運動会延期の日の様子34年生が、へちま(?ゴーヤ?)の苗を植えました。 傘を交代で持ってあげて植えていました。 最後は、廣江先生と野崎先生に、助手(!?)が傘を差してあげていました。 運動会延期の日の様子26年生の児童や先生方も見守る中、練習しました。 一番心配なのは慣れ。 はじめの頃は、怖さもあり緊張感の中で練習していたので、(できないこともありましたが)慎重に活動しました。 慣れが油断に変わると 事故につながります。 何度も先生方から指導されていました。 初心を忘れず、当日も 最高のパフォーマンスを発揮して欲しいと思います。 運動会延期の日の様子台風も来ていますし、ずっと雨も降っているので、6時に延期を決定した時も判断に迷いはありませんでした。 児童も、「この天気じゃ (運動会を実施するのは)むりだ。」と、誰もが思い、納得して勉強や、忘れないように運動会の練習(確認)に取り組めました。 写真:1時間目の体育館練習(6年生) 運動会は延期します残念ですが、お天気には勝てません。 台風2号の影響で、お天気が回復する見込みもありません。 児童が、雨に濡れて風邪をひいたり、滑りやすい校庭で転んでけがをしては元も子もありません。 遠くから、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の方がいらしているご家庭もあるでしょう。 平日の実施では、お仕事の関係で参観いただけない方もいらっしゃることでしょう。 大変残念です。 <本日、5月29日(日)> 月曜日の授業を行います。(運動会は延期になりましたが授業は行いますので、児童を登校させてください。) お弁当・水筒を忘れずに、月曜日の時間割(学校に置いて帰っている学年もあります。)を持たせて登校させてください。 お弁当は後から保護者の方がお持ちいただいてもかまいませんが、ばらばら教室に持って行くと授業に集中できませんので、職員室(不在時は事務室)にお持ちください。 1・2年生は5時間。3年生以上は6時間の授業を行います。 <明日、30日(月)> お天気にかかわらず、お休みです。 <31日(火) 運動会実施> いつも通り登校 給食がありますのでお弁当は不要です。 一部係り児童は、7:45登校となっています。 お天気が怪しい場合や、雨が夜中まで降っていた場合は、運動会と勉強の両方を用意して登校させてください。(長靴で登校させる場合は、運動靴も持たせてください。替えの靴下もお願いします。) 写真:5月29日(日)5:30撮影 ちなみに、朝6:00の開門には、どなたも並んでいらっしゃいませんでした。 運動会前日(雨が降っています・・・)小中一貫校の恩方中学校も、運動会は30日(月)に延期となりました。 恩一小の校庭も水たまりがあちらこちらに見られました。 心配して、PTA会長の蓑輪さんも様子を見に来てくださいました。 まあ、雨が止めば、校庭を ”ぞうきんがけ”して、使えそうな雰囲気です。 天気予報は相変わらずよくありませんが、「奇跡」を信じ、明日の朝、判断したいと思います。 開門の予定は6:00 延期の場合は、電話連絡網を6:30ごろから回し始めます。 HPでは、6:05ごろお知らせする予定です。 5月26日全体練習3今年の優勝は、赤組でしょうか? 白組でしょうか? 楽しみですね。 5月26日全校練習2「いくぞ!」 「オー!」 応援の練習も盛り上がりました。 5月26日全校練習時折 霧雨が降る程度だったので、校庭での実施も可能だったかもしれません。 しかし、以下の2点を考慮して体育館での実施としました。 1 急に気温が下がったこと、 2 運動会の練習を続けてきて児童が(先生も!?)疲れてきていること などから体調を崩さないために、さらに、 3 どうしても校庭で行わなければならない練習は特にないこと から、体育館での実施としました。 写真:1年生の初めの言葉など、開会式・閉会式の練習をしました。 梅雨入り
運動会の開催が待ち望まれるこの時期に、嬉しくないお知らせが入りました。
関東地方が梅雨入りだそうです。 作物の成長や飲み水の確保など、梅雨時の降雨がいかに大切かは十分承知していますが、運動会実施の可否でやきもきしている時にこのお知らせは・・・・・・。 写真は昨年7月16日 2年生のヒマワリ畑と夏のお天気 以下、msn.産経ニュースより (http://sankei.jp.msn.com/life/news/110527/trd11...) 関東甲信、東海地方が梅雨入り 気象庁 2011.5.27 11:32 気象庁は27日、東海、関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表した。それぞれ昨年より17日早く、平年より12日早い。気象庁が昭和26年に統計を取り始めて以降、関東甲信は2番目で、東海は3位タイの早さだった。 同庁によると、南の太平洋高気圧が張り出して梅雨前線を押し出したことに加え、台風2号が接近したため、平年より早い梅雨入りとなった。台風通過後も梅雨前線は停滞するとみられ、曇りや雨の日が多くなるという。 東海、関東甲信地方の梅雨明けは平年であれば7月21日ごろ。 運動会練習(組み体操)7初めはできなかった技も、何回も何回も練習し、クリアーしてきました。 お互いに補助をしながら練習したり、教え合いながらがんばりました。 何とか たくさんの方が集まれる日曜日に、この子ども達のがんばりを見ていただきたいと思います。 運動会練習(組み体操)6そして、最後までみんなでやりとげます。 痛いとか、怖いとか、自分勝手とか、わがままとか そんなことは、裸足になるときに脱いだ靴下や靴とともに どこかに置いて、ひたすら仲間達と気持ちを合わせます。 組み体操は、最近忘れられつつある「忍耐力」とか「団結力」を育てています。 友だちの背中に裸足で乗ります。 「乗るよ」と合図してから乗るのですが、合図とともに「申し訳ない」と言う気持ちもこもっています。 「組み体操が終わったら、自分が背中に乗って 汚してしまった 友だちの体育着を、毎回 汚れを落とすために たたいてあげている子がいるんです。」 担任の先生の話です。 組み体操は思いやりの気持ちも大きく育てています。 前々日準備5道具を運んでリハーサル。 校庭整備を行う。 我らが運動会委員長 山口先生 自らライン引きを。 前々日準備4「がんばろう」の入場門 「がんばったね」の退場門 そして(秋はないのに、なぜか)「春の大運動会」の看板。 雨を吹き飛ばしてくれるといいのですが・・・。 前々日準備3体育倉庫を片付け、いらないものをステージ上へ運びました。 体育館は、運動会当日朝6時に開放いたします。 ただし、ステージの上はご利用いただけません。 ステージの両脇が、授乳場所となっています。 ご理解とご協力をお願いします。 校庭では、用具担当が、受け持ちの用具を出し入れし、当日のリハーサルをしました。 前々日準備2トイレ表示をしたり、新しい旗を棒に付けていました。 応援団は、この日までよく頑張りました。 後は、本番を楽しんでください。 いっぱい応援して、いっぱい目立ってください! 運動会前々日準備運動会当日は 雨の予想。しかも台風も来て・・・・。 でも、この日はまだ雨は降っていなかったので、準備は行うことができました。 写真上・中 初めに、5・6年生全員が体育館に集まり、柳村校長より激励の言葉ありました。 写真下・駐輪場は体育館前。置ききれないものは、恩方保育園前の公園が駐輪場となっています。 お車での来校は、近隣を含めご遠慮ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 運動会練習(組み体操)5頑張ってやり遂げたから見せることのできる、会心の笑顔! 今年も、たくさんの この素敵な笑顔を、恩方の皆さんと一緒に見たいです。 応援よろしくお願いします。 運動会練習(組み体操)4楽じゃないからこそ、それを乗り越え完成した時に味わえる大きな達成感。 今年の5・6年生も、十分に味わえると実感できた組み体操の演技です。 写真上・中 普段は楽しい人も、真剣に取り組みます。 目の輝きが、まぶしいぐらいですね。 思いは みんな一つ。 最後まであきらめず、新しい自分になろう! 写真下:大技を完成させ、思わずハイタッチ! 「やった!」「できた!」 嬉しい瞬間です。 運動会練習(組み体操)3厳しくも 優しく指示を出し、児童の頑張りを応援し、くじけそうになった時には支え、教え導きました。 運動会練習(組み体操)2この日は、みんなで補助しあって、最後の大技も校庭で練習しました。 |