公開授業の様子から4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組の授業の様子です。

一番下の写真は3年2組の様子です。

公開授業の様子から3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の様子です。

公開授業の様子から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組の様子です。

公開授業の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の様子です。

授業参観 研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日(水)何度もお知らせしてきましたが、本日授業参観、研究発表会が行われます。
 
 正門前には研究発表会の看板も設置しました。(写真上)

 保護者の皆さんの受付は、普段の授業参観と同じく教室前で行います。
 資料等は、他校の教員用ですので、取らずに教室へどうぞ!

 PTAが行う、東日本大震災被災者に送付する本に関するカンパも行っています。

 職員室前には、昨日の雪遊びの様子を写した写真も、新しく掲示しました。(写真下)
 書き初め展と合わせてご覧くだされば幸いです。
 

明日は授業参観! 研究発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(水)5校時(13:30から)は授業参観です。
また、平成22・23年度八王子市教育委員会研究指定校の研究発表会も兼ねています。

まるで雪国のように、雪まみれの恩一小ですが、熱い授業を繰り広げます。
児童の活躍、教員の活躍を是非ご覧にいらしてください。

研究発表会、講演会も是非ご覧ください。

講師の阿部フォード恵子先生は、外国語活動の分野では知らない人はいないほど著名な方です。お話だけではなく、参加者も一緒に活動して「外国語活動」のよさやねらいを体験していただくことができます。

雪が降ってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)20時現在、かなりの雪となってきました。
明日の朝がどのようになっているのか分かりません。
児童の皆さん・先生方、十分気を付けて登校して来てください。

恩中標準服採寸

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(月)恩方中学校の標準服(いわゆる制服)の採寸がありました。
新しくモデルチェンジした恩方中学校の制服。
質問等も飛び出すかと、恩方中学校の須藤副校長も駆けつけました。

特段の混乱もなく、採寸も終了。

6年生が、恩一小の6年生でいるのも、本当にあと少しとなりました・・・・・・。

雪の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(金)夜中から朝方にかけて雪が降りました。
その前に雨が降っていたので、道路等はほとんど積もらず、混乱がおきずに良かったです。

校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(金)阿部フォード恵子先生が恩一小に来てくださいました。

25日の研究発表会に向けて、さらに、研修を高めていきました。

体育館はこの日の朝は氷点下!
12時の時点で3度でした。
しかし、八王子二中さんから借りてきたジャンボストーブと恩一小のジェットストーブをつけて、12度まで上昇しました。
 25日当日も、寒くないよう努力します。
 しかし温かい格好でご来校ください。

おおるり展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おおるり展の名前は、八王子市の鳥である「おおるり」からとっています。

 ちょうど、八王子市教育委員会の石川教育長や坂倉学校教育部長も鑑賞中で、本校図工専科の三好教諭から、本校児童の作品について説明を受けました。
 石川教育長は「うん、うん」と目を細めて説明に聞き入っていました。

入場は無料です。
午前10時から午後8時まで参観可能です。最終日(1月24日火曜日)は、午後4時までとなっています。
どうぞご参観ください。


写真上・中 本校児童の力作
下 小中一貫校恩方中学校の作品も堂々と飾られていました。
 

おおるり展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(金)から1月24日(火)まで、八王子そごう8階にておおるり展が行われています。
 正式名称は、「八王子市立小中学校合同作品展 第7回おおるり展」です。


写真上・中:そごう8階 おおるり展入り口付近
下:恩方3校の展示スペース。左から恩方第二小学校、恩方第一小学校、元木小学校


クラブ活動(ソフトボールクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボールクラブはゲームをして楽しみました。

多くの人が結構飛ばすので、いつも感心して見ています。
この日は守備でも見せてくれ、捕球した後の送球もなかなかでした。

クラブ活動(バスケットボールクラブ・サッカークラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボールクラブは、今週校庭での活動の番でした。

でこぼこは多少(かなり?)ありますが、今のところぐちゃぐちゃで校庭が使えないと言うことはないでの良かったです。

サッカークラブは、紅白戦で楽しみました。
ゲームを行いながら、いろいろと指導を受けていました。

クラブ活動(工作クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作クラブは、担当の三好教諭がおおるり展の準備で不在だったため、長田教諭が担当していました。
 折り紙を使って様々な工作を行っていました。

クラブ活動(バドミントンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの体育館。
ネットを張って対戦を楽しみました。


写真下:対戦表のホワイトボードを写そうとしたら・・・・。

クラブ活動(将棋オセロクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
将棋オセロクラブ
 お邪魔したときはもう片付けに入っていました。
 後3回の活動を、どのように過ごすのか楽しみです。

クラブ活動(卓球クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球クラブは4月に比べ、上達が著しく、大分ラリーが続くようになって来ました。

 サッカーや野球と違って、日常で卓球を経験している人は少ないので、ほとんどの人が初心者の中、かなり頑張っていると思います。

クラブ活動(ダンスクラブ2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスクラブの活動の様子その2です。
動きを上手く写せなくて、上手なダンスの様子が伝わらないのが残念です・・・。

ダンスクラブは現在発表の場を検討中です。
校内の朝会・集会か、3月のさくらまつりも考えています。

クラブ活動(ダンスクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスクラブの活動です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29