ウィンターフェスティバル2012(大正琴)2月3日(金)☆ 今日は節分です。節分は、立春の前日で冬から春への季節の変わり目の行事です。 昔の人は病気や地震など悪いことは鬼が持ってくると信じていました。「鬼は外」の掛け声で豆をまき鬼を追い出し、家族の健康や幸せを願いました。また、ひいらぎの枝にいわしの頭を刺して門や軒下に立て邪気を払うという習慣もあります。 2月2日(木)☆ チリコンカンは、アメリカはテキサス州のメキシコに近い地域で発祥したといわれています。金時豆などを柔らかくゆでそこにひき肉・たまねぎ・トマトやチリパウダーを加えて煮込んだものです。 2月1日(水)☆ 学校のワンタンスープは、豚肉のこま肉を使いワンタンの皮に具を包まずに作ります。沢山の量を包むとなると教室に行く頃にはみんな剥がれ落ちてしまうからです。きれいに美味しくできるので子供たちも大好きです。 2/2 ロング集会の準備始まる租税教室
6年生が税金について勉強する「租税教室」がありました。税務署の方を講師にお呼びし、6年生が真剣に税金について勉強しました。税金の種類、税金の使われ方等々、とても大切なことを学びました。
5年社会科見学(1/31)NHKの方から放送局の苦労や工夫を教えていただきました。みんな真剣に話を聞き、質問をしたり、メモを取ったりしていました。えらい!!その後には、スタジオパーク内を見学。アフレコ体験をしたり、アニメができるまでなどをクイズで答えたりして楽しみました。 ○朝日新聞世田谷プリンテック ここでは、「新聞ができるまで」の過程を教えていただきました。工場内見学では、インクの臭い、機械の動く音などを体験することができました。また、新聞の豆知識もたくさん知ることができました。ぜひ、五年生に聞いてみてください。 |
|