クラブ活動(工作クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
工作クラブは、担当の三好教諭がおおるり展の準備で不在だったため、長田教諭が担当していました。
 折り紙を使って様々な工作を行っていました。

クラブ活動(バドミントンクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの体育館。
ネットを張って対戦を楽しみました。


写真下:対戦表のホワイトボードを写そうとしたら・・・・。

クラブ活動(将棋オセロクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
将棋オセロクラブ
 お邪魔したときはもう片付けに入っていました。
 後3回の活動を、どのように過ごすのか楽しみです。

クラブ活動(卓球クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球クラブは4月に比べ、上達が著しく、大分ラリーが続くようになって来ました。

 サッカーや野球と違って、日常で卓球を経験している人は少ないので、ほとんどの人が初心者の中、かなり頑張っていると思います。

クラブ活動(ダンスクラブ2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスクラブの活動の様子その2です。
動きを上手く写せなくて、上手なダンスの様子が伝わらないのが残念です・・・。

ダンスクラブは現在発表の場を検討中です。
校内の朝会・集会か、3月のさくらまつりも考えています。

クラブ活動(ダンスクラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスクラブの活動です。

クラブ活動(家庭科クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科クラブの様子から
後3回の計画を立てていました。
スイートポテトやトリュフなどおいしそうな予定が黒板に書いてありました。

後半は、今年度の活動を振り返って、一人一人が、印象に残った活動や料理等を発表していました。

クラブ活動(音楽クラブ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動続報です。
音楽クラブの続きです。

それぞれのパートごとに、練習していました。
いつも感心しますが、その集中力の高さは素晴らしいです。

校内美術館出現!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(水)西昇降口横の非常出口付近に、素敵な美術館が出現しました。

 これは、平成20年度の卒業制作です。その回りにあったハーブ類をきれいに刈り込んだために、一気に人目をひくようになりました。
 まるで、豊臣秀吉の「一夜城」のようです。
 暖かな陽射しを浴びて(空気は冷たいですが・・・)、とても素敵だったのでシャッターを切りました。

写真下の花が咲き茂っていました。

速報! クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)6時間目は今年初めてのクラブでした。
11月29日(火)以来のクラブとなりました。

 校庭や体育館、校舎内などそれぞれの場所で、久しぶりの活動を楽しみました。

写真:音楽クラブ
 「ハナミズキ」の伴奏を練習しました。

書き初め展開始6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はさすがです。
難しい字を「美しく」書こうと頑張りました。
「初春の空」に、6年生は何を見たのでしょうか?

書き初め展開始5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も良い字を書いています。
堂々と、力強く。
字配り(字の並べ方や配列)もなかなかです。
真中に一本柱が入っている感じです。

書き初め展開始4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、「文字を正しく形を整えて書こう」と言うめあてで書きました。

 正しく書くことはもちろんですが、形を整えて書くのは難しいことです。
 特に「気」という字はバランスが難しく、ちょっと油断すると全体がバラバラになってしまいます。

書き初め展開始3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から毛筆です。
筆の下ろし方から、筆遣い、止め、はね、はらい・・・・。
初めてでしたが随分と頑張りました。

速報! 児童会募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)阪神淡路大震災からちょうど17年目となりました。
児童会が、東日本大震災の被災者に向けた募金活動を行っています。
例年ユニセフ募金をしているこの時期の募金活動ですが、児童会で話し合い東日本大震災に向けての募金としました。
預かった大切な募金は、どこにもって行ったら一番被災者のためになるのか、真剣な話し合いをしているところです。

募金活動は明日1月18日(水)まで行います。
無理のない範囲でご協力をお願いします。

書き初め展開始2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生までが、硬筆書写。
2年生の書いた字も昨年までのものと比べるとかなり上手になりました。
1年間の成長とはすごいものです。

廊下の掲示(職員室前)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(月)放課後、職員室前の廊下掲示を変更しました。
今年度、英語・外国語活動の掲示として使い、様々な掲示をして、恩一小の児童に、英語に興味をもってもらおうと工夫してきました。

 今回は、動物の鳴き声です。

 そっとめくると、その内側に、英語版 動物の鳴き声が書いてあります。

 先生方も、興味津々でめくっていました。
 「おうっ! 英語ではこんなふうに鳴くのか!」そんな鳴き声もあります。
 児童の皆さんは、ぜひめくってみてください。鳴き方がよく分からないときは、泣かないで担任の先生に聞いてください。(シャレです。)

廊下の掲示(保健室前)

画像1 画像1
保健室前の廊下には、新年のあいさつが 始業式の日から飾られています。
「健康祈願!」の連凧が舞っています。

1月21日は大寒。一年中で寒さが最も厳しくなる頃と言われています。

風邪等に気を付けて元気に過ごしましょう!

速報! 書き初め展開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(月)今日から1月27日(金)までの間、校内書き初め展が行われます。

各学年の力作が勢揃い。
1月25日(水)には授業参観(研究発表会もあわせて開催)もあります。是非ご覧いただけたら幸いです。

写真は1年生 硬筆書写

正面玄関階段タイル補修 2

画像1 画像1
画像2 画像2
東昇降口前は、養生のためのシートや立ち入り禁止のパイロン(セーフティコーン)があると、月曜日の給食食材搬入のトラックが通れないと、施工業者(東海営繕)さんが、わざわざ夕方に撤去に来てくれました。

写真:東昇降口もきれいにタイルがそろいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29