7月14日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ごまご飯
      ・鯵の香草焼き
      ・豚汁
      ・茎わかめのにんにく炒め
      ・美生柑
      ・牛乳

      【鯵の香草焼き】は、鯵を塩・こしょう・白ワイン・パセリ
      セロリ・バジル・オリーブ油に漬けこんで焼きました。
      『魚の皮も食べましょう』
       魚の皮にはビタミンB2がたくさん含まれています。
       ビタミンB2は、食べ物が体の中でエネルギーになる時に
       使われる大事なビタミンです。
       また、肌荒れの予防にもなります。

7月13日(水)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・マーボーなす丼
      ・冬瓜スープ
      ・キャベツのごまジャコ和え
      ・牛乳

      冬瓜は、ラグビーボールのような形をした、とても大きな
     野菜です。夏が旬で、7月〜8月に収穫されます。
     漢字では『冬の瓜』と書きますが、これは、冷暗所において
     おくと、冬まで長期保存できるからだそうです。
     栄養的には、ビタミンCとカリウムを多く含み、夏バテや
     高血圧の予防に効果があります。水分が多いので、利尿効果
     もあり、むくみをとったり、体熱を下げたりする働きもある
     ので、夏に食べるにはぴったりです。      

食育

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の全校朝会で栄養士さんに給食の話をしていただきました。内容はエコな給食です。エコな給食とは食べ残しを出さないことです。毎日10キログラム残滓が出るそうです。「最後にもう一口」そして、「お皿美人」を目指すことで健康維持と体力を付けてほしいと思います。
 先週第七中学校で行われた食育の授業を参観しました。2年生が「家族のために朝食つくる」授業でした。とても和やかな雰囲気で子供たちが学習に取り組んでいました。七中は本校の卒業生が進学する学校ですので授業の様子を見て安心しました。
 中学校ですので栄養のバランスを考え、工夫した朝食の献立ができました。お父さんのために。お母さんのために。家族のために。実際に子供たちが朝食を作る姿を想像してみました。ぜひ、実践してほしいものです。

7月12日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・バターロール
      ・シーフードドリア
      ・ABCスープ
      ・メロン
      ・飲むヨーグルト

      ドリアは、バターライスの上に、ホワイトソースと
     チーズをのせて、オーブンで焼いた料理です。
     シーフードには、えびと生帆立貝柱を入れました。
     えびは インドネシア産
     生帆立貝柱は 北海道産です 

     今日のメロンは【貴味メロン】です。 

7月11日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・麦ご飯
      ・白身魚の香り揚げ
      ・チャプチェ
      ・大根ときゅうりの南蛮漬け
      ・ミニトマト
      ・牛乳

       麦は食物繊維が多い食べものです。
      食物繊維は、私達の体の中に入ると、体にとって有害な
      ものや、血液を汚してしまう物質等を包み込んで、体の
      外に押し出してくれる働きをします。
      今日は押し麦を一割入れて炊きました。

      チャプチェに入っている、緑色の野菜は【ズッキーニ】
      です。きゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。
 

7月 8日(金)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ツナレタスチャーハン
      ・棒餃子
      ・かき玉汁
      ・プラム
      ・牛乳

      日本人は果物をあまり食べていないそうです。
     アメリカやヨーロッパでは、日本の2倍から3倍以上も
     食べています。
     果物の1日の食べる量の目安は、おおよそ200g
     りんごなら丸1個  プラムだけなら4個です。
     給食では毎日果物は出すことができないので、御家庭で
     ぜひ果物を食べてください。

     今日の棒餃子の中身は、豚挽肉・白菜・ニラ・長芋・春雨
     生姜・にんにくです。

7月 7日(木)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・えびとかぼちゃの天丼
      ・七夕汁
      ・野菜のシャキシャキ炒め
      ・美生柑
      ・牛乳

       今夜は七夕   
      そこで七夕汁にしました。
      そうめんの天の川に、おくらや人参、星のかまぼこ
      を散りばめた、すまし汁です。
      天の川を隔てた、牽牛星(彦星)と織姫星は会えるの
      でしょうか。
      まずは、みなさんの器の中でデートさせてください。
       

7月 6日(水)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ライトフランスパン
      ・ポークビーンズ
      ・茹でとうもろこし
      ・フルーツ白玉
      ・牛乳

       とうもろこしは、今が旬です。
      自然の太陽をたっぷり浴びた野菜は、ビタミン類が多く
      栄養が豊かです。
      今日のとうもろこしは、茨城県産です。
     
      フルーツ白玉の白玉は、白玉粉を豆腐でよくこねて
      丸めて茹でて作りました。

7月 5日(火)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・八王子じゃが芋カレー
      ・ホットわかめサラダ
      ・福神漬け
      ・プラム
      ・牛乳

       今日のカレーのじゃが芋は『八王子産』です。
      八王子の川口町にある市民農園のじゃが芋です。
      給食では、できるだけ八王子産の野菜を使うように
      しています。
      地元でとれたり、作られている食べものを地元で消費
      (食べる)ことを【地産地消】といいます。
      長距離の輸送によるコストやCO2の削減にもつながり
      地球環境を守ることにも役立ちます。
      そして何よりも、採れたての旬の野菜は、栄養が豊富で
      一番おいしいのです。

日光移動教室3日め

画像1 画像1
華厳滝見学、昼食後13時45分学校に向かって出発しました。

戦場が原ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アヤメ、イブキトラノオ等の草花、そして男体山を見てのハイキングです。

日光移動教室3日め

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝からハイキングです。雨も止んでさわやかです。

日光移動教室3日め

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝食と昨日の夕食です。

に日光移動教室3日め

画像1 画像1
日光最終日です。気持ちの良い朝を迎えました。

日光移動教室2日め

画像1 画像1 画像2 画像2
2日めの夕食です。雨が降りはじめました。本日予定していましたナイトハイクは中止にしました。

日光移動教室2日め

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂に入るグループとお土産を買うグループに分かれての行動です。お土産を買う子供達はとても嬉しそうです。お土産を楽しみにしていてください。

日光移動教室2日め

画像1 画像1 画像2 画像2
日光名産のかんぴょうを使ったふくべ細工に挑戦しました。

日光移動教室2日め

画像1 画像1 画像2 画像2
山王峠ではサラサドウダンがきれいに咲いていました。昼食のあとのソフトクリームはとてもおいしかったです。

日光移動教室2日め

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングかれ沼。レンゲツツジが咲いていました。

7月 4日(月)献立

画像1 画像1
      ★今日のきゅうしょく★

      ・ジャージャー麺
      ・揚げコロじゃが
      ・わかめスープ
      ・牛乳

      じゃが芋の種類は、たくさんありますが、お店でよく
     売られているのは『男爵』と『メークイン』です。
     『男爵』は、丸くて、でこぼこしています。
     明治40年頃、川田男爵がアメリカから、北海道へ持ち
     かえったので、このような名前がつきました。
     『メークイン』は、長い形で、表面はなめらかです。
     大正5〜6年に、イギリスから北海道へ伝わりました。
     今日のじゃが芋は、長崎県産の男爵です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31