救援物資ありがとうございました

 本日(4月2日)の救援物資に191名の方が来ていただき、本当にありがとうございました。東北関東大震災の被災地に多摩市を経由し搬送いたします。また、衣類に関しましては、気仙沼に直接はんそうしした。また、千羽鶴は小さな子供も一生懸命折ってくれていました。応援メッセージにも多くの方が記入していただきました。千羽鶴と応援メッセージを記入した虹色の旗は、気仙沼の教育委員会を通し、被災した中学校に届ける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救援物資の回収が始まりました。

 4月2日9時から救援物資の回収が始まりました。8時30分から、準備をし、多くの方の協力をお待ちしています。また、この日のために、生徒会の本部が3月30日、南大沢駅においてビラを配布いたしました。500枚用意したビラが1時間ですべて配り終えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30