2月1日(水)きゃべつのスープ 安納芋 牛乳 鹿児島産の安納芋を蒸してふかし芋にしました。 オレンジ色のきれいな、甘い芋です。 ドライカレーはオーブンでパリパリに焼いたアーモンドを 乗せていただきます。アーモンドは、食物繊維やビタミンや ミネラルの豊富な食品です。料理に添えると食感が良く、 香ばしくなります。 1月31日(火)うずら卵のからめ煮 か 揚げボールの甘辛煮 (↑主菜リザーブ) あすか汁 栗きんとん 牛乳 毎月のリザーブ給食は、「主食」「主菜」「副菜」という 言葉とその意味を覚えてもらうことが目的です。 今日の主菜リザーブは、揚げボールの方が人気がありました。 どちらも体を作るはたらきのあるおかずです。 校庭が使えないので・・・1月30日(月)マッシュポテト むきがれいのカレーグラタン ミネストローネスープ みかんジュース グラタンは、クリームシチューにカレー粉で風味をつけて 焼きました。むきがれいは臭みが出ないように、一度オーブンで 焼いてからシチューに混ぜています。 体調を崩して休む児童が増えています。 食べられるときには食事をしっかりと食べて、間食を控え、 夜は早めに寝るようにしましょう。 1月27日(金)ゆかり大根 もずくスープ 牛乳 今日のお米は、八王子産です。おいしく炊き上がりました。 1月24日から31日までは、全国学校給食週間です。給食委員会の 児童が給食にちなんだポスターを書きました。期間中は校舎内の いろいろな場所に貼ってあります。 1月26日(木)厚焼き卵 豚汁 いちご 牛乳 厚焼き卵は、釜で調理した後に鉄板に流し入れ、 低温で2時間かけてじっくりと焼きます。じゅわっと だしの味のするおいしい卵焼きになります。 小中一貫教育 研究発表会2下の写真は、研究発表をしているところです。この後、講師の先生からご指導もいただきました。 今回の研究発表会でこの研究を終えるのでなく、今後も継続して、さらに小中一貫教育を推進していきたいと考えています。保護者・地域の皆様には、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 小中一貫教育 研究発表会15時間目に授業を公開し、その後、体育館で研究発表を行いました。 上の写真は本校6年生の外国語活動、中の写真は弐分方小学校の6年生の算数、下の写真は元八王子中学校の2年生の保健体育の授業の様子です。小学生には中学校の教員が中心に、中学生には小学校の教員が中心に指導しました。 1月25日(水)ポークビーンズ フレンチサラダ パイン 牛乳 風邪が流行ってきています。 消化を助けるために、食事はいつもよりもよく噛んで食べましょう。 早寝、早起き、うがい、手洗いをして、風邪がうつらないように 気をつけましょう。 1月24日(火)じゃがいものそぼろ煮 しゅうまい いちご 牛乳 積雪で道路が渋滞したために納品が遅くなった材料が いくつかありましたが、なんとか予定通りに給食を 作ることができました。 雪遊び1月23日(月)ワカサギの唐揚げ みそしる はるみ 牛乳 ワカサギは、寒い今の時期が旬の魚です。 大きくなると15センチくらいまで成長します。 このくらい小さいうちだと骨も小さくて、まるごと食べられます。 果物は「はるみ」という名前です。中の薄皮が柔らかいので、 薄皮ごと食べられます。 元八なわとび週間 開始20分休みに全校児童が中庭や校庭で長縄や短縄を使った運動をします。体育委員のなわとびマンが、縄跳びの見本を見せたり、跳び方を教えたりもします。(一番下の写真) 2月20日(金)までの3週間は、中休みは縄跳び一色となります。 学校公開2明日は土曜日なので、多数の方がいらっしゃることと思います。天気が心配ですが、いつも通り、自家用車でのご来校はできませんので、よろしくお願いいたします。 1月20日(金)鯖の味噌煮 七草すいとん いちご 牛乳 子供たちの一年間の健康を願って、七草すいとんを作りました。 地元の小松菜や葱を使って、体の温まる汁物になりました。 風邪も少しずつ流行ってきているようです。「早寝早起き朝ごはん、 給食しっかり食べる!」を実践して、強いからだを作ってほしいです。 学校公開1体育館や廊下は、かなり冷え込んでいます。ご来校の際は、暖かい服装がよろしいかと思います。 1月19日(木)石狩汁 ポップビーンズ 牛乳 今日はカミカミデーでした。ポップビーンズは大豆を茹でて 片栗粉をまぶし油で揚げて塩で味付けしたものです。 小さくてボリュームもなさそうに見えますが、これがなかなか 噛みごたえがあって、食べるのにそれなりの時間がかかります。 給食委員会の児童が、全校児童で一斉にポップビーンズを ひと口30回噛む放送をしました。 画像二枚目は見本食を作っているところです。 低学年、中学年、高学年別にはかりで量って見本食を作ります。 給食当番はこれを見ると「お皿に載せるのはこれくらい」ということが 分かります。 1月18日(水)いなり餅 ピーナツ田作り ぽんかん 牛乳 田作りは五穀豊穣を願って食べる、お正月料理です。 オーブンでピーナツとイワシをカリッとさせてから料理しました。 いなり餅は、油揚げに丸餅を入れてスパゲティーで封をしてから 甘辛く煮てあります。炊飯器で調理しました。 3学期最初の元八スポーツタイム1月17日(火)豆鯵の唐揚げ 田舎汁 白玉あずき 牛乳 |