19日(火)から移動教室(6年生)です。
移動教室の期間(19日〜21日)の様子は、ホームページでご覧ください。
※今日で給食は終了です。来週は午前授業となります。 詩の暗誦合格210人になりました。元気です!2![]() ![]() 元気です!![]() ![]() 詩の暗誦合格190人になりました
ご家庭で聞いていただきありがとうございます。
きょうのこんだて 7月14日![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、肉みそに大豆をたっぷり使ったジャージャー麺がメインでした。大豆・豚のひき肉・にんじん・長ねぎ・たけのこ・しいたけを細かく刻み炒めて、赤みそ・トウバンジャンなどで味付けした肉みそを蒸し中華麺の上にかけて食べました。食欲そそる一品です☆☆ 2枚めの写真は、3年2組の給食の様子です。給食の放送で、「残すところあと2回の給食」と聞くと、「もう給食おわっちゃうのか〜」とつぶやきが聞こえてきました。給食を毎日心待ちにしている様子でした(*^^*)明日の1学期最後の給食は、子どもたちの大好きなカレーライスです。デザートは当日のお楽しみです☆☆ きょうのこんだて 7月13日![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、夏野菜の冬瓜を使ったスープです。冬瓜は給食に今の時期にしかでてこないので、不思議そうに観察している子どもが多くいました。「メロンが入っているかと思ったよ」と確認しながら冬瓜の味を楽しんで食べていました☆☆ 2枚めの写真は、2年2組の給食の様子です。ちょうど上級生が縦割り活動の説明に来ていました。給食を食べながら静かに聞くことができました(^v^) 兄弟学級集会![]() ![]() 水をたくさんあげたよ![]() ![]() 元気です!2![]() ![]() 元気です!![]() ![]() 算数の研究授業![]() ![]() 詩の暗誦7月 約半分の子供達が合格
合格者は、175人を超えました。
水泳指導2年生![]() ![]() 水泳指導5年生![]() ![]() 水泳指導2、5年生2![]() ![]() 水泳指導2、5年生![]() ![]() みんなで遊ぼう![]() ![]() 朝読書の様子![]() ![]() 保護者の方々の読み聞かせ![]() ![]() |
|