TOP

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
パン
シーフードドリア
ABCスープ
果物
牛乳

7月8日(金)の給食

画像1 画像1
きびご飯
鶏肉の味噌焼き
五目煮豆
キャベツとインゲンのさっと煮
牛乳

サラダパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今まで育ててきた野菜を使って、サラダパーティーをしました。
班を2つのグループに分け、「野菜炒め」「サラダ」を作りました。

手を洗って、1個ずつ丁寧に、野菜を水洗いしました。

「サラダ」チームは、レタス・ミニトマト・きゅうりを使いました。
レタスを食べやすい大きさにちぎりました。ゆっくりと包丁を握り、緊張しながらきゅうりを切りました。今日、初めて包丁を持ったという児童もいました。
トマトはそのまま盛り付け、あとはドレッシングを作りました。


「野菜炒め」チームは、なす・ピーマンを使いました。
ピーマンを切る時は、転がりやすくて切りにくいので、注意が必要です。気をつけて切ると、種がたくさん出てきました。初めて種を見て、「へぇー!こんな種なんだ!」と驚きの声もあがりました。

油で炒め、軽く醤油で味付けして盛りつけました。


「いただきます!!」

自分たちで調理した野菜の味は格別!!
野菜が苦手な児童の中には、「うまい!苦手なはずなのに、なぜかうまい!」と、野菜嫌いを克服する兆しを見せてくれました。


今回のサラダパーティーでは、朝早くから、学習支援ボランティアとしてたくさんの保護者の方々にお手伝いしていただきました。おかげで怪我もなく、野菜の味を楽しむことができました。
安全に配慮していただき、本当にありがとうございました。

6年生の学年発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の集会は、集会委員会によるゲームや学年の発表など
様々なことが行われますが、7月7日は6年生による学年発表が行われました。

左  6月に行った日光移動教室の一こまです。
中  10月の運動会に向けて取り組んでいる表現運動の一こまです。
左  5月に音楽の授業で取り組んだリコーダー演奏の発表です。

6年生の学びの日々の紹介でした。
  

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
えびとかぼちゃの天丼
七夕汁
野菜のシャキシャキ炒め
牛乳

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
パン
ポークビーンズ
フルーツ白玉
茹でとうもろこし
牛乳

7月5日(火)の給食

画像1 画像1
ごまご飯
あじの香草焼き
豚汁
わかめのニンニク炒め
牛乳

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
スタミナ丼
チンゲンツァイと春雨スープ
果物
牛乳

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
ツナとレタスのチャーハン
揚げぎょうざ
かきたま汁
牛乳

6月29日(水)の給食

画像1 画像1
辛みそうどん
あじさいケーキ
果物
牛乳

6月30日(木)の給食

画像1 画像1
ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
焼きししゃも
もずくスープ
牛乳

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
ご飯
エビチリ
たまごスープ
中華炒め
牛乳

校庭の芝生化 6月の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日           6月13日          6月22日  


芝生効果か、晴れた日に芝生の上を歩くと、涼しく感じられる様になりました。


芝生の色の違いは、芝刈り機をかけた痕です。


         

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
パン
タンドリーフィッシュ
野菜のスープ煮
ビーンズサラダ
牛乳

6月24日(金)の給食

画像1 画像1
麦ご飯
みそ汁
いかの松かさ煮
じゃがいものきんぴら
果物
牛乳

6月23日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
豆腐のカレー煮
中華風きのこスープ
根菜チップス
牛乳

6月22日(水)の給食

画像1 画像1
パン
まぐろのチーズパン粉焼き
ペンネクアラビアータ
スパイシー野菜スープ
牛乳

6月21日(火)の給食

画像1 画像1
ごまじゃこご飯
鶏肉の七味焼き
煮びたし
金時豆の甘煮
牛乳

6月の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の避難訓練は、地震の発生を受けて体育館に集合する
という想定で行われました。
大震災後初の地震を想定しての避難訓練だけあって
いつもよりもまして、子供たちの真剣な姿が見られました。
また、校長先生のお話にもうなづきならが、真剣に聞き入っていました。

6月20日(月)の給食

画像1 画像1
ひじきご飯
豆あじの南蛮から揚げ
じゃがいものそぼろ煮
牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29