した日本の政治の中心に、子供たちは興味津々でした。
【今日のできごと】 2012-02-15 08:31 up!