全校4択クイズ集会
校庭も校舎側はまだ雪が残る寒さの中、弐分方っ子は元気に児童集会を行いました。子供たちは、集会委員の出す4択クイズの正解を考え、校庭の四隅に作られた選択肢の場所に移動します。
Q:「校長先生は何代目の校長先生でしょう。」
一年生の反応は「何代目ってなあに?」
あわてて校長先生が説明する場面もありました。
正解になった子供たちは、大喜びでした。
【学校行事】 2012-01-27 18:43 up!
校内書き初め展
先週は校内書き初め展でした。書写の時間に練習してきた成果を各学年の書き初めの文字にこめて3学期があけると同時に思い思いに書きました。1.2年生は硬筆、3年生以上は毛筆での書き初めです。優しいような感じや力強い感じなど、皆それぞれ個性の表れる作品となりました。
【学校行事】 2012-01-23 14:39 up!
ユニセフ募金活動
1月18日〜20日の3日間、ユニセフ募金活動が行われました。
各学級の代表委員や児童会本部委員会のみなさんが朝、昇降口に立ち、寒い中、大きな声で呼びかけ、たくさんの募金が集まりました。
集まった募金は、さっそく日本ユニセフ協会に送りました。
みなさんの募金が、世界の子供たちのために役立つことと思います。
たくさんのご協力、ありがとうございました。
【学校行事】 2012-01-23 08:14 up!
学校公開がありました。
1月21日(土)は学校公開日でした。午前中の4時間、各学年・クラスで普段の授業の様子を保護者・地域の皆様に公開しました。いつもと違う土曜日の学校でしたが、児童はいつもと変わらず元気な様子でした。雨の降る中でしたが、地域・保護者の皆様には朝からたくさんの方々にご参観いただきました。子供たちも励みになったことと思います。今回、今日の分の振替休業は月曜日にありません。来週も、月曜日から始まります。
【学校行事】 2012-01-21 13:10 up!
4年生落語授業
4年生は本日6校時目に、噺家の三遊亭円窓師匠を本校にお招きし、国語で落語の授業を行いました。はじめは落語についての心構えから入り、簡単なクイズを取り入れ、何人かは前に出てきて、実際に演じてみたりしました。そのあと教科書にも載っている『ぞろぞろ』を披露してくれました。みんなプロの演じる本物の話芸、演技の仕方、顔の表情、間の取り方など、プロの技を、食い入るように見入っていました。そのあと代表で4年生を高座にあげてくれ、落語の演じ方の指導もしてくれました。笑いと驚きの、あっという間の1時間でした。
【学校行事】 2012-01-19 18:17 up!
保健給食委員会集会
本日児童集会で、保健給食委員会の発表がありました。今回の発表のテーマは、「朝ごはんの大切さ」で、委員会の中を5つの班に分けて発表しました。11月ぐらいからそれぞれの班で、朝食をとる重要性について、本やインターネットで調べ、それを発表する形式でまとめました。絵を描いたり、文章を考えたり、クイズを考えたり、何回も発表の練習をしたりして、今日の発表になりました。全校児童はよく発表を聞き、クイズも盛り上がり、充実した集会になりました。
【学校行事】 2012-01-19 18:00 up!
ユニセフ集会
1月12日(木)、ユニセフ集会が行われました。
ユニセフ集会では、児童会本部委員会のみなさんが、作成したパネルを紹介しながら、ユニセフについての発表をしました。
子供たちはとても真剣に発表を聴き、ユニセフについて知ることができました。
1月18日(水)より募金活動が始まります。
発表したパネルがギャラリー広場に展示されていますので、ぜひご覧ください。
【学校行事】 2012-01-16 09:08 up!
3学期の始業式
今日から3学期が始まりました。全校児童が体育館に集まり、始業式が行われました。校長からは東日本大震災からの復興の話も交え、皆が心身ともに健康でよい一年がおくれるよう、3学期もしっかり頑張りましょうという話がありました。例年より少し長めの冬休みを終えた子供たちは、一回り大きくなったような気がしました。
【学校行事】 2012-01-10 09:17 up!
2学期の終業式
今日は2学期の終業式でした。校長から平成23年を振り返っての話や、弐分方小の2学期、それぞれの学年や児童が成長したこと、頑張ったことなどの話がありました。また、1年生と4年生の代表児童が「2学期がんばったこと」の作文を上手に発表しました。そして明日から始まる冬休みに向けて、規則正しい生活や安全面についての話を聞き、終業式が終わりました。寒さ厳しい体育館での終業式でしたが、最後までしっかりと話が聞け、弐分方小児童の一人一人の成長を感じました。この後、児童は教室に戻り、担任の先生より通知表「かたくり」をいただいて帰ります。
【学校行事】 2011-12-22 11:09 up!
社会科見学
12月12日(月)、6年生は小学校最後の社会科見学に行きました。
国会議事堂、警視庁を見学し、憲政記念館で昼食の後、最高裁判所を見学しました。
マナーを守りながら、熱心にメモをとって見学する姿は、6年間の成長を感じさせるすばらしいものでした。
たくさんのものを得られた社会科見学となりました。
【6年生】 2011-12-21 17:27 up!
持久走大会5年
12月6日3校時、5年生の持久走大会が行われました。
5年生は、昨年より約600mも長い1870mのコースを走りました。
朝からドキドキしていた子供たち。保護者の皆様に見守られて緊張の中のスタートでした。とても寒い中でしたが、寒さを忘れるほどの熱い戦いもあり、力強い走りはさすが高学年!と思わせました。保護者の皆様の温かい声援をいただいて、どの子も最後まで精一杯走ることができました。
たくさんの声援、ありがとうございました。
【5年生】 2011-12-10 09:17 up!
持久走大会(6年)
5日(月)の2校時に持久走大会が行われました。小学校最後の持久走大会に向けて練習にも進んで取り組んでいました。大会本番では、全員が真剣な表情で一生懸命に走っていました。保護者の方にも協力していただき、安全に行うことができました。ありがとうございました。
【6年生】 2011-12-10 09:17 up!
持久走大会(1年生)
6日(火)の4校時に持久走大会が行われました。寒い日でしたが、全員が一生懸命に走って完走することができました。前日の練習のときよりも、タイムが良くなった子がほとんどでした。保護者の方にも協力していただき、安全に行うことができました。ありがとうございました。
【1年生】 2011-12-08 17:44 up!
たてわり班交流給食
今日は、今年度から始まった「たてわり班活動」の一環で、「たてわり班交流給食」が行われました。
いつもと違う教室、いつもと違うお友達と給食を食べることに、子供たちは朝からわくわくしていました。
6年生のリーダーを中心に、みんなで協力して準備を行うことができました。
短い時間でしたが、仲良く給食を食べ、楽しい時間を過ごすことができ、初めての取り組みは大成功でした☆
【学校行事】 2011-12-05 16:49 up!
校内研究
11月30日(水)、第6回目の校内研究が行われました。1年2組にて、「ひきざん(2)」の研究授業を行いました。繰り下がりのある12−9の計算のしかたを図などをかきながら考えました。子供たちはとても意欲的に学習に取り組み、前に出て自分の考えを説明したり、発表者に対して質問したりするなど、一生懸命頑張りました。
今回も、講師として文部科学省の教育課程調査官の笠井健一先生においでいただきました。笠井先生からは、「よい授業」がなぜよかったのか説明することは難しく、詳細な分析を行う必要があることや、本時のねらいに迫るため、問題の解き方についてもう少し条件を限定して児童に示す方法もあったことなどを教えていただきました。
今回で、各学年の研究授業はすべて終了しました。講師の先生方の貴重なご指導をいかしながら、研究のまとめにつなげていきたいと考えています。
【学校行事】 2011-12-02 19:59 up!
布ぞうり作り
11月12日、18日、12月1日の3回に分けて布ぞうり作りをしました。あったかホール内にあるエコ広場の指導員の方々に指導していただきました。布ぞうり自体を知らない子供たちがほとんどだったので、はじめは戸惑っている様子もありました。2回目以降は、作り方のコツもつかみはじめ、使う布の色具合にこだわったり、子供たち同士で教え合ったりしていました。子供たちも最後まで粘り強く取り組み、指導員の方々の丁寧な支援のおかげもあって、最終日には全員が『世界に1つだけの布ぞうり』を完成させることができました!!
【学校行事】 2011-12-02 18:57 up!
連合音楽会
オリンパスホールで連合音楽会が行われました。5年生は今日までたくさんの練習を重ねてきました。合唱『今日から明日へ』と合奏『Departure from“GOOD LUCK!!”』です。想像以上に大きくて立派なホールに、子供たちの緊張がさらにふくらんだような気がします。本番では、練習の成果を見事に発揮し、会場が大きな拍手に包まれていました!子供たちもとても満足そうな表情でした。
【学校行事】 2011-12-01 17:44 up!
音楽集会がありました。
今日の朝は音楽朝会でした。5年生が連合音楽会で発表する日でもあり、全校に向けて
これまで練習してきた合唱と合奏を見事に演奏してくれました。一人ひとりがそれぞれのパートや楽器をしっかりこなし、それがハーモニーとなって体育館に響いた心地のよい朝でした。
【学校行事】 2011-12-01 16:56 up!
大なわ集会
良く冷えた朝、児童の「1・2・3」という大きな・元気な声が響き渡る校庭。各学級では中・昼休みに大なわの練習に励みました。その成果が充分に発揮され、どの学級でも最高記録が続出し、笑顔・悔しい顔、様々な表情を見ることができました。
【学校行事】 2011-11-24 18:24 up!
ごんぎつね
四年生は「ごんぎつね」の発表をしました。国語の授業で学習した「ごんぎつね」を気持ちを込めて群読しました。三人ずつの群読だったので、声がぴったりと合うように練習を重ねてきました。当日は、大きな声で堂々と発表することができました。最後は、リコーダーの演奏でごんが撃たれてしまうと言う悲しさと、ごんと兵十が分かり合えたという心の美しさを表現しました。
【4年生】 2011-11-24 18:15 up!