7月12日(火)☆ 今日はセルフの焼きそばサンドです。ポテトたこ揚げは、蒸してつぶしたじゃが芋にベーコン・長ねぎ・たこ・根しょうが・卵・塩・でんぷんを混ぜ込み油の中で揚げました。とてもおいしくできました。 7月11日(月)☆ 魚とチーズの包み焼きは、魚料理の中でも人気メニューの1つです。餃子の皮(学校では特注の15センチ角の大判です)に長方形に切った魚とチーズをのせ巻いて焼きます。家庭では小さめの春巻きの皮で作るとちょうど良いかもしれません。焼いても・油であげても良いです。 7月8日(金)☆ サーモンポテトグラタンは、じゃがいも・鮭・にんじん・グリーンアスパラ・コーンを蒸し、生クリーム・牛乳・塩・こしょうを合わせチーズをのせて焼きました。ルーを作らずにとても簡単にできおいしいです。ご家庭でも旬の食材を使いお試しください。 7月7日(木)☆ 今日は、たなばたです。そうめんで天の川・麩とおくらとかまぼこで星空・人参を短冊にみたてたスープにしてみました。 7月6日(水)7月5日(火)☆ 今日は、豆アジのから揚げです。1年生もよく噛みながら一生懸命食べていました。 魚を頭から食べる事はなかなかないかもしれませんが、今日のような豆アジを良く揚げることでおいしく食べる事が出来ます。 7月4日(月)7月1日(金)☆ イカは、酒・しょうゆ・みりんで味付けをしました。とても柔らかく煮え子供たちもよく食べていました。 6月30日(木)6月29日(水)☆ きんぴらを自分でパンにはさんで食べるセルフサービスサンドです。食物繊維もたっぷりとれておいしいですよ。 6月28日(火)☆ モロヘイヤは、アラビア語で「 王様の食べる野菜 」という意味で、王様が重い病気にかかりどんな薬を飲んでも治らなかったのにモロヘイヤ入りのスープを飲んだら治ったといわれています。クレオパトラも好んで食べていたとか…独特な粘りがありますがとても栄養価の高い夏バテ改善に役立つ成分がたくさん含まれている野菜と言われています。 6月27日(月)☆ 子ぎつねご飯は、酢飯に甘辛く煮つけた油あげを混ぜ込みました。 6月24日(金)☆ レモンソースは、同量のレモン汁・さとう・しょうゆ・水を煮立たせさっぱりソースを作り、揚げた魚にかけて食べました。また、旬の野菜「グリーンアスパラ」をソテーに入れてみました。 6月23日(木)6月22日(水)☆ 明日は、40回目の開校記念日なのでひと足早くお祝い献立にしました。(明日は、6年生が日生劇場に行くため全員がそろわないため…)おめでたいことがあると日本人はお赤飯を出してお祝いします。それは、喜びの気持ちを多くの人に伝えることができるとても特別の意味を持つ食べ物なのです。 6月21日(火)☆ ツナポテトパンは、マヨネーズで玉ねぎを炒めツナとポテトのマッシュを加え塩・こしょう・カレー粉で味をつけました。 6月20日(月)6月17日(金)6月16日(木)☆ 春巻きは、給食室で具から手作りをし、巻いて揚げました。 6月15日(水) |
|