今年度5万アクセスありがとうございます

市内小中学校108校で9番目のアクセス数です。

きょうのこんだて 11月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ チャーハン 中華風卵焼き ワンタンスープ くだもの 牛乳 ☆

 今日は、1人1個卵を使った具沢山の卵焼きでした。鶏のひき肉・にら・干ししいたけ・長ねぎなどを合わせませました。オーブンでこんがり焼き色がつくまで焼きます☆☆

 2枚めの写真は、今年度の4月から10月までの大好評メニューです。各月、子どもたちがよく食べてくれた給食を掲示しました。毎日、返ってきた残菜を各料理に分け、残菜率を計算して子どもたちの嗜好傾向を少しずつ把握している状態です。次回は、子どもたちにもっと食べてもらいたい食材を掲示しようと考えています(^▽^)/

詩の暗誦合格 最終

266人、全体の七割が合格しました。おめでとう!

中休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭も広くなりました。

中庭の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

詩の暗誦合格

画像1 画像1
248人が合格しました。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

きょうのこんだて 11月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ いわしのかば焼き丼 ほうれん草ともやしの煮びたし みそ汁 牛乳 ☆

 今日は、いわしをカラッと揚げ、たれに付けた『かば焼き丼』でした。煮る・焼くといった調理法より一段とよく食べてくれます。みそ汁には、かぶの葉まで使い、とても具沢山に仕上がりました☆☆

 2枚めの写真は、5年1組の給食の様子です。長いおかわりの行列ができていました。バランスよく食べてくださいね(*^^*)

詩の暗誦合格

229人が合格しました。おめでとう!

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2

きょうのこんだて 11月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆ 2色パン 豆腐ハンバーグ えのきソース もみじポテト ジュリエンヌスープ くだもの 牛乳 ☆

 今日の主食は、ミルク生地とコーヒー生地の2色パンでした。食パンの2山型のパンで子どもたちから大好評でした。もみじポテトは、にんじんを荒くみじん切りして、じゃが芋と合わせふかしました。にんじんやホールコーンのオレンジ色や黄色が映え、もみじに見立てた料理が出来上がりました☆☆

 2枚めの写真は、調理員さんが味見をしている様子です。調味料をすべて入れる前にこのように味見をして、残りの調味料で整えていきます。味付けを若干薄めにして、野菜のうまみ・あまみが存分に生かされたジュリエンヌスープが出来上がりました(^▽^)/

詩の暗誦合格 最終

画像1 画像1
224人が合格しました。おめでとう!

10万アクセス突破

学校のホームページにアクセスありがとうございます。予定より1年早く10万アクセスに到達しました。

詩の暗誦合格

220人が合格しました。おめでとう
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/13 学校公開週間開始
2/17 学校公開週間終 作って遊ぼう集会