地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

避難訓練

 10月6日は避難訓練がありました。火事の時の避難で、校舎内の防火扉が閉まっている状態での避難という設定でした。ふだん閉まることのない防火扉が閉まっているため、児童は少し戸惑い気味でしたが、「お・か・し・も」を守り、素早い避難ができていました。
画像1 画像1

図書委員会発表集会

 今日の集会は、図書委員会発表集会でした。5,6年生からなる図書委員の仕事の紹介や日頃どんな活動をしているか、また弐分方小の児童に人気のある本について、クイズや新しく購入した本の紹介などをしました。先週まで運動会の練習や準備に励む一方で、9月からこつこつと準備を進めてきての発表でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 台風15号に伴う下校時刻の変更について

本日、台風15号の接近により、多摩西部に大雨・洪水警報が発令されたため、全学年とも、3校時終了後、給食をとり、下校いたします。(児童完全下校12時45分の予定)
このことについて、プリントを児童に配布しておりますので、ご覧ください。また、ホームページにもアップしています。

石ひろい集会

今日は「石ひろい集会」が行われました。

安全に運動会に向けて取り組めるように、各学年で校庭を分担し、全校児童で協力してバケツいっぱいに石をひろいました。

いよいよ運動会の練習が本格的に始まります☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

9月1日(木)、非常時に児童を安全・確実に保護者に引き渡すことを目的とした、「児童引き渡し訓練」が行われました。

今年度は雨天のため、各教室での引き渡しとなりましたが、保護者の方々のご協力により、順調に引き渡しを行うことができました。

実際の非常時も状況により教室での引き渡しが想定されるので、今回の訓練は意義のあるものになりました。









画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり集会

 今日の朝はたてわり集会でした。1年生から6年生までが混ざり合って39の班に分かれます。今日の活動は、班ごとにじゃんけん列車で楽しもう!ということでした。最初は久しぶりのたてわり班活動で、自分がどの班だったか忘れてしまった児童もおりましたが、6年生が中心となって声をかけ、列車になると楽しそうに、中にはちょっと恥ずかしそうにしながらも活動を楽しむ児童の姿が見られました。
じゃんけんに勝ち進むと、列車の列がどんどん長くなり、最後の方では長い列車ができました。
 今年度は、このたてわり班で様々な活動を楽しみ、交流を深めながら、秋の遠足もこのたてわり班で行く予定でいます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

引き渡し訓練の方法について

本日、引き渡し訓練が実施されます。
天候が良くないため、校庭ではなく、教室前の廊下で引き渡しを行いますので、よろしくお願いいたします。

2学期始業式

今日からいよいよ2学期が始まり、子供たちの元気な声が校舎に響きました。

約1ヶ月ぶりに会う子供たちは、ひとまわりもふたまわりも大きくなったように見えました。
日焼けした顔がとてもかわいらしかったです。

体育館で始業式が行われ、全校で心新たに2学期を迎えました。

友達と仲良く楽しく、実り多い2学期にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサマースクール「チャレンジドッジボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後、わくわくサマースクールの「チャレンジドッジボール」が行われ、50名の子供たちが参加しました。前半は学年ごとに分かれてゲームを行い、最後には1年生チーム対2・3年生チームでゲームを行いました。子供たちからは、「背中を向けずに逃げるんだよ。」とか、「ナイスキャッチ!」の声かけがあり、大変盛り上がりました。

8月25日(木)夏季プール(後半の部)

本日8月25日(木)の夏季プール後半の部は、検定日ではありましたが、残念ながら雨天のため、また気温・水温ともに実施の水準に満たないため、中止となりました。

8月25日(木)夏季プールについて

本日8月25日(木)の夏季プール前半の部は、雨天のため、また、気温・水温ともに実施の水準に満たないため、中止となりました。

後半の部については、10:00の時点で判断してお知らせいたします。

「ドキドキハンドベース」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の午後から、後半のわくわくサマースクールが始まりました。
晴天の中「ドキドキハンドベース」が実施され、13名の子供たちが参加しました。暑さに負けず走り回る子供達の姿が生き生きとしていました。グループに分かれての試合も、和気あいあいと楽しくできました。担当の教員も一緒に汗を流しました。

8月23日(火)夏季プール(後半の部)

本日8月23日(火)の夏季プール後半の部は、気温・水温ともに実施の水準に満たないため、中止となりました。

8月23日(火)夏季プールについて

本日8月23日(火)の夏季プール前半の部は、気温・水温ともに実施の水準に満たないため、中止となりました。

後半の部については、10:00の時点で判断してお知らせいたします。

わくわくサマースクール「ペットボトルロケットを飛ばそう」

今日の午前中はわくわくサマースクール「ペットボトルロケットを飛ばそう」が開催され、19名の子供たちが参加しました。

講師には、小中一貫教育を共におこなっている元八王子中学校から、理科の井久保先生をはじめとした4人の先生方と科学クラブの生徒さんが来てくださいました。

子供たちはペットボトルを切ったり、繋げたりして自分だけのかっこいいロケットを作りました。

完成した後は、みんなで校庭で飛ばしました。空気と水を入れて圧力をかけることでロケットは飛びます。なんとペットボトルロケットの世界大会では200メートルを超えることもあるそうです。

子供たちも次々とフェンスを飛び越えそうなほど飛ばし、その度に「おぉ〜!!」と歓声があがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサマースクール「かわいい花をつくろう」

今日の午後のわくわくサマースクールは「かわいい花をつくろう」が開催され、3年生から6年生まで14名の子供たち(全員女の子)が参加しました。

子供たちはまずトイレットペーパーの心材から素敵な花瓶を作りました。

そこに講師の先生が持ってきてくださった花(造花)を生け花の要領で思い思いにいけていました。

はじめはとまどっていた子供たちも、先生が丁寧に教えてくれたので、世界に一つだけの素敵な花の飾りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサマースクール「折紙ひこうきで遊ぼう」

今日の午前のわくわくサマースクールは体育館で「折紙ひこうきで遊ぼう」が開催されました。

1年生から5年生まで総勢67名も参加して、一斉に紙飛行機を折っていました。

かなり、難しい折り方もありましたが、講師の先生や放課後子ども教室でいつもお世話になっているおじさん・おばさんが丁寧に教えてくれました。

1枚の紙から色々な飛行機ができて、全員大感激でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサマースクール「創作折紙教室」

今日の午後のわくわくサマースクールは「創作折紙教室」が開催され、10名の子供たちが参加しました。

子供たちはまず講師の岡田さんが持ってきてくださった折紙の作品を見てびっくり!!まるで本物のような虫や今にも飛びそうなペガサスでした。

前半は、鶴を折りました。完成品はいつもと同じ形ですが、普段とは違う折り方を教えていただきました。

後半は、いるかを折りました。一見いるかの形になっていても、細かい作業を続けていくことで、本当に泳いでいるような立体的ないるかを作り上げることが出来ました。

時間をかけて丁寧に作った自分だけのいるかを、子供たちは大事そうに持ち帰っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサマースクール「ゆかたにチャレンジ」

今日の午前は「ゆかたにチャレンジ」が開催され、8名の子供たちが参加しました。
浴衣を着ることの難しさを感じながらも、講師の先生のアドバイスを受け、みんな上手に着ることが出来ました。

その後は、お抹茶を頂きながら、お作法も教えて頂きました。
お茶菓子のゴミは浴衣の裾に入れ、散らかさないこと。茶碗は一度持ったら、飲み終わりまで下に戻さないこと等。ほんの些細なことを気遣う、日本の素晴らしい文化に触れた時間となり、参加した子供たちの背筋も自然と伸びているようでした。

また、この様子を八王子テレメディアの方が取材に訪れました。「わくわくサマースクール」も今年で4年目となります。たくさんの保護者、地域の皆様のご協力で子供たちは夏休みの楽しい思い出を作る事が出来ています。

尚、本日行われた「ゆかたにチャレンジ」の様子は、「デイリー八王子」にて本日放送予定です。ぜひご覧下さい。

放送予定時刻 18:00
         19:40
         20:40
         21:40
         22:40


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくサマースクール「バドミントン」

本日の午後のもう一つの講座「バドミントン」は、3年生から6年生までの児童26名が参加し、体育館で開催されました。

保護者の方に、ラケットの持ち方やシャトルの打ち方などを教わりました。

前半は、二人組の練習です。
シャトルが床に落ちないようにラケットでシュッ!
夢中になってシャトルを追いかけました。

後半は、チームに分かれて試合を行いました。

とっても楽しいバドミントン体験でした。保護者の皆様、お疲れ様でした。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 避難訓練
12/5 持久走週間始
12/6 委員会