9月12日(月)*うさぎパン *お月見蒸し *春雨とひじきの炒め物 *かきたま汁 今日は、中秋の名月、十五夜です。 お月見には食べ物がとれたことをお祝いする「収穫祭」の意味もあるので お団子やとれたばかりのお芋、ススキを飾ったりします。 今日は、シュウマイの表面ににコーンをつけて満月のように見立てた 「お月見蒸し」を作りました。 9月9日(金)*マーボー丼 *くずきりスープ *ミニトマト *牛乳 今日のマーボー豆腐は、八丁味噌が入っています。 9月8日(木)*チリコンカンライス *野菜のミルクスープ *胡瓜といかのスイング *牛乳 きょうのチリコンカンライスのソースは長い時間よく煮込みました チリソースの効いたスパイシーなソースです。 9月7日(水)★5年生リクエスト献立 *しょう油ラーメン *豚の角煮 *黒ゴマケーキ *煮たまご(中学生のみ) *牛乳 今日は5年生のリクエスト献立のラーメンです。 豚の角煮は、下ゆでし、コトコト煮詰めました。 9月6日(火)*中華丼 *中華風コーンスープ *もやしのナムル *牛乳 ナムルは韓国の家庭料理で、野菜を調味料とごま油で和えたものです。 9月5日(月)*ひじきご飯 *にらたま焼き *ごまあえ *冷凍みかん *牛乳 今日のたまご焼きには、にら、ちりめんじゃこ、豚ひき肉、長ねぎが入っています 9月2日(金)*シーフードカレーライス *梅こんぶ胡瓜 *野菜スープ *牛乳 今日のご飯はアルファー化米を使いました。アルファー化米は水があれば 美味しいご飯ができるお米です。 災害が起きた時に八王子市では市民のみなさんが食料がなく 食べることに困らないよう、日頃から備えてあります。 9月1日(木)*二色揚げパン(きな粉とココア) *肉団子ときのこのスープ *ボイル野菜の和風ソース *ミニトマト(中学生のみ) *牛乳 今日から2学期の給食がはじまりました。今学期も安全で美味しい給食づくり、給食室 みんなでがんばります! 今日は、肉団子スープのなかにラッキー犬人参が入っていました。わかったかな? 8月31日(水)―今日で夏休みが終わります!―小学生はプールやサマースクール、 中学生は部活に補習。忙しい夏休みでしたね。 さて、明日から二学期がスタートします。 準備は完璧ですか。 ―――――――――――――――――――――― 2学期をむかえる準備のポイント3点 1.物 2.心 3.身体 ―――――――――――――――――――――― 1.『物』の準備その1 宿題、課題はできていますか? 宿題は、すべて そろえて9月1日を迎えたいですね。 2学期の最初は、この宿題の提出から始まる、、、といっても 過言ではありません。 いつまでも、先生に催促されないように、 全員がすべてそろえられると、2学期のスタートが 非常にスムースです。 1.『物』の準備その2 勉強道具の準備 『あゆみ』押印して提出です。 上履き、ぞうきん、防災頭巾 9/1に必ず持参です。 教科書、ノート、筆箱、下敷き、道具箱 体育着、習字の道具、音楽袋、絵の具など すべてチェックしてみてください。 中身もそろっていますか? そろっていなかったら、補充をしてください。 名前は消えていませんか? 消えかかっていたら書き直しをしてください。 2.『心』の準備 学校が始まります。 2学期は学習発表会や社会科見学、館小まつり・・・ たくさんの行事があります。 行事も勉強もがんばるぞー!という気持ち つまり 目標を めあてをもって 始められるといいですね。 3.『身体』の準備 実はこれが最も大切。 学校の生活リズムに戻せていますか。 早寝早起きの習慣がくずれている子はいませんか? ついつい、ダラダラ過ごしてしまいがちな夏休み。 学校が始まると、身体のリズムが戻らず、 具合が悪くなってしまいます。 今日はどんなに遅くとも9時には寝ましょうね! 明日は元気いっぱいな笑顔で登校してくださいね。 サマースクール今日は水温が低いため、プールは中止になりました。 残念ながらプールに入ることはできませんが、 子供たちはサマースクールで勉強に取り組んでいます。 「先生、宿題終わらないよ!どうしよう!」 と、悲鳴を上げている子もいれば、 夏休みの宿題が既に終わり、読書をしている子も・・・ 夏休みも残すところあと一週間余り。 きちんと宿題をやって、友達や家族とたくさん遊んで 9月1日には元気な顔を見せてくださいね! 7月20日(水)―終業式―小学生も、中学生も、この1学期の間に大きく成長しましたね。 今日の終業式の態度もそれが表れていました。 校長先生からは、 「今日から夏休みですが、みなさんの身体にはお休みはありません。 規則正しい生活をしましょう。」 と、お話がありました。 夏休み中は、家でクーラーをつけてゲーム三昧ということはせずに、 学校のプールに入りに来たり、サマースクールに来たり、 友達と外で遊んだりしましょう!(もちろん、熱中症対策もすること) 中学生は、この夏休みに、部活の大会やコンクールがありますね。 3年生は最後の大会ですね。悔いの無いようにがんばってください! 部活も大変ですが、進路のことも考えなければいけませんね。 充実した夏休みにしましょう。 夏休みの図工の宿題宿題の内容につきましては、配布された「図工だより 夏休み直前号」に書いてありますので、そちらをよくご覧ください。 まだ、夏休みも始まったばかりですが、既に夏休みの宿題をやった児童がいるので、作品を紹介します。 「Google」のロゴデザインコンテストです。 「将来やりたいこと」をテーマに、「Google」のロゴをデザインします。 上の作品は小学部4年生、下の作品は小学部2年生の作品です。 「Google」のロゴデザインのコンテストは参加賞があります! 「応募したい!」と思ったら、学校に紙を取りに来てくださいね。 7月20日(水)今日の1.2校時に1・2・3年生が、給食室の見学にきました。 給食室の機械や、道具をみたり、さわったり、いろいろな説明もききました。 7月19日(火)*スパゲッティミートソース(3年生リクエスト・ナンバー1) *わかめコーンサラダ *お楽しみデザート(雪見だいふく) *牛乳 今日は小学3年生のリクエストナンバー1のミートソースです。 朝から煮込んで、おいしくできました。 今日で1学期の給食は終了です。 夏休み暑い日が続くと思いますが、3食きちんと食べて2学期に 元気に会いましょう★ 7月15日(金)*麦ごはん *白身魚の香り揚げ *チャプチェ *野菜の南蛮漬け *ミディトマト *牛乳 チャプチェは春雨の炒め物です 給食も19日、あと1回になりました★ 7月14日(木)―たてわり集会―集会の内容は「ボールはこびリレー」 小学部1年生から3年生はボールを手で持って運び、 小学部4年生から中学部3年生まではドリブルをしてボールを運びました。 意外にも、中学生もドリブルに苦戦しているようでした。 (バスケットボール部がないからでしょうか。) 小学部、中学部神戸の集会は年に3回あります。 次の集会も楽しみです! 7月14日(木)*ロールパン *シーフードドリア *ABCスープ *ナッツポテト(中学生のみ) *オレンジジュース 今日のドリアはえびやホタテが入っています。 スープはスパイシーなカレー味です。 7月13日(水)―今日の図工(5年生)―5年生の1学期の図工は今日が最後です。 今日は、「名前デザインプロジェクト」の鑑賞をしました。 友達の作品のよいところを書きました。 何人書かなければいけない、 何行書かなければいけない といった決まりは指示しませんでした。 ただ、一言、 「作品のよさを見付けることができるのも、図工の才能ですよ。」 と言いました。 この言葉を、5年生はしっかりと受け止めているようで、友達の作品のよさをたくさん見付けることができていました。 「ちゃんとつながってるし、模様が細かくてよかったです。」 「文字が離れていたり、くっついてたりしてバランスが良かったです。」 「模様のアイデアがすばらしかったです。」 「色の上に他の色がのっかっていてすごい!」 「ピンクと黒の組み合わせが目立っていい。」 と、紙いっぱいにたくさんの感想を書くことができました。 7月13日(水)*ジャージャーめん *韓国風肉じゃが *枝豆 *牛乳 韓国風肉じゃがは、トウバンジャンの入ったちょっと辛いごま油風味の 肉じゃがです。 7月13日(水)―今日の図工(2年生)―2年始の1学期の図工も今日で最後です。 今日は、ひっかきの技法を使って花火を描きました。 画用紙一面に様々な花火を描くことができました。 1時間目の終わりには、発表会を開きました。 「すごい!」 「あ、数字が隠れてる!」 と、友達の作品のいいところを発見できている子がたくさんいました。 作品のよさを発見できるのも、図工の才能です!拍手! |
|