学校公開(6年生)

9月17日(土)

最後は6年生です。

おうちの方の前で、どの学年の児童も
頑張っていました。

参観してくださった皆様、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(5年生)

9月17日(土)

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(4年生)

9月17日(土)

4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開(3年生)

9月17日(土)

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(2年生)

9月17日(土)

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開(1年生)

9月17日(土)

下柚木小学校では今日、学校公開を行っています。
まずは1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・ごはん
   ・青大豆入り松風焼き
   ・五目煮豆
   ・なめこのみそ汁
   ・牛乳

  今日は、「豆」づくしの献立です。
  松風焼きには・・・・・《青大豆》
  五目煮豆には・・・・・《大豆》
  なめこの味噌汁には・・《みそ》
  
  ※豆には、たんぱく質、鉄分・カルシウム、食物繊維
   などたくさんの栄養がつまっています。
   

9/15(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

  ・チキンサンド
  ・野菜のスープ煮
  ・フルーツ白玉
  ・牛乳

  今日の白玉には豆腐が入っています。
  豆腐が入ると口当たりが滑らかになり、
  また、栄養もとれます。
  ぜひ、ご家庭でも作ってみて下さい。
  

今日から募金活動 その2

9月16日(金)

募金は代表委員会が中心になって進めています。

朝早く登校し、呼び掛けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から募金活動

9月16日(金)

今日から募金活動がはじまりました。
東日本大震災で被害にあわれた方へ、少しでも気持ちが届けばと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲が育ちました。(5年生)2

9月15日(木)

大きく育った稲の様子です。
収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲が育ちました。(5年生)1

9月15日(木)

5年生が育てている稲。
久しぶりに田んぼに行ってみました。
すると稲が大きく育っていました。
もみがいっぱいついていました。
5年生が観察もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の児童集会(代表委員会)

9月15日(木)

今日は代表委員会による児童集会がありました。
今年は、東日本大震災の義援金を集める募金活動をします。
代表委員会がテレビで地震について調べたことを発表しました。
募金活動は16日、17日、20日の3日間行います。
ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後子ども教室

9月14日(木)

今日は放課後子ども教室の実施日でした。
とても暑い日でしたが、子どもたちは元気に遊んでいました。
学童の児童も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
     ☆今日のこんだて☆

   ・磯ごはん
   ・いかの香味焼き
   ・さつま汁
   ・冷凍みかん

   

9/13(火)

画像1 画像1
     ☆今日のこんだて☆

   ・ひじきごはん
   ・焼きししゃも
   ・肉じゃが
   ・りんご
   ・牛乳


9/12(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     ☆今日のこんだて☆

   ・月見うどん(1年生リクエスト)
   ・月見団子
   ・衣かつぎ
   ・牛乳

   今日は、「お月見献立」です。
   お月見にちなんで、月見うどん・お月見団子を作りました。
   今日は、キレイな月が見られそうですね。
   

社会科見学(3年生)2

9月13日(火)

説明の後、館内を見学しました。
体育館、図書室、調理室、会議室、和室・・・。
いろんな部屋がありました。
とても詳しく係の人に教えていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年生)1

9月13日(火)

今日は3年生が社会科見学に出かけました。
見学先は由木中央市民センターです。
センターに着くと、まずセンターの役割などの
説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生避難所体験その26

9月10日(土)

いよいよ避難所体験も終わりです。
代表の人たちが感想を発表しました。
お世話になった保護者の皆さんにお礼を言い、
さようならをしました。

この2日間の経験を大切にし、
普段の生活でも自助・共助の気持ちを生かしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29