6月18日(土)―学校公開日・道徳地区公開講座―午後は道徳地区公開会講座があります。 6月18日(土)―――――――――――――――――――― 小学部========================= 1年1組 1時間目:国語 2時間目:体育 3時間目:生活 4時間目:音楽 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 2年1組 1時間目:図工 2時間目:図工 3時間目:算数 4時間目:国語 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 3年1組 1時間目:理科 2時間目:理科 3時間目:水泳/国語 4時間目:水泳/体育 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 4年1組 1時間目:算数 2時間目:国語 3時間目:水泳/体育 4時間目:水泳/社会 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 5年1組 1時間目:国語 2時間目:算数 3時間目:図工 4時間目:図工 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 6年1組 1時間目:社会 2時間目:総合的な学習 3時間目:国語 4時間目:算数 5時間目:道徳地区公開講座 中学部========================= 1年A組 1時間目:社会 2時間目:数学 3時間目:英語 4時間目:国語 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 1年B組 1時間目:理科 2時間目:社会 3時間目:数学 4時間目:英語 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 2年A組 1時間目:国語 2時間目:英語 3時間目:社会 4時間目:理科 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 3年A組 1時間目:英語 2時間目:国語 3時間目:理科 4時間目:社会 5時間目:道徳地区公開講座 ============================ 道徳地区公開講座の主題は以下の通りです。 ――――――――――――――――――――――――――― 1年1組 はしのうえのおおかみ ――――――――――――――――――――――――――― 2年1組 すてきな友だち ――――――――――――――――――――――――――― 3年1組 貝がら ――――――――――――――――――――――――――― 4年1組 ぼくだってオーケストラ ――――――――――――――――――――――――――― 5年1組 日本の「まんがの神様」 ――――――――――――――――――――――――――― 6年1組 無料で配る850個の夢のケーキ ――――――――――――――――――――――――――― 1年A組 私もいじめた一人なのに・・・ ――――――――――――――――――――――――――― 1年B組 私もいじめた一人なのに・・・ ――――――――――――――――――――――――――― 2年A組 「葉っぱのフレディー」命のバトン ――――――――――――――――――――――――――― 3年A組 「葉っぱのフレディー」命のバトン ――――――――――――――――――――――――――― ※14:10から地域連携室にて意見交換会を行います。 是非、館小中学校の授業をご覧ください! 6月17日(金)―今日は学校公開日でした―授業は以下の通りです。 6月17日(金)―――――――――――――――――――― 小学部========================= 1年1組 1時間目:算数 2時間目:生活 3時間目:水泳/体育 4時間目:水泳/国語 5時間目:学活 ============================ 2年1組 1時間目:国語 2時間目:生活 3時間目:水泳/国語 4時間目:水泳/体育 5時間目:算数 6時間目:国語 ============================ 3年1組 1時間目:国語 2時間目:算数 3時間目:音楽 4時間目:社会 5時間目:学活 6時間目:国語 ============================ 4年1組 1時間目:国語 2時間目:社会 3時間目:算数 4時間目:総合的な学習 5時間目:学活 6時間目:国語 ============================ 5年1組 1時間目:国語 2時間目:音楽 3時間目:家庭科 4時間目:家庭科 5時間目:英語 6時間目:算数 ============================ 6年1組 1時間目:総合的な学習 2時間目:総合的な学習 3時間目:社会 4時間目:音楽 5時間目:算数 6時間目:国語 中学部========================= 1年A組 1時間目:理科 2時間目:数学 3時間目:美術 4時間目:社会 5時間目:保健体育 6時間目:技術家庭科 ============================ 1年B組 1時間目:数学 2時間目:理科 3時間目:音楽 4時間目:美術 5時間目:保健体育 6時間目:社会 ============================ 2年A組 1時間目:英語 2時間目:美術 3時間目:理科 4時間目:伝統芸能干渉教室(市民センター) ============================ 3年A組 1時間目:美術 2時間目:英語 3時間目:数学 4時間目:英語 5時間目:社会 6時間目:保健体育 ============================ 是非、館小中学校の授業をご覧ください! 6月16日(木)―今日の図工(3年生)―今日から新しい題材に入りました。 題材名は「タイヤをつけて出発進行!!」です。 前回の余った時間でどんな作品をつくるか考えてアイデアスケッチをしました。そのアイデアスケッチを参考に、自分が車をつくるのに必要な材料を考えて持ってきました。 材料を忘れた子は一人もいませんでした。 忘れ物をしないということは当たり前のことですが、1人も忘れ物がないというのは素晴らしいことです! 今日は車の基礎の部分をつくりました。 来週はもっともっと飾り付けをして、世界に1つだけの車をつくります。 完成したら地域連携室で走らせる予定です。 6月17日(金)*パインパン *魚のチーズパン粉焼き *ペンネアラビアータ *スパイシー野菜スープ *牛乳 6月16日(木)―今日の図工(1年生)―水泳の授業の影響で、火曜日に予定していた授業がこの時間になりました。 今日は、おしゃれなバッグをつくりました。 残念ながら材料を忘れてしまった子が一人いました。 しかし、ほとんどの子がたくさんの材料を持ってきていました。 中には、友達にその材料をわけてあげていた子もいました。 1年生がつくった力作を見た2年生がとっても羨ましがっていました。 6月14日(火)―今日の図工(4年生)―今日から新しい題材に入りました。 題材名は「コロコロ コロガラート」 ダンボール紙で立体迷路をつくっています。 今日は土台になる部分をつくり、 一番上の段から迷路をつくっていきました。 来週、再来週もこの作品づくりをします。 6月16日(木)*ご飯 *豆腐のカレー煮 *中華風きのこスープ *根菜チップス *牛乳 今日のきのこスープには、しめじ、えのき茸、きくらげ、まいたけ、たくさんの きのこが入っていました 6月15日(水)*胡麻じゃこご飯 *鶏肉の七味焼き *煮びたし *金時豆の甘煮 *牛乳 鶏肉の七味焼きは、しょうが、にんにく、酒、砂糖、みりん、しょう油、七味唐辛子、あさつきのみじん切りで下味をつけて、焼きました。 6月14日(火)*キムチの炒飯 *焼き餃子 *かきたまスープ *くだもの(びわ) *牛乳 今日のびわは、長崎の茂木びわです。 6月13日(月)―教育実習終了―山下先生は4週間、2年生の子どもたちと一緒に過ごしました。 2年生はもちろん、他の学年の子どもたちも休み時間遊んでもらったのではないでしょうか。 今日は最後のあいさつをしてくださいました。 この4週間の教育実習は山下先生にとっても2年生にとっても忘れることのできない思い出となったことがこのあいさつで伝わってきました。 山下先生、4週間お疲れ様でした! 6月13日(月)―今日の図工(6年生)―今日から新しい題材に入りました。 題材名は「ランプシェード」 針金とセロファンを使ってランプシェードをつくります。 今日は、スケッチブックにアイデアスケッチをしました。 どのような作品ができあがるか楽しみです。 6月13日(月)*ミルクパン *和風豆腐グラタン *じゃがコロ揚げ *いんげんとコーンのソテー *牛乳 今日のグラタンはみそ味でした。 じゃがコロ揚げのじゃが芋は中西農園から届きました。「きたあかり」という品種のじゃが芋です。 6月10日(金)*麦ごはん *いかの松笠煮 *じゃが芋のきんぴら *みそ汁 *玉子のからめ煮(中学生のみ) *牛乳 いかの松笠煮の中に入っている松の実は、ナッツ類の中で一番タンパク質を 多くふくんでいます。 6月9日(木)―今日の図工(3年生)―今日は傘の絵を完成させました。 授業の最後に発表会をしました。 今回の傘の絵(https://hachioji-school.ed.jp/weblog/system/mes...) と 前回の雨の日の学校の絵(https://hachioji-school.ed.jp/weblog/system/mes...) で、気に入っている方の絵をみんなに見せて発表しました。 全員がきちんと発表することができました! 6月9日(木)―第10回 Tシャツデザイン画100選コンテスト―選ばれれば、世界に1つだけのオリジナルTシャツを手に入れることが出来ます。 入賞するといいですね! 第10回 Tシャツデザイン画100選コンテストhttp://www.hachioji.or.jp/Calendar/2011/05/10-1... 6月9日(木)―第10回 Tシャツデザイン画100選コンテスト―今回のコンテストのテーマは夏祭りです。 イラスト・まんがクラブの子や 図工の作品が早く終わった子がコンクールに参加しました。 中には、家に持ち帰って描いてくる意欲的な子もいました。 このコンクールは八王子市内の小学生、中学生が参加します。 すてきな作品が100種類選ばれて、それがTシャツになります。 6月9日(木)*ゆかりご飯 *鯖の味噌煮 *大豆昆布 *根菜煮 *果物(冷凍みかん) *牛乳 根菜煮に入っている「れんこん」は「はす」の大きくなった地下茎が食用になったものです。写真の葉はれんこんの葉です 6月8日(水)*ひじきご飯 *豆鯵の南蛮から揚げ *じゃがいものそぼろ煮 *牛乳 今日はカミカミ献立でした。ひじき、豆鯵、糸こんにゃく、よく噛んで食べましょう そぼろ煮のじゃが芋は小比企町にある中西農園から届きました。 6月8日(水)―今日の図工(5年生)―5年生は、「ビー玉、大ぼうけん」で玉を転がすゲームをつくっています。 前回の授業で、板に絵を描き終わったので、今日は板に釘を打ちました。 最初にとんかちと釘抜きの使い方を復習し、釘をどんどん打っていきました。 集中してたくさんの釘を打つことが出来ました。 次回の授業では、この作品を鑑賞します。 6月8日(水)―今日の図工(2年生)―今日は前回に引き続き、カッターを使って作品をつくりました。 まずは、カッターで色画用紙を切って、窓やドアをつくりました。 そして、それを画用紙に貼って、屋根をつけて 足りない部分をクレパスや鉛筆で描きました。 今日は、残念ながら、けが人が一人出てしまいました。 1、カッターの刃は出し過ぎない。 2、カッターを人に渡すときは、刃をしまって持ち手の部分をむけてあげる。 3、紙を押さえるのはカッターを持っている手よりも上の方。 この3つが守れていればけがはしないはずです。 安全な授業が出来るように頑張りましょう。 |
|