交通安全週間明日14日(土)14:00〜15:30、七小校庭で八王子警察署主催の「親子三世代交通安全教室」があります。ぜひ、参加してください。 5月13日(金)献立・八王子しょうゆラーメン ・若草団子(あんこ和え) ・ミニトマト ・スティックきゅうり ・牛乳 今日の団子には、小松菜を混ぜました。 小松菜は、ほうれん草よりもアクの少ない野菜で カルシウム・鉄・カロテン・ビタミンCを多く含んで います。 小松菜の名は、東京都の小松川で見つけた青菜ということ から、ついたそうです。 運動会に向けて赤白で整列牛乳パック回収と義援金「牛乳パック回収」で得たお金は、東日本大震災の義援金にするそうです。「自分ででできることをしよう」と考えた子供たちの行動に拍手を贈ります。保護者の皆さんの御協力をお願いします。牛乳パックの回収日は、毎週水曜日です。 5月12日(木)献立・チゲ豆腐丼 ・玉子とコーンのスープ ・さつまフレンチポテト ・カラーオレンジ ・牛乳 チゲ豆腐には、豆腐と豚肉と野菜そして白菜キムチが 入っています。 【キムチ】は、韓国の600年以上もの歴史がある漬物です。 乳酸菌で発酵して作る、発酵漬物です。 近年、乳酸菌が腸内で有害な菌類の生育を抑えたり、感染に 対する抵抗力を高めるなどの機能をもつことが明らかになり 関心が高まっている食べ物です。 韓国の小学校では、毎日給食にキムチがでるそうです。 5月11日(水)献立・下野ごはん ・しらす玉子焼き ・じゃが芋のみそ汁 ・結び昆布の煮もの ・牛乳 下野(しもつけ)ご飯とは、干瓢が入った混ぜご飯です。 干瓢の原料である「ゆうがおの実」の品種の名前「しもつけ」 からこの名前がついています。 5月10日(火)献立・ご飯 ・さばの味噌煮 ・炒り豆腐 ・野菜の南蛮漬け ・美生柑 ・牛乳 【さば】は日本の近くの海でとれる、脂ののったおいしい魚 です。さばの味噌煮は、味噌としょうがによって魚の臭みを 消すことができるので、魚の臭いの嫌いな人でも、おいしく 食べることができる料理です。 七小の児童も『さばの味噌煮』はよく食べています。 5月 9日(月)献立・スパゲティミートソース ・コールスロー ・フルーツヨーグルト ・牛乳 【ミートソース】は、お肉と野菜を炒めて、ホールトマトを 入れて、煮込んだ料理です。おいしさのポイントは、じっくり 煮込むこと。七小では、2時間煮込んでいます。 児童に、大人気の献立です。 そして、デザートは【フルーツヨーグルト】 ヨーグルトは、腸の調子をととのえて、美肌に効果があると いわれます。給食のヨーグルトは、ブルガリアヨーグルトです。 新しい教室で5年生は今までの児童会室、TT教室を使用します。1年生も新しい教室で静かに学習をしていました。本校のオープン教室を学習活動に工夫していきたいと思います。 消防写生会5月 6日(金)献立・中華ちまき ・若竹うどん ・ごまめナッツ ・ニューサマーオレンジ ・牛乳 昨日は、こどもの日(端午の節句)男の子の元気な成長を 願う日でした。男の子の家では、鯉のぼりや兜を飾り、ちまき や柏餅を食べてお祝いしたことと思います。 そこで給食でも、こどもの日は過ぎましたが、中華ちまきを つくりました。 中華ちまきは、具からすべて給食室での手作りです。 中華おこわを作り、竹の皮に三角に包んで蒸しました。 今日は、伝統的なお祝い料理です。 5月 2日(月)献立・ショートニングパン ・筍ハンバーグ ・じゃが芋とベーコンのソテー ・野菜スープ ・美生柑 ・牛乳 5月になりました。 5月は草木の芽吹く頃、気候もよくなり、体がどんどん 成長する時期です。しっかり食べて丈夫な体をつくりま しょう。 今日は、筍ハンバーグです。筍のみじん切りをハンバーグ の種に混ぜました。ソースは、しょうゆと砂糖、みりんで つくった甘だれです。和風ハンバーグになっています。 |