きょうのこんだて 9月14日![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ごはんにスープをかけて食べるクッパでした。鶏ガラスープ缶と削り節のだし汁を混ぜ合わせ、鶏肉・たけのこ・にんじん・しいたけ・長ねぎ・卵などの具材が入ったクッパです。 2枚めの写真は、じゃがもちを形成している様子です。低・中・高学年の分量を計算し、小判型に形を作り、アーモンド入りのみそだれをぬり、オーブンで焼いたらできあがりです。香ばしく良い香りです(^^) ☆ 給食試食会 ☆ 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンケートをまとめた結果は、後日報告させていただきます。たくさんのご意見ありがとうございました。今後の給食や食育活動に反映していきたいと思います。 ☆ 給食試食会 ☆ 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 副校長先生より食育の活動についてのお話や耐震工事についてのお話がありました。 ☆ 給食試食会 ☆ 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 9月13日![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、3色ビビンバでした。千切りの豚肉と切干大根を砂糖・酒・しょうゆ・みりん・トウバンジャン・ごま油で炒めて煮たものとにんじん・もやし・ほうれん草のナムルと炒った卵の3品を盛り付けしました。ポップビーンズは、煮た大豆に澱粉をまぶし油で揚げ、炒り塩をまぶします。子どもたちの大好きな豆料理です。 2枚めの写真は、1年生の試食会の様子です。今日は、1年生の保護者対象の給食試食会を行いました。子どもたちは、汗びっしょりになって懸命に準備をし、大きな声で「いただきます」のあいさつができました(*^^*) 登校の様子![]() ![]() 五年生の移動教室は無事に全員帰宅しました。
保護者の皆さんご協力ありがとうございました、
五年生学校到着予定
4時20分頃の予定です。
お弁当を食べ、一休みです![]() ![]() 体験学習3![]() ![]() 体験学習2![]() ![]() 体験学習![]() ![]() ![]() 牧場での体験スタート!![]() ![]() 朝食![]() ![]() 朝の散歩の後クラス写真![]() ![]() 朝の会![]() ![]() 行動班長会議![]() 班長会議![]() 就寝準備![]() キャンプフアイヤーの火を囲んで![]() ![]() |
|