肉団子スープ手作業でスープの中へ入れていきます。 4人がかりで入れていきました。 おいしい揚げパンみんな大好きな揚げパン!! おいしく作るコツは・・・ 油の温度です。 高い温度の油で揚げると、外側はカリッと中はフワッと したおいしい揚げパンが出来上がります。 調理員さんは、網杓子を使って裏表を返しながら 手際良く揚げていきます♪ サンタが下柚木にやってきた!!
12月20日(火)
今日は2学期最後の給食です。 そこで、サンタさんがプレゼントを持って、 下柚木小学校に来ました。 プレゼントは「クッキー」です。 サンタさんは全部のクラスを回ってくれました。 1年生も大喜びでした。 社会科見学(6年生)17
12月19日(月)
帰りはとても順調で、 予定より30分以上も早く学校に着きました。 今回の社会科見学、とても有意義でした。 子どもたちも、十分に満足したことでしょう。 社会科見学(6年生)16
12月19日(月)
全ての見学を終え、国会議事堂を出ました。 バスが待っている駐車場にもどります。 社会科見学(6年生)15
12月19日(金)
見学を終え、議事堂を出ました。 都道府県の木が植えられている道を通って、 議事堂正面につきました。 ここでお約束の集合写真の撮影です。 社会科見学(6年生)14
12月19日(月)
体験プログラムが始まりました。 これは国会の仕組みを体験しながら学ぶものです。 議長、大臣、委員長、委員などの役の児童が、 どういう風に法案が決まるかを再現していきます。 最初は委員会の話し合いで、 委員長を中心に法案を審議します。 その後、本会議の再現です。 みんなは国会議員で、採決に参加しました。 採決の結果、今回の法案は成立しました。 ただビデオを見たり、説明を聞いたりだけでなく、 体験しながらだったので、とてもよくわかりました。 この後、議場などを見学しました。 社会科見学(6年生)13
12月19日(月)
さあ、国会の見学です。 手続きをしている間に整列をしました。 手続きも終わり、いよいよ中に入ります。 まずはエスカレーターに乗って下のホールにおります。 説明を受けて、体験プログラムを受けに別室に移動しました。 社会科見学(6年生)12
12月19日(月)
憲政記念館の見学を終えて、 いよいよ国会の見学です。 今回は参議院を見学します。 しかし、何度見てもすごい建物です。 社会科見学(6年生)11
12月19日(月)
さあ、お弁当の時間です。 都会のど真ん中に、こんな公園もあるんですね。 ちょっと不思議な感じでした。 しかし、次の見学の時間も迫っているので、 大急ぎで食べました。 社会科見学(6年生)10
12月19日(月)
浅草を後にして、憲政記念館に到着です。 ここで昼食を食べます。 朝が早かったので、おなかはペコペコです。 社会科見学(6年生)9
12月19日(月)
仲店を過ぎると雷門につきました。 ここでグループごとに記念写真を撮りました。 社会科見学(6年生)8
12月19日(月)
さあ、お待ちかねの仲店でのお買い物タイムです。 お正月気分いっぱいの仲店。 なにを買おうか、迷います。 社会科見学(6年生)7
12月19日(月)
浅草寺を後にして、仲店に向かいます。 右手には五重の塔がありました。 これもとても立派な建物でした。 この五重の塔と浅草寺の間では、 今年の羽子板市をやっていました。 こちらも豪華な物でした。 社会科見学(6年生)6
12月19日(月)
浅草寺の様子の続きです。 社会科見学(6年生)5
12月19日(月)
さあ、いよいよ浅草寺です。 子どもたちもその大きさと装飾にびっくりです。 社会科見学(6年生)4
12月19日(月)
二天門をくぐると、右手にまず浅草神社がありました。 私たちが着いたときは、早かったためか、 とても静かな雰囲気でした。 社会科見学(6年生)3
12月19日(月)
さあ、浅草に到着です。 集合時刻を確認して、いよいよ見学です。 二天門から浅草寺、そして仲店に出かけます。 社会科見学(6年生)2
12月19日(月)
予定どおり、学校を出発しました。 しかし、府中からノロノロ運転になりました。 AM8:00府中、AM8:40調布、 AM8:55高井戸、AM9:10新宿、 そしてAM9:30駒形橋でした。 しかし、ほぼ予定どおり到着しました。 浅草に近くなると、バスからスカイツリーが見えました。 社会科見学(6年生)1
12月19日(月)
6年生は19日、社会科見学に出かけました。 行き先は浅草と憲政記念館、そして国会でした。 集合はちょっと早く7時15分。 欠席者0人で元気に出発しました。 天気も晴れ!です。 |