梅雨が明けた学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨が明けた本校では、周囲の丘から蝉の羽音が聞こえてきました。5月まで若草色であった木々の葉が緑色に染まり、夏本番の様相です。校舎北面では夾竹桃の花が咲いています。連日厳しい暑さが続きますが、生徒は学習に励んでいます。本校では生徒の健康管理に十分配慮し、夏季休業を迎えてまいります。

7月14日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、パン・ツナトマトソースパスタ・チンゲン菜のサラダ・照焼チキン・白いんげん豆のグラッセ・牛乳です。

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん・豚キムチ・豆アジの南蛮漬け・さつま芋の甘煮・果物・牛乳です。

みどりのカーテンのその後…

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴーヤの苗を校舎南側に植え、みどりのカーテンに役立てようとしていますが、ゆるやかな成長となっています。しばらくは、同様に校舎南側に植生している大きな桜の木がカーテンの役割をはたすこととなります。しかしながら、生徒の教室は2階〜4階に位置するのでカーテンの役割が万全ではありません。各教室では強い日差しによる熱中症を未然に防ぐために、窓側のカーテンを閉め、空調を稼働しています。同時に節電対策として、窓側の蛍光灯は消灯しています。養護教諭による照度検査を随時行い、常時450ルクス以上は確保しながら生徒の健康管理に留意しています。

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ターメリックライス・ドライカレー・ひじきの和風サラダ・とうもろこし・じゃがもち・牛乳です。

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ゆかりごはん・2色揚げ・じゃがベーコン・ニラ玉炒め・海草サラダ・果物・牛乳です。

職場体験を実施しています

画像1 画像1 画像2 画像2
7月12日(火)から第2学年では職場体験を実施しています。職場体験とは、生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事の実際について体験したり働く人々と接したりする学習活動です。事業所の方々のご理解とご協力を得て、学ぶことの意義や働くことの意義を生徒は学んでいます。

本日の朝礼

画像1 画像1
今朝の朝礼では部活動や地域の運動施設で活躍する生徒の表彰を行いました。多摩地区体操競技大会、平成23年度足立陸上競技選手権大会、第62回東京都中学校地域別陸上競技大会、第29回八王子市中学校対抗柔道大会兼体重別柔道選手権大会、第13回多摩地区第7・8・9・10・11ブロック中学校体重別柔道選手権大会での優勝や準優勝等を表彰しました。

クリーン活動を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月9日(土)9:00〜10:30に青少年対策長房地区委員会の取り組みで、長房地区のクリーン活動を実施しました。児童・生徒及び長房小学校教員、船田小学校教員、長房中学校教員、地域の方々がおよそ300名強集まり、地域の清掃を行いました。可燃物・不燃物をはじめ、都営団地の壁面の落書き消しも行いました。活動終了後はスイカや菓子パンを皆で食べました。次回は11月5日(土)10:30、3月3日(土)10:30から実施しますので、多くの方の参加をお持ちしております。

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、梅きびごはん・厚揚げの味噌炒め・笹かまぼこの南部揚げ・七夕サラダ・果物・牛乳です。

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、パン・フィッシュフライ・ペペロンチーノ・インゲンとエリンギのソテー・ポテトパンプキン・果物・牛乳です。

進路説会が行われました

画像1 画像1
7月7日(木)5・6校時に3年生及び保護者を対象とした進路説明会を行いました。東京都立八王子拓真高等学校、東京都立富士森高等学校、東京都立八王子桑志高等学校、東京都立八王子北高等学校、八王子実践高等学校、東京都立南多摩高等学校の諸先生方から、生徒が自分の将来の生き方への関心を深め、進路への知見を広める講話をしていただきました。休憩を挟む1時間30分に渡って、3年生は真剣に参加していました。

緊急 第2回学校説明会を実施します

7月11日(月)に14:30から本校4階図書館で学校説明会を実施します。当日は8:45より授業公開をしておりますので、合わせてご覧下さい。その際、お車でのご来校はできませんのでご協力願います。また、上履きをご持参下さいますよう重ねてお願いします。

PTAあいさつ運動の実施

画像1 画像1
7月6日(水)〜7日(木)の2日間、生徒会が中心となってPTAあいさつ運動を実施しています。日頃から本校の生徒は、あいさつをしっかり交わしていますが、あらためてあいさつをとおして人とのコミュニケーションの大切さを啓発しています。

梅雨の中休み

画像1 画像1
今週は晴天の下、生徒は厳しい向暑の中で学習に励んでいます。7月5日(火)には、2年生は児童・生徒の学力向上を図るための調査に臨み、設問に取り組んでいました。校内では、教職員は熱中症の未然防止に十分注意を払い、生徒に水分の補給を促しています。

7月5日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん・アジの一夜干し・ビーフン炒め・野菜のお浸し・揚げボールと卵の甘辛煮・ちりめんわかめ・牛乳です。

セーフティ教室を開催

画像1 画像1
7月4日(月)の5・6校時に、携帯電話の使用に係わるトラブルと万引きの犯罪としての重さについて学びました。高尾警察署生活安全課少年係長とスクールサポーターの2名をお招きし、講演していただきました。講演後の地域の方との協議会では、携帯電話を使用するときは家庭でルールを作ること、万引きは友人の気を引こうとして安易な気持ちで行為に及ぶことなどの質疑応答を交わしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 避難訓練
7/20 終業式
7/21 夏季休業日始