6月27日(月)*ミルクパン *ポテトのミートグラタン *オニオンスープ *ごぼうサラダ *牛乳 ポテトのミートグラタンはマッシュしたじゃが芋の上にミートをかけ、チーズをのせ オーブンで焼きました オニオンスープは、玉ねぎをきつね色になるまで炒め作りました。玉ねぎのあまみがよくでました。 6月27日(月)―1、2年生学校探検―「失礼します!学校探検をしています。 入っていいですか。」 と、1・2年生が職員室を訪ねてきました。 生活の授業で「学校たんけん」をしていたようでした。 職員室の他にも、放送室や地域連携室など様々な場所を探検していました。 2年生は立派にリーダーとして1年生を案内してあげることができていました。 6月27日(月)―音楽朝会(6年生)―最初に今月の歌の「にじ」を全学年で歌った後、 6年生がおぼろ月を発表してくれました。 高学年らしい、美しいハーモニーでした。 次の音楽朝会は7月11日です。 7月の歌は「ビリーブ」、 発表する学年は2年生と5年生です。 音楽朝会のスケジュールは「学校生活」の「音楽」のページに掲載してありますので、ご覧下さい。 6月24日(金)*ししじゅうし *ゴーヤチャンプル *焼きししゃも *もずくスープ *牛乳 ししじゅうしは、豚肉、刻み昆布、油揚げ、根ショウガをしょう油、酒、みりん、塩で味付けご飯と混ぜた沖縄の郷土料理です。 6月22日(水)―研究授業(5年生、英語)―志村先生と深澤先生の英語の授業を全職員で参観し、協議しました。 「How are You?」と志村先生に訊かれると、子供たちは 「I’m happy!」とか 「I’m nervous!」と、きちんと答えることが出来ていました。 授業中、子供たちは終始笑顔でした。 6月22日(水)―今日の図工(5年生)―5年生は前回の授業で「ビー玉、大ぼうけん」の作品が完成したので、 今日から新しい学習に入りました。 題材名は「名前デザインプロジェクト」 自分の名前をデザイン化してみよう!という授業です。 初めてのデザインの授業でしたが、子供たちは集中してデザインを考えていました。 次回の授業で完成する予定です。 子供たちの名前がどのような絵にデザインされるか楽しみです! 写真1枚目:前回の鑑賞の様子 写真2枚目:「名前デザインプロジェクト」の下地をつくっている様子 写真3枚目:参考作品 6月22日(水)―今日の図工(2年生)―題材名は「にょきにょきうごくよ」 ストローを使って動く作品をつくりました。 横にあるストローを左右に動かすと、 上にあるストローが左右に動く仕組みになっています。 6月18日(土)の授業でつくり始めて、今日の授業で完成しました。 全員が完成させることができたので、授業の最後に発表会をしました。 発表する子はハキハキと自分の言葉で発表でき、 発表を聞いている子も「わー、すごい!」と言って友達の作品の良さを実感している様子でした。 6月23日(木)*辛みそうどん *あじさい蒸しパン *くだもの(さくらんぼ) *牛乳 今日の蒸しパンは紫芋粉で色をつけています。 6月22日(水)*梅わかごはん *のり *鯵サンガ焼き *みそ汁 *きゃべつと胡瓜のしらす和え *牛乳 今日は食育の日です。梅わかごはんを手巻きのりで巻いておにぎりにします 6月21日(火)*セサミパン(中学は2個とりパンココア) *タンドリーフィッシュ *野菜のスープ煮 *ビーンズサラダ *牛乳 今日はセサミパンに魚をはさんで食べました 6月18日(土)*鶏ごぼうご飯 *豆腐の真砂揚げ *なめこのみそ汁 *ちくわのごま煮(中学生のみ) *ジョア 真砂揚げは給食室で1つ1つ揚げました。ふわふわで美味しくできました。 6月18日(土)―学校公開日・道徳地区公開講座―午後は道徳地区公開会講座があります。 6月18日(土)―――――――――――――――――――― 小学部========================= 1年1組 1時間目:国語 2時間目:体育 3時間目:生活 4時間目:音楽 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 2年1組 1時間目:図工 2時間目:図工 3時間目:算数 4時間目:国語 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 3年1組 1時間目:理科 2時間目:理科 3時間目:水泳/国語 4時間目:水泳/体育 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 4年1組 1時間目:算数 2時間目:国語 3時間目:水泳/体育 4時間目:水泳/社会 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 5年1組 1時間目:国語 2時間目:算数 3時間目:図工 4時間目:図工 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 6年1組 1時間目:社会 2時間目:総合的な学習 3時間目:国語 4時間目:算数 5時間目:道徳地区公開講座 中学部========================= 1年A組 1時間目:社会 2時間目:数学 3時間目:英語 4時間目:国語 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 1年B組 1時間目:理科 2時間目:社会 3時間目:数学 4時間目:英語 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 2年A組 1時間目:国語 2時間目:英語 3時間目:社会 4時間目:理科 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 3年A組 1時間目:英語 2時間目:国語 3時間目:理科 4時間目:社会 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 道徳地区公開講座の主題は以下の通りです。 ――――――――――――――――――――――――――― 1年1組 はしのうえのおおかみ ――――――――――――――――――――――――――― 2年1組 すてきな友だち ――――――――――――――――――――――――――― 3年1組 貝がら ――――――――――――――――――――――――――― 4年1組 ぼくだってオーケストラ ――――――――――――――――――――――――――― 5年1組 日本の「まんがの神様」 ――――――――――――――――――――――――――― 6年1組 無料で配る850個の夢のケーキ ――――――――――――――――――――――――――― 1年A組 私もいじめた一人なのに・・・ ――――――――――――――――――――――――――― 1年B組 私もいじめた一人なのに・・・ ――――――――――――――――――――――――――― 2年A組 「葉っぱのフレディー」命のバトン ――――――――――――――――――――――――――― 3年A組 「葉っぱのフレディー」命のバトン ――――――――――――――――――――――――――― ※14:10から地域連携室にて意見交換会を行います。 是非、館小中学校の授業をご覧ください! 6月17日(金)―今日は学校公開日でした―授業は以下の通りです。 6月17日(金)―――――――――――――――――――― 小学部========================= 1年1組 1時間目:算数 2時間目:生活 3時間目:水泳/体育 4時間目:水泳/国語 5時間目:学活 ============================ 2年1組 1時間目:国語 2時間目:生活 3時間目:水泳/国語 4時間目:水泳/体育 5時間目:算数 6時間目:国語 ============================ 3年1組 1時間目:国語 2時間目:算数 3時間目:音楽 4時間目:社会 5時間目:学活 6時間目:国語 ============================ 4年1組 1時間目:国語 2時間目:社会 3時間目:算数 4時間目:総合的な学習 5時間目:学活 6時間目:国語 ============================ 5年1組 1時間目:国語 2時間目:音楽 3時間目:家庭科 4時間目:家庭科 5時間目:英語 6時間目:算数 ============================ 6年1組 1時間目:総合的な学習 2時間目:総合的な学習 3時間目:社会 4時間目:音楽 5時間目:算数 6時間目:国語 中学部========================= 1年A組 1時間目:理科 2時間目:数学 3時間目:美術 4時間目:社会 5時間目:保健体育 6時間目:技術家庭科 ============================ 1年B組 1時間目:数学 2時間目:理科 3時間目:音楽 4時間目:美術 5時間目:保健体育 6時間目:社会 ============================ 2年A組 1時間目:英語 2時間目:美術 3時間目:理科 4時間目:伝統芸能干渉教室(市民センター) ============================ 3年A組 1時間目:美術 2時間目:英語 3時間目:数学 4時間目:英語 5時間目:社会 6時間目:保健体育 ============================ 是非、館小中学校の授業をご覧ください! 6月16日(木)―今日の図工(3年生)―今日から新しい題材に入りました。 題材名は「タイヤをつけて出発進行!!」です。 前回の余った時間でどんな作品をつくるか考えてアイデアスケッチをしました。そのアイデアスケッチを参考に、自分が車をつくるのに必要な材料を考えて持ってきました。 材料を忘れた子は一人もいませんでした。 忘れ物をしないということは当たり前のことですが、1人も忘れ物がないというのは素晴らしいことです! 今日は車の基礎の部分をつくりました。 来週はもっともっと飾り付けをして、世界に1つだけの車をつくります。 完成したら地域連携室で走らせる予定です。 6月17日(金)*パインパン *魚のチーズパン粉焼き *ペンネアラビアータ *スパイシー野菜スープ *牛乳 6月16日(木)―今日の図工(1年生)―水泳の授業の影響で、火曜日に予定していた授業がこの時間になりました。 今日は、おしゃれなバッグをつくりました。 残念ながら材料を忘れてしまった子が一人いました。 しかし、ほとんどの子がたくさんの材料を持ってきていました。 中には、友達にその材料をわけてあげていた子もいました。 1年生がつくった力作を見た2年生がとっても羨ましがっていました。 6月14日(火)―今日の図工(4年生)―今日から新しい題材に入りました。 題材名は「コロコロ コロガラート」 ダンボール紙で立体迷路をつくっています。 今日は土台になる部分をつくり、 一番上の段から迷路をつくっていきました。 来週、再来週もこの作品づくりをします。 6月16日(木)*ご飯 *豆腐のカレー煮 *中華風きのこスープ *根菜チップス *牛乳 今日のきのこスープには、しめじ、えのき茸、きくらげ、まいたけ、たくさんの きのこが入っていました 6月15日(水)*胡麻じゃこご飯 *鶏肉の七味焼き *煮びたし *金時豆の甘煮 *牛乳 鶏肉の七味焼きは、しょうが、にんにく、酒、砂糖、みりん、しょう油、七味唐辛子、あさつきのみじん切りで下味をつけて、焼きました。 6月14日(火)*キムチの炒飯 *焼き餃子 *かきたまスープ *くだもの(びわ) *牛乳 今日のびわは、長崎の茂木びわです。 |
|