移動教室出発(1年)・百人一首大会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、第1学年の生徒たちが移動教室(スキー教室)に出発しました。
寒い朝ではありましたが、子どもたちはこれから3日間のスキー実習が
待ち遠しいようで、皆笑顔で出かけていきました。
寒い中、見送りにいらしていただいた御家庭の方々、ありがとうございました。

第2学年は日本の伝統・文化に触れる「百人一首大会」を行いました。
これまた寒い体育館ではありましたが、寒さを全く感じさせないほどの
温かい雰囲気に包まれた大会でした。
上の句が読まれ始めるやいなや札に向かう姿は“さすが2年生!”

第3学年は進路決定に向けて本格的に動き始めています。春はすぐそこに!

小中合同研修会を実施しました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、みなみ野小中学校合同研修会を実施しました。
中学校第2学年技術・家庭科〔技術分野〕及び数学科の研究授業ならびに
研究協議会を行いました。
協議会では小中学校教員相互に多くの意見交換がされ、今年度の研究をより深めることができました。

今週末22日(土)は学校公開日です。
多くの方々に御来校いただき、日頃の授業の様子を御覧になっていただきたく存じます。

百人一首大会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1年生が百人一首大会を実施しました。
畳が敷き詰められた武道場が子どもたちの歓声に包まれました。
日本の伝統・文化を味わうことができた素敵な時間となったようです。

現在、各教室には書写の作品が掲示されています。
来週の学校公開日(1月22日)に是非とも鑑賞していただきたく思います。

お弁当の日(第1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。
本年も本校の教育活動に御理解・御協力をいただきますよう
よろしくお願いいたします。
              平成23年 初春

3学期、1名の転入生を迎え409名でスタートしました。
本日、1年生にとって初めての「お弁当の日」を実施しました。
卯年にちなんだもの等、工夫を凝らして作ったお弁当を互いに楽しそうに眺めながら、子どもたちは味わっていました。
御家庭の皆様に多くの御協力をいただいたことだと思います。
ありがとうございました。       
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31