港にて 2
ここでも船の説明を聞き、学習します。
![]() ![]() 港にて 1
コンテナターミナルの真近まで来ました。
船の大きさに驚いています! この船に六千個ものコンテナを積み込むことができるそうです。 ![]() ![]() ターミナルビルに登ってみると 2
富士山も良く見えて、とてもきれいでした。
![]() ![]() ターミナルビルに登ってみると 1
続いてターミナルビルに登りました。
ターミナルのビルから港を眺めます。 港が一望できました。 ![]() ![]() 清水港につきました 3
清水港の見学の様子です。
しっかりと学習をします。 ![]() ![]() 清水港につきました 2
いよいよ見学です。
班ごとに集合しました。 ![]() ![]() 清水港につきました!
清水港コンテナターミナルに到着しました。
これから見学に行きます! みんなとても元気です。 ![]() ![]() 清水インターを出ました
午前10時35分
ただいま清水インターを降りました。 予定より15分ほど遅れての到着になりそうです。 ![]() ![]() もうすぐ清水
駿河湾が見えてきました。もうすぐ清水港に到着します。
![]() ![]() バスの中 その3![]() ![]() 問題 富士山に祀られている神様は男性でしょうか?女性でしょうか? それとも中性でしょうか? 正解は女性です。 再びバスに乗って。
再び、バスに乗って清水に向かいます。
歌に続いて、バスレク係が都道府県クイズをやっています。 ![]() ![]() 道の駅に到着!
9月29日(木)
午前9時、 道の駅鳴沢でのトイレ休憩です。 他の学校も休憩していて、混雑しています。 ![]() ![]() 富士山が見えてきました!
バスの中からの富士山です。
晴れていてよく見えます! ![]() ![]() バスの中 その2
これもバスの中野様子です。
みんなで歌って盛り上っています! ![]() ![]() バスの中 その1
バスレク係さんを中心に車内は盛り上がっています。
![]() ![]() 現在、相模湖通過中!
9月29日(木)
5年生を乗せたバスは順調に走り、いま相模湖を過ぎました。 バス車内では、バスレクがスタート! 盛り上がりながらバスは進みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室(5年生)4
9月29日(木)
出発式も無事終わり、いよいよバスに乗り込みます。 7時15分、予定どおり出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室(5年生)3
9月29日(木)
引率の先生方の紹介の後、校長先生のお話がありました。 「友達と協力し、もっと信頼関係を深めていきましょう。」 友達の大切さのお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室(5年生)2
9月29日(木)
7時00分、集合して出発式が行われました。 欠席は0人。93人全員参加です。 司会の言葉の後、児童代表の言葉がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室(5年生)1
9月29日(木)
さわやかな朝です。そしてとてもいい天気です。 今日は5年生が待ちに待っていた清水移動教室に出発する日です。 朝早くから、期待に胸を膨らませ5年生が登校してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |