おいしい給食![]() ![]() ![]() 登校の様子
休み明け 元気に登校しています。
ミニトマト大きくなーれ![]() ![]() きょうのこんだて 5月2日![]() ![]() ![]() ![]() 今日のさばは脂がのって、とても軟らかく子どもたちからも好評でした。給食時間の放送で「さばを読む」の語源のお話をしました。このお話からさばの鮮度・おいしい時期が短いことなどを理解してもらえたかと思います。 2枚めの写真は、1年1組の給食の様子です。食べ終わった児童は、「ぜんぶ食べたよ!」と空になったお皿を披露してくれました。徐々に時間内に食べ終える児童が増えてきています(*^^*) 5月の詩の暗誦スタート
今日からスタートです。
授業の様子![]() ![]() がんばってこいのぼり![]() ![]() 詩の暗誦合格
4月の詩の暗誦合格者は、277人になりました。クラス全員合格も出てきました。
運動会の練習スタート一、二年生![]() ![]() 朝礼の様子![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() 朝の登校の様子![]() ![]() 明日より3日間のお休み
2日にはまた全員元気に登校してほしいと思っています。
クラブの様子![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 4月28日![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、野菜をおいしくたくさん食べられるうま煮丼でした。トウバンジャンを加えて少しピリ辛に仕上がりました。キウイフルーツは、旬の時期の最後だったので、酸味のよわいものが入荷されました。キレイな緑色の果肉から「エメラルドフルーツ」ともよばれています。風邪予防のためにもビタミンCをしっかりとっていきましょう☆☆ 2枚めの写真は、3年1組の給食の様子です。楽しい給食の時間にするために、係の児童が前に立ち、なぞなぞを行っていました。なぞなぞを解きながら、ワイワイおしゃべり☆ 楽しい給食の時間をすごしていました(>▽<) 詩の暗誦合格おめでとう![]() ![]() ![]() 委員会紹介集会![]() ![]() 朝の校庭の様子![]() ![]() 登校の様子![]() ![]() 詩の暗唱合格27日最終
午後までに10人が合格。合計で242名になりました。(63%)
|