12月8日(木)おでん ごまあえ 牛乳 おでんの大根とごまあえのほうれん草は八王子産です。 今日は2種類だけですが、毎日たくさんの八王子産野菜を 使っています。 おでんは今日のような寒い日にはとてもおいしく感じます。 子どもたちも、よく食べてくれました。 12月7日(水)オニオンスープ 焼きりんご 牛乳 焼きりんごは、紅玉を6分の1に切ってバターと砂糖、シナモンに からめ、オーブンで焼きました。 ミートソースは、大量の野菜(玉ねぎとにんじん)を炒めていき、 野菜から出た水分とホールトマトで長時間煮ます。大釜いっぱいの 野菜がしんなりとして、ぽってりしたミートソースになります。 PTA活動 ベルマーク今年度、ベルマークで一輪車6台と一輪車のスタンドを購入していただきました。おかげで、児童は休み時間に一輪車を楽しんでいます。今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。 12月6日(火)ちくわの磯部揚げ かぼちゃのいとこ煮 のっぺい汁 牛乳 今月22日は、冬至です。冬至の行事食としてかぼちゃのいとこ煮を 作りました。あずきとかぼちゃの煮物です。冬のビタミン不足を補う ために、昔から伝わる習わしです。 一年生の教室では、一目見て減らしに来た子がたくさんいました。 でも、一口食べて「これ、おいしかったから」と再度増やしに来た子が 何人もいました。 2学期最後の元八スポーツタイム12月5日(月)浅漬け 呉汁 牛乳 丼物は、食べやすくて子供たちにも人気があります。 ご飯をしっかり食べるためにはいいですね。 大豆をドロドロにつぶした「ご」を入れた呉汁も、 体が温まりおいしいです。 12月2日(金)コールスロー やさいのスープ 牛乳 ドライカレーには、オーブンでパリパリに焼いたアーモンドを 乗せました。香ばしくて食感が良く、おいしいです。 「まごわやさしい」の「ご」(ごま)の仲間の種実を取り入れるために トッピングしました。 放射線の測定結果について【測定結果】 ・職員昇降口脇 地表面より高さ1m 0.09、地表面(5cm)0.09 ・校庭砂場 地表面より高さ1m 0.07、地表面(5cm)0.08 サタデースクールその後、家庭科室で茹でたサツマイモと野菜スープをいただきました。 参加者は大人を入れると100名を超えていました。創価大学の「落語研究会」の皆さん、「マジシャンズプログラム」の皆さん、そしてサタデースクールの皆さん、ありがとうございました。 本日のサタデースクール 実施します図書室の環境今年度中に、図書室の本をデータベース化する予定となっています。児童にとって魅力ある図書室となるようにしていきたいと考えています。 さて、本校の読書旬間も終盤となりましたが、ご家庭での取組はいかがでしょうか。 12月1日(木)ふりかけ やきししゃも にくじゃが いちご 牛乳 11月30日(水)ビーンズミート タンドリーフィッシュ ポトフ 牛乳 タンドリーフィッシュは、メルルーサという魚をにんにく、しょうが、 ヨーグルト、カレー粉、ケチャップのソースに漬けこんで、オーブンで 焼いたものです。焼き上がりを数える人と生の魚を並べる人は別の人で、 着用するエプロンも色分けされています。集団給食の基本的な衛生管理 です。 連合音楽会2連合音楽会111月29日(火)わかめのにんにく炒め にらたまスープ 牛乳 今日はボリュームのあるどんぶり物です。 全体の量が多いですが、どんぶり物は食べやすいので 人気があり、残菜は少なめです。 こういう日は、落ち着いてよく噛んで食べてほしいです。 11月28日(月)主菜リザーブ→笹かま か 納豆 のどちらかを選んで予約します。 すいとん みかん 牛乳 リザーブは、納豆の方が人気がありました。 箸で上手に食べてほしいです。 野沢菜は、八王子産のとれたて地場野菜です。 今日の給食にはほかにもたくさんの野菜が使われていますが、 全て八王子産です。旬のものだと、地場野菜が手に入りやすいです。 画像二枚目は、切りものをしているところです。 朝7時から作業が始まり、子どもたちが登校してくる 8時ごろには消毒などの準備が整い、切りものが始まります。 11月25日(金)ポテトのベーコン煮 ミネストローネ 牛乳 ミネストローネは、イタリアのトマト味のスープです。 いろいろな具材が使われる、野菜たっぷりのスープです。 給食でも毎回違う野菜が入ります。今日は、かぼちゃと 大豆が入るのがいつもと違います。そのほかには、にんじんや たまねぎ、コーン、ホールトマト、アルファベットマカロニなどが 入っています。 今日のスープは量がたっぷりあります。寒い日なので、 具だくさんのスープを飲んで芯から温まってほしいです。 画像二枚目は、野菜の下処理の様子です。段ボールや 泥などを調理室に持ち込まないように、まずは下処理室での 作業から始まります。 特色ある教育活動 ダン小学校との交流この夏には、本校児童と保護者、職員がダン小学校を訪問し、その時の様子を本校児童がまとめました。既に児童集会で報告していましたが、素晴らしい内容なのでホームページからもご覧いただけるようにいたしました。 「最新の配布文書」の「特色ある教育活動」にある「ダン小学校との交流」からご覧いただくことができますので、よろしくお願いいたします。(ファイルのサイズが大きいのでご注意願います。) 11月24日(木)さばのおろし煮 けんちん汁 みかん 牛乳 さばのおろし煮は、さばのから揚げに酢醤油の大根おろしソースを かけた料理です。残菜はほとんどなく、2%でした。 いつもおかずや汁物は良く食べている元八小の子どもたちですが、 最近はご飯の残菜が多いのが目立ちます。ご飯はしっかり食べる のがバランスのとれた食事のポイントです。ご家庭でも、ご飯を しっかりと食べるように声をかけてみて下さい。 (農水省の「食事バランスガイド」を参考にご覧ください。) |