今日の給食♪五目おこわ、ジャンボシューマイ、春雨スープ、牛乳♪ 「五目」とは、たくさんのものがまざっていることを意味し、「おこわ」とは、もち米を蒸した米飯のことを意味します。今日はもち米とお米を半分ずつまぜ、具材にはとり肉、油あげ、にんじん、たけのこ、しめじ、ほししいたけの6種類のものを使いました。 ジャンボシューマイは給食室の手作りです。約400個のシューマイを調理員さんが1つ1つ丁寧に包みました。子どもたちは「手作りシューマイだ!」と喜びながらおいしそうに食べていたのでよかったです。 今日の給食♪あんかけ焼きそば、フレンチポテト、くるみ黒糖、牛乳、いちご♪ 今日の給食では「くるみ黒糖」は大人気で、ほとんど残っていませんでした。 1年生では「クルミ好き!」と喜びながら食べる子どもたちの姿が印象的でした。 くるみは、70%が脂質ですが、そのほとんどが良質の不飽和脂肪酸です。 これは血液中のコレステロールを低下させて、血液をサラサラにする効果があります。 そのほかにも、タンパク質、ビタミンB1,ビタミンEなどの栄養素もふくまれます。 ふだんあまり口にしないものかもしれませんが、くるみはとても栄養満点なものなので、ご自宅でもぜひお子さんと一緒に食べてみてください。 今日の給食♪きなこあげパン、肉団子入りワンタンスープ、海鮮スープ、牛乳♪ 今日は子ども達が大好きなきな粉揚げパンでした。どの学年の子たちもおいしそうに食べていました。 今日の肉団子入りワンタンスープはとても具だくさんだったため、1年生の中には苦戦している子もいました。 1年生の中には「嫌いな食べ物は全く食べない」という子どもが何人かいました。 今週が初めての給食でしたので、まだ慣れていないせいもあるかもしれませんが、 「嫌いなものでもまずは1口は食べる」 ということから頑張ってほしいと思っています。 今日の給食♪ジャンバラヤ、タンドリーフィッシュ、ABCスープ、牛乳♪ 「ジャンバラヤ」アメリカの料理です。 ジャンバラヤは鶏肉・エビ・ハム・トマト・ピーマンなどを具材に用い、香辛料をきかせたトマト味の炊き込みご飯のことです。スペインのパエリヤをアレンジしたものと言われています。 「タンドリーフィッシュ」はインドの料理です。 タンドリーとはタンドゥールからきています。タンドゥールとは「たこつぼ」のような形をしたインドの焼きがまのことです。 今日はヨーグルト、にんにく、しょくが、塩、カレー粉、トマトケチャップ混ぜたものに魚をつけて焼きました。 今日はこの内容を放送でも流しましたので、ぜひお子さんと今日の献立はどこの料理かなどお話してみてください。 今日の給食♪チーズダイスマーガリンパン、鮭の照り焼き、野菜のうま煮、牛乳♪ 今日の給食の「野菜のうま煮」には旬の野菜がたくさん使われています。 「にんじん」、「じゃがいも」、「たけのこ」、「さやえんどう」の4種類です。 春になると甘くておいしい野菜が出てくるので、おうちでもぜひ旬の味を楽しんでください。 今日の給食♪セサミコッペパン、野菜のスープ煮、きゅうりの南蛮漬け、ピーチヨーグルト、牛乳 ♪ ※簡易給食のためカレーライスからセサミコッペパン、野菜のスープ煮に変更しました。ご了承ください。 今日から1年生の給食が始まりました。1年生のみんなは、うれしそうに給食を食べていていました。 今日の給食には「きゅうりの南蛮漬け」の南蛮漬けとは、 甘酢と刻んだネギやトウガラシを混ぜたものに、食材を漬ける料理のことを言います。 南蛮漬けは、から揚げした魚や肉を使うことが多いですが、今回はきゅうりを使いました。 きゅうりということで苦手の子が多いかと思いましたが、どのクラスも残菜がなくたくさん食べてくれました。 本日の給食わかめごはん、やきししゃも、ぶどう豆、牛乳 「ぶどう豆(まめ)」の由来は、 『果物のぶどうのように、つやつやともっちりと炊かれた豆』 からきています。 ゆっくりと煮た大豆を甘辛く味付けをすることで、表面がつやつやになっていますね。 本日の給食<簡易給食>パインパン、トマトスープ、清美、牛乳 本日は停電が回避されたため、トマトスープが付きました。 無事さぁ、免許はもらえるでしょうか?? 実技自転車教室しっかり説明も聞けています。 離任式離任された先生方と笑顔あり涙ありのお別れです。 めいしこうかん遠足到着たくさん遊んで・歩いて疲れた子供たち。 でも、 とっても楽しかった〓 と大満足の一日でした。 遠足4お昼ご飯みんなで一緒に 〓いただきます〓 遠足3集合〓ここが机といすがちっちゃ〜い〓 |