石拾い集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
くすの木班で 朝 石拾い集会を行いました。
1年生から6年生の子どもたちが一生懸命 校庭の石を拾って
運動会の準備を進めています。

5月12日(木) グリンピースごはん あじのピリカラフル 豚汁 牛乳

画像1 画像1
【グリンピースごはん】は、今が旬の生のグリンピースをごはんに炊き込みました。
冷凍のものと違って、甘味があります。

【あじのピリカラフル】は、あじの切り身をから揚げにして、赤ピーマンや小ねぎを
入れたちょっぴり辛いソースをかけていただきます。

【豚汁】に入っている大根は、小比企町の中西農園から届きました。

くすの木班顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会は赤 青 黄の三色 くすの木班で行われます。
今日は 全校児童が18のくすの木班の教室に分かれて顔合わせをしました。
本年度 1年間のくすの木遊びについて 話し合いました。
6年生が くすの木班の班長としてリーダとなって活躍します。

5月11日(水) ガーリックトースト ポークシチュー ビーンズサラダ 牛乳

画像1 画像1
【ガーリックトースト】は、みじん切りにしたにんにくととかしたバターを
練って、フランスパンにぬり、オーブンで焼きました。
香ばしく焼き上がりました。
【ビーンズサラダ】には青大豆を使いました。
青大豆は枝豆用の品種で、うぐいすきな粉の原料です。浸し豆にするとおいしいです。
今日は青大豆をやわらかくゆでて、ボイルしたキャベツ・にんじんと
カリカリに炒ったベーコンと一緒にドレッシングでからめました。

5月10日(火) マーボー丼 えびシューマイ 春雨スープ 牛乳

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の春雨スープには、八王子産のながねぎを使いました。
加住町の村内農園から届いたながねぎです。
いつものながねぎより細くて緑の部分が多く、やわらかいながねぎでした。

運動会の係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日の運動会に向けて 高学年の子どもたちは係活動を行い準備をしています。
音楽係は音楽室で 入場行進曲を練習していました。
応援団は体育館で それぞれの振り付けを考えていました。

表彰状

画像1 画像1
柔道の大会で良い結果を修めたお友達に校長先生を通して
賞状が授与されました。
全校の子どもたちは大きな拍手をしました。

5月9日(月) わかたけごはん 鰹のねぎ塩焼き 潮汁 浅漬け 牛乳

画像1 画像1
【潮汁】(うしおじる)とは、魚介からとっただし汁と塩だけで作ったお吸い物
のことをいいます。
今日は、こんぶとけずり節で丁寧にだしをとって、あさりのむきみと、わかめ・
みつばでシンプルに仕上げました。子どもたちにも、この深い旨味を味わって
もらいたいと思います。

消防写生会2

画像1 画像1 画像2 画像2
隊員さんは 3月11日の大地震の後に 被災地に行き救助活動を実際になさった方もいるそうです。子どもたちの前で 消防隊の服装をしてくださいました。
はしご車のはしごは、校舎の屋上よりも高く高く伸びて迫力がありました。
北野消防出張所と第十分団の隊員の皆さん ありがとうございました。

消防車写生会1

画像1 画像1 画像2 画像2
消防自動車が 3台やってきました。
ポンプ車2台 はしご車1台です。
大きな消防車に子どもたちはびっくりでした。
消防隊の皆さんからお話をお聞きすることもできました。

5月6日(金) カレーマッシュサンド リボンマカロニのラザニア オニオンスープ 牛乳

画像1 画像1
【リボンマカロニのラザニア】は、ひき肉・たまねぎを油で炒めマッシュルームと
グリンピースを入れケチャップやピューレで調味します。
小麦粉・バター・サラダ油をよく炒めてルーを作り、生クリームとともに加え
ゆでたマカロニも入れたら、アルミカップにつぎ分け、チーズをのせて焼きました。
子どもたちも大喜びでした。

5月2日(月) 中華おこわ みそラーメン カクテキ くだもの(清見オレンジ) 牛乳

画像1 画像1
今日の【中華おこわ】は、お米ともち米を半々にして、炒めた具を入れて
炊きこみました。いつもの半分の量なので、スープではなくて
【みそラーメン】との組み合わせになっています。

5月児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の生活目標は、「きまりをまもって 仲良く生活しよう」です。

委員会紹介集会

画像1 画像1
高嶺小のみんなのために働いてくれる5,6年生。
各委員会の委員長さんから委員会の仕事の紹介がありました。

4月28日(木) 中華風まぜごはん さつまいものゴマ揚げ 卵スープ 牛乳

画像1 画像1
【さつまいものゴマ揚げ】は、さつまいもの皮をむいて適当な大きさに切り、
ふかします。ふかしたさつまいもをつぶして、上新粉とさとうを混ぜ合わせ
一個づつ丸めます。白ゴマをまぶして油で揚げたら、できあがりです。
1年生の教室で、このお話をしたら、「すごーい!早く食べた〜い!」
「おいしそう〜!」と評判も上々でした。

6年社会科見学〜埋蔵文化財センター〜

晴天の中、埋蔵文化財センターに行ってきました。
縄文の村でたて穴住居や、縄文時代にあった植物などを見学してきました。
その後班ごとに火起こしに挑戦。
どの班も上手に火を起こすことができました。
お弁当を食べた後は、展示コーナーと体験コーナーに分かれて見学。
展示コーナーでは実際に出土された縄文土器・弥生土器に触れ、
縄文時代の人と間接握手をしてきました。
最後にビデオで縄文時代の食生活を学習して一日の見学は終了。
充実した見学になりました。
今度は家族でぜひ訪れてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おいしい給食

画像1 画像1
今日は オレンジジュースが給食に出て 子どもたちは大喜びでした。
おいしい給食に子どもたちは笑顔。
ありがとう!栄養士さん 給食調理員さん

4月27日(水) ホットドッグ キャベツのクリームスープ ヨーグルトいちごソース オレンジジュース

画像1 画像1
【ホットドッグ】は、ウインナーをボイルし、ケチャップソースをまぶして
ボイルキャベツと一緒にパンにはさみ、オーブンで焼きました。

ヨーグルトにかける【いちごソース】も、給食室の手作りです。
いちごのへたを一つ一つとって、細かくきざみ、さとうをふりかけます。
いちごから出てきた水分だけで煮た、特製ソースです。

4月26日(火) にんじんごはん 白身魚の香り揚げ 五目煮豆 スタミナきゅうり 牛乳

画像1 画像1
今日の白身魚は、メルルーサです。
すりおろしたしょうがとにんにく、しょうゆ・ごま油で下味をつけておき、
上新粉をつけて、カラっと揚げました。

4月26日【火】初めての学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は 1年生にとって はじめての学校公開日でした。
1時間目は、1組も2組も算数。
先生のお話をよく聞いて学習できました。
たくさんの保護者 地域の皆様の参観ありがとうございました。
今後も温かい ご協力ご支援をいただきますようお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30