音楽会リハーサル体育館は5.5度 しんしんと冷えていました。 音楽会にお越しの際は、暖かい格好でお出かけください。 1月25日(水)研究発表会案内そのお知らせが、教育雑誌のHPに掲載されました。 教育関係者、保護者・地域の方達等、たくさんの方のご来校をお待ちしております。 http://family.shogakukan.co.jp/cgi-bin/teachers... 授業の様子から(5年2組)ベースボール型の授業でした。 みんな真剣に取り組み、たとえミスしても「ドンマイ ドンマイ!」 安心して楽しい雰囲気の中、手打ち野球を楽しめていました。 授業の様子から(3年2組)「光のはたらきをしらべよう」で虫眼鏡で太陽の光を集め、黒い紙に当ててみました。 光をうまく集められるとすぐに煙が立ち上り、こげくさいような良いにおい?がしてきます。 「できない。できない。」と訴える児童の間をにこやかに回りながら「何が違うのか、うまくできている人の様子と比べてきましょう。」と若松教諭。 「あっ、できた!」 お天気と同じように、暖かい授業でした。 音楽会の練習(1年生)チョウ ネクタイが、チョウ かわいい! 音楽会係打合せ2後は本番にがんばるのみです! 音楽会係打合せ池の掃除2きれいになった池は、土曜日の音楽会でたくさんのお客様をお迎えします。 池の掃除校庭に行く途中にあるので中休みになると人だかりが・・・。 朝会の様子から(11月15日)2後ろを振り返って銀杏を見たり、飯綱山を見たりしながら、秋を楽しみました。 朝会の様子から(11月15日)「○○もみじ」のお話がありました。 ○○に入る物が随分たくさんあるんだと、私も勉強になりました。 音楽会の練習(5・6年生合同)3アコーディオンもたくさんで弾くと合わせるのが大変そうです。 17日(木)はリハーサル。もうすぐ本番です。 音楽会の練習(5・6年生合同)2137名の大演奏で大迫力。体育館に荘厳な音楽が響いていました。 音楽会の練習(5・6年生合同)朝早くからでしたが、全校朝会が始まるまでの短時間集中して練習しました。 音楽会の練習(6年生)たくさんの楽器を使って、大勢で演奏します。それでも、かなりそろって演奏できるようになりました。さすが6年生。 音楽会まであと少しです! 授業の様子から(3年1組)静かに学習に取り組む様子をパチリ。 作業の内容を、1組さんと確認しながら黒板に書いておくと、その順番で一生懸命学習できていました。 後は個別指導に専念できました。 低学年や中学年の年代に、しっかり学習の習慣が身に付けられていると、その後の伸びが違います。いわば、学習の基礎基本です。 3年1組さん、将来が楽しみです。 音楽会の練習から(1年生)2何をしてもかわいい1年生です。 音楽会の練習から(1年生)この日は、ミッキーの帽子をかぶり、当日の衣装を着ている人もたくさんいました。 授業の様子から(6年生)3学習した鉱物以外も見られ、さらに授業は発展していきそうです。 授業の様子から(6年生)2「土地のつくりと変化」の単元で、その発展教材として取り組みました。 赤玉土と鹿沼土をつぶして、どんな鉱石からできているかを観察しました。 この単元で学習した鉱石もたくさん見られ、夢中になって観察していました。 |