10月13日 給食

10月13日 開花丼 つみれ汁 くるみ小女子 牛乳
 
食欲の秋なのでしょうか、給食を良く食べてくれます。

開花丼の具をオーブンで作ってみました。

つみれ汁は給食室でつみれを丸めて汁の中に入れました。形は均一ではなかったけれど、おいしくだしが出ていました。

くるみと小女子、ごまを黒みつからめにした一品で、くるみが香ばしく黒みつの甘さとからみ合って今日の献立を引き立て手くれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 給食

10月12日 セルフあんサンド 海鮮春雨 野菜のカレースープ煮 牛乳

「セルフあんサンド」のあんは小豆を柔らかく煮て、栗は栗で別煮をして混ぜ合わせてやさしい甘さに煮上げました。
口の中で学校の裏山の栗を見つけたでしょうか?

海鮮春雨の中華風のピリ辛とカレーの香りの野菜スープ煮も良く食べてくれていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 給食

10月11日
ふきよせおこわ 揚げごぼう レタスの卵スープ 牛乳

今日は縦割り班給食でした。全学年が6班に分かれてそれぞれのクラスで給食を食べました。たいへんよく食べていました。

「ふきよせおこわ」に入っていた栗は学校の裏山で2年生がひろってくれた物です。

「揚げごぼう」は煮含めて下味を付けて油で唐揚げにしました。おいしかったですね。
今日のごぼうも館町の秋間さんの畑の物です。香りがあって長〜かったです。

3年生のお友達が「完食だよ!」って笑顔で声をかけてくれました。
とてもうれしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 給食

10月7日 わかめご飯 鮭の塩焼き たこの煮豆 さつま汁 牛乳

今日は人気のわかめご飯、鮭の塩焼きで良く食べていました。
珍しい献立で「たこと大豆の煮物」。それぞれ食感の違う食材の組み合わせでした。
(たこ、大豆、ごぼう、人参、こんにゃく)
今日のごぼうも館町の秋間さんの畑もものです。
やっぱり、長〜いごぼう!
土の中から掘り起こすのは大変だったでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 給食

10月6日 みそラーメン 海鮮しゅうまい じゃがバター 牛乳

給食室の前の田んぼの稲刈りが終わりました。ちょっと、雀のレストラン状態でした。
そのかいがあって雀は丸々としています。

人気のみそラーメンは99%完食?ほんの少しにスープの残採量でした。

タラのすり身とエビと鶏肉とタマネギなどで混ぜ合わせて丸めてシュウマイの皮に包んで蒸しました。
本格的に仕上がりおいしできあがり良く食べたいてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 給食

10月5日 とりごぼうご飯 おでん 金時豆の甘煮 牛乳

今日のとりごぼうご飯のごぼうは八王子の館町の秋間さんが育てたものです。
そのごぼう長さは1メートル以上あるものでした。りっぱなごぼうで香りも良くて、おいしいごぼうでした。
おでんの中のがんもどきがこわれないようにそして金時豆も気をつけて煮揚げました。
今日も良い食べたくれました。
一年、二年、五年、六年生完食でした。
うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 給食

10月4日 揚げパン ポークビーンズ オニオンドレッシングサラダ 牛乳

今日は久しぶりの揚げパンとポークビーンズ。
ブロッコリーの茎を花の型で抜いてオニオンドレッシングサラダを華やかに飾って見ました。
きっとおいしかったのでしょうか、残菜が少なかったです。
うれしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 給食

10月3日 ごはん さばのみそ煮 けんちん汁 もやしのナムル 牛乳

今日はごはんとさばのみそ煮、とても相性が良い組み合わせでした。
さっぱりしたもやしのナムル。
けんちん汁もとても良く食べてくれていました。
うれしいですね。

今日も6年生は完食続行中!!

今日は朝の給食室も見てください。この給食室で給食を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 給食

9月28日 チリコンカンライス やさいミルクスープ きゅうりといかのスウイング オレンジジュース

今日はチリコンカンライス中にたくさんの金時豆が入っていました。気が付いて食べてくれたかな?
やさいミルクスープはシチューと違いあっさりしたスープに仕上がりました。
きゅうりといか野スウイングも残さずに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 クラブ(11)
10/21 作品展会場準備
避難訓練起震車