元気に歌ったよ![]() ![]() ![]() 綺麗になるなあ!上手なお掃除![]() ![]() 水泳1年生![]() ![]() 水泳6年生![]() ![]() 詩の暗誦合格 中休み
15人が合格しました。合計で113人になりました。
音読発表2年生4![]() ![]() 音読発表2年生音読スタート![]() ![]() 音読発表2年生2![]() ![]() 音読発表2年生![]() ![]() 元気です!4![]() ![]() 元気です!3![]() ![]() 元気です!2![]() ![]() 元気です!![]() ![]() 今朝は、2年生の音読発表会があります。
暑い中、練習してきた成果を見にいらしてください。
※ホームページのアクセス数は、昨年度の二倍のペースで、市内小中学校でベストテンに入っています。ありがとうございます。 クリーン活躍2![]() ![]() ![]() クリーン活躍![]() ![]() ![]() 来週再来週の予定(7月11日〜22日)
11日(月)は、朝2年生の音読発表会があります。
15日(金)まで給食があります。(15日で給食は終了 19日〜22日は、午前授業になります。) 19日(火)〜21日(木)は、6年生の日光移動教室があります。 ※ 移動教室の様子は、できるだけ多くリアルタイムでホームページに掲載しますので、ご覧ください。 22日(金)が終業式となります。 詩の暗誦合格放課後![]() きょうのこんだて 7月8日![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食の放送は、牛乳についてでした。牛乳は、良質なたんぱく質・脂質・カルシウムがバランスよく入っている飲み物です。今月に入り、牛乳の残りは約3リットルになりました。4月と比べてみると、1/3量になりましたが、毎日毎日牛乳びんでいうと15本分を捨てていることになります。子どもたちに、残菜について考えてもらいながら、盛られた分の給食は残さず食べてもらいたいと思います☆☆ 2枚めの写真は、1年1組の給食準備の様子です。給食当番さんは、テキパキよく働いていました(^▽^) 詩の暗誦合格
92人になりました。
|