TOP

乗入授業 その2

画像1 画像1
12/15 小学部の前田先生も中1数学の3展開の1グループを受け持っています。6年の時、前田先生が担任をしていた子供たちなので、先生と生徒の息もぴったりです。

乗入授業 その1

画像1 画像1
12/15 本校は、小中一貫校です。そのよさの1つに教員の乗入による授業が日常的に行われていることがあげられます。写真は、中学部国語の青木先生が小学5年生の書写の指導をしているところです。担任とは違う指導が展開され、子供たちの集中度もアップです。

本日、一斉委員会

画像1 画像1
12/13 今日の放課後は、一斉委員会がありました。学校内の諸活動を生徒たち、自らの力で運営し、より良い学校にしていこう、というねらいがあります。中学生らしい活動を期待しています。

1A 数学研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
12/12 1Aの数学の研究授業が行われました。授業は3展開で実施されました。「線対称」を学習内容に授業が行われました。講師は、学運協の長崎伸仁先生(創価大学教職大学院教授)でした。「ことばの力を培う」ための授業アドバイザーをしてくださっています。子供たちの学力向上のために、頑張って授業改善を図っていきます。

シーキューブ、年内はあと1回

画像1 画像1
12/10 土曜自学自習教室(加住シーキューブ)が行われました。今回は、抜き打ちでしたが、数検の過去問題に全員が挑戦しました。シーキューブも12/17が年内、最後となります。ぜひ、参加しましょう。

数検

画像1 画像1
12/3 数検を実施しました。中学部からも2名の生徒が参加し、問題に挑戦しました。加住小中学校では、数検のほかにも英検にも取り組んでいます。自らの力を把握し、伸ばしていく努力をたくさんの生徒たちにさせていきたいと考えています。

本日、生徒会朝会でした

12/5 月曜日は分校舎登校の日です。朝は、生徒会が企画・運営する生徒会朝会が体育館で行われました。生徒会長の亀井君を中心に、生徒からの質問等に答え、より良い加住小中学校にしていこう、という確認をしました。

スクールファームクラブ活動報告

画像1 画像1
12/5 12/3の土曜日、今年最後のスクールファームクラブの活動がありました。生徒たちが各自。収穫した後のファームに入り、大根をきれいに収穫し、春に備える準備をしました。この大根のうち10本ほどは、1/11の青少対の餅つき会に使用されます。そのあとに、大澤様の指導で、春の七草作りをしました。作った作品は、本校舎と分校舎に飾って、お正月を迎える予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31