11月22日********* 使用食品の産地 ********* ぶたにく 神奈川 ほっけ アメリカ さといも 埼玉 にんじん 千葉 ごぼう 青森 れんこん 茨城 さやいんげん 長崎 だいこん 神奈川 きゅうり 宮崎 松木フェスティバル 2年生 ふるさと演目は、『ちゃつぼ』『かごめかごめ』『とおりゃんせ』『一かけ二かけて』『みかんの花さく丘』『あんたがたどこさ』『七つの子』『しょうじょう寺のたぬきばやし』『ふるさと』でした。 見てくださる方に、郷愁を感じてもらえるよう、歌い演技をしました。『ふるさと』の曲は、子供たちには難しい言葉の歌詞ですが、心をこめて歌いました。 この曲のように、子供たちが、松木の自然や地域の人々との心のつながりをいつまでも大切に思えるように育って欲しいと願います。 松木フェスティバル 2年生 教室掲示紙粘土で動物を作りました。 多摩動物公園で見た動物も作っています。 中:ザリガニ水族館 生活科で育てていたザリガニを観察しながら描きました。 クレパスで色を混色しながら、とげとげした様子が分かるように 塗りこみました。 下:さつまいものリース 学級園で育てたさつまいものつるを使って、ねじりながら輪を作りました。 秋探しで見つけた枯葉やどんぐりで飾り付けました。 11月21日********* 使用食品の産地 ********* ベーコン 千葉 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 さやいんげん 鹿児島 ピーマン 宮崎 にら 茨城 卵 岩手 4年松木フェスティバル松木フェスティバルを通して、4年生全員で心を合わせること、みんなで成し遂げることの大切さを、改めて学ぶことができたと思います。 たくさんの保護者の方にもご来校いただきました。ありがとうございました。 3年生 松木フェスティバルを終えて本日は足元の悪い中,来校して頂き,誠にありがとうございました。 11月18日********* 使用食品の産地 ********* ぶたにく 埼玉 にんじん 千葉 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 さやいんげん 長崎 しょうが 熊本 ほうれん草 八王子 もやし 群馬 みかん 愛媛 11月17日********* 使用食品の産地 ********* とりにく 青森 さけ チリ キャベツ 茨城 たまねぎ 北海道 にら 栃木 しめじ 長野 しいたけ 岩手 まいたけ 新潟 えのきたけ 長野 だいこん 三浦 にんじん 千葉 ねぎ 山形 おはなし会 11・16水1年の頃からお話の会の方のお話を聞きながら育ってきているので、3つは絵本ではありませんでしたが、皆、目をつぶってイメージをふくらませたりしながら、お話の世界にひたって楽しみました。最後の「光の旅 かげの旅」は、絵本を見ながら、「ほう」とか「ええっ?」というつぶやきが聞こえ、あっと言う間の1時間でした。 図書室もまつぎ会・図書ボランティアの方の活躍で、入口や中の飾りが新しくなり、読書の雰囲気が盛り上がってきました。読書カードがもういっぱいになって2枚目をもらったり、リボンのついたしおりを選んだり、お気に入りのシリーズ本を借りたり、今週の土曜日に行われる松木フェスティバルでの発表原稿の資料を探したり、それぞれに活用されています。 11月16日********* 使用食品の産地 ********* ぶたにく 埼玉 ベーコン 千葉 れんこん 茨城 にんじん 千葉 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 キャベツ 茨城 卵 青森 皇帝ダリヤ咲き始め
サッカーゴールの後ろの花壇です。まつぎ会・ガーデニングサポーターの皆さんが大切に育ててきた皇帝ダリヤです。他のダリヤは先日の台風のためすべて折れてしまいました。中には根元から奇跡的に芽が伸びてきている株もありますが、元気な株にはピンクのつぼみがつきました。
台風に耐え、1本だけ残った株は11月に入ってぐんぐん伸びて、ついに花を咲かせました。見上げるような大きさです。もくもくした雲と青い空をバックに立っています。つぼみがたくさんついています。 すぐ近くには植えたばかりの葉ボタンが光っています。「あ、キャベツ!」と言った子どもがいました。よく似ていますね。 新しい苗が輝いています先週の水曜日11月9日は、まつぎ会・ガーデニングサポーターの皆さんが、門に入ってすぐの階段脇の花壇と西側サッカーゴール後ろの花壇に、たくさんの新しい花々を植えてくださいました。 フロックス・葉ボタン・ガーデンシクラメン・ビオラパンジー・ゴールドクレストです。黄色のユリオプスデージーには、早速ちょうちょが蜜を吸いにやって来ました。 ダンボール編み機の作り方上:切り離したパーツです。台の部分1枚と上に貼り付ける部分4枚です。 中:片面だけ、縦糸を通す部分を2段にして貼り付けました もう片方の上部の紙を半分はいでいます。 下:完成したところです。 初体験!稲の脱穀
総合的な学習の時間で、先月学校で収穫した稲の脱穀作業に取り組みました。学校評議委員の石井さんのご協力により、千歯こき・唐箕(とうみ)・もみすり機など本格的な脱穀を体験することができました。お手伝いとして参加してくださった多数の保護者の方々のお力で、無事終えることができました。この場を借りてお礼を申し上げます。
11月14日********* 使用食品の産地 ********* ぶたにく 埼玉 りんご 青森 レモン 佐賀 にんじん 千葉 じゃがいも 北海道 たまねぎ 北海道 ごぼう 青森 きゅうり 千葉 だいこん 千葉 4年生社会科見学次に、東京みなと館で昼食をとり、コンテナふ頭の様子を眺めました。 最後に、社会科見学船に乗り、海の上から見える東京港の様子について学びました。子供たちは船に弱い子が多くいましたが、しっかりとガイドさんの話についてメモを取っている子もいました。 今日学んだことは新聞にまとめます。クラスに掲示しますので、楽しみにしていてください! 11月11日********* 使用食品の産地 ********* とりにく 宮崎 にんじん 北海道 ごぼう 青森 じゃがいも 北海道 ねぎ 山形 卵 岩手 しょうが 高知 稲の脱穀作業延期のお知らせ
明日11日に予定していた稲の脱穀作業ですが、天候不良が予想されるため、延期とさせて頂きます。準備の関係で、本日中に決めさせて頂きました。参加予定の保護者の方々には、学校から手紙を配布いたしましたので、そちらもご確認ください。
延期日は14日(月)8:45〜13:00です。よろしくお願いいたします。 冬へ向かって栽培委員会が植えたノースポールが根付き、葉を広げ、花を咲かせ続けています。 小さなビオラパンジーも少しずつ大きくなってきました。 11月10日********* 使用食品の産地 ********* とりにく 宮崎 ぶたにく 神奈川 きす タイ にんじん 北海道 こまつな 神奈川 ねぎ 岩手 だいこん 千葉 ほうれん草 東京 卵 岩手 くり 愛媛 |
|