本日の給食

画像1 画像1
7月6日 献立メニュー<夏野菜のカレーライス・茎わかめのサラダ・牛乳>
今日は、たくさんの夏野菜が入っているカレーです☆夏野菜はこれからおいしく食べられる時期です♪今日のカレーに入っている野菜には「じゃがいも・たまねぎ・なす・にんじん・にんにく・さやいんげん」です☆夏野菜には、ビタミンやミネラル・食物繊維がたくさん含まれています☆また、夏野菜には「体を冷やす効果」があり、暑い夏を元気にのりきるためには欠かせない食材ですね♪今回はくきわかめのサラダをそえて、いただきました♪

リコーダーコンサート

画像1 画像1
3年生に聞いてもらいました。去年の今頃はリコーダーでこんなにたくさんの曲は吹けませんでした。

たたき染め

画像1 画像1 画像2 画像2
アサガオの花でたたき染めをしました。

本日の給食

画像1 画像1
7月5日 献立メニュー<麦ごはん・白身の香り揚げ・チャプチェ・胡瓜と大根の南蛮漬け・牛乳>
今日は、「チャプチェ」についてお話をしたいと思います♪「チャプチェ」は韓国という国の料理の一つで、「細切りにした野菜と春雨を炒めたもの」です☆今日の給食には「にんじん・たまねぎ・ほししたけ・きくらげ・豚肉・やわらかくした春雨」をそれぞれ別にごま油で炒めて、しょうゆと塩と砂糖などで甘辛く味をつけました♪さっぱりして食べやすいので夏バテで食欲がない時には最適な料理です♪

本日の給食

7月4日 献立メニュー<ライトフランスパン・ポークビーンズ・フルーツ白玉・枝豆・牛乳>
本日は諸事情により、給食の写真を載せることが出来ずに申し訳ありません。
今日は、給食メニューに入っている枝豆についてお話をしたいと思います♪枝豆は大豆の未熟な豆のことをさし、豆と野菜の両方の栄養的な特徴を持った緑黄色野菜です☆枝豆は昔、必ず枝が付いた状態で売られていたことから「枝付きの豆」枝豆と呼ばれるようになりました♪枝豆は、タンパク質・ビタミンB1・ビタミンB2・カルシウム・食物繊維・鉄分などが多く含まれ、とても栄養素が豊かな食べ物です♪

じゃがいもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は理科の学習で育てたじゃがいもの収穫をしました。
思った以上にとれました!写真は収穫したじゃがいもの一部です。

掲示物紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
きこえとことばの教室の掲示物です。
七夕のたんざくには、みんなのお願いごとがいっぱいです。

完売御礼!

画像1 画像1
本日も予定時間より早く完売することができました!買ってくださった方々ありがとうございました!
子供たちも暑さに負けずがんばりました!

あと二鉢!

画像1 画像1
12時を過ぎ、残り二鉢となりました!
と、日記を更新してる最中にひとつ売れました!
あと一鉢!

開店早々

画像1 画像1
たくさんのお客様がきてくださいました!
売れ行きは順調です!

あさがお市 二日目

画像1 画像1
開店準備完了!
今日も完売目指してがんばります!

八王子インター

高速道路をおりました。


現在他

小仏を出て東京都に入りました。


現在地

ただいま双葉サービスエリアを出発しました。


八王子へ

画像1 画像1
昼食を食べ終え、これから八王子へむかいます。

予定通り出発しました。

完売御礼!

画像1 画像1
予定時間を大幅に残し本日の分は完売しました!
買ってくださった皆さま、ありがとうございました!
子供たちは精一杯声を出してがんばりました!

紙すき

画像1 画像1
これからうちわ作りを始めます。

素敵な作品ができるように頑張ります。

鷹山ファミリー牧場発

画像1 画像1
楽しい体験を終え、
これから和紙の里へむかいます。

市長さんご来店!

画像1 画像1
四小のお店に市長さんが来てくださいました!
あたたかい応援をいただきました!ありがとうございます!

あさがお市

画像1 画像1
今日はあさがお市です!六年生が心をこめて育てたあさがおを販売し、売上を震災の義援金として送ります!
開店早々、二鉢買っていただきました!

あさがおの搬入には保護者の方かなにもお手伝いいただきました!ありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30